そーきメモ

・アプリ使用感比較
・コーヒー飲料のメモ
・旅行記録
・その他ついったーでまとめ切れないこととか

7月30日(木)のつぶやき その3

2015-07-31 03:55:53 | 日記

『「きんいろモザイク」と英語レッスン』重版分が入荷しています!夏休みは賢くなるチャンスです!! u666u.info/mRMc #kinmosa

そーき@想起さんがリツイート | 358 RT

avast!にひっかかってひらけねえ(注文はした)


今日は取引先といい手伝いのひとといい職場のスケジュールといい全て金曜のひと・やり方なので(全部偶然)完全に金曜感に包まれてる。


【数学】東京オリンピックエンブレムの面積を求める - Togetterまとめ togetter.com/li/854118
”デザインが気に食わんとか、何かのパクリだとか知ったことではない。俺は面積が知りたいんだ。”

めっちゃ面白い

そーき@想起さんがリツイート | 1486 RT

唇のコンディションがいいときにフルートやるのめちゃめちゃたのしいわ。あとは指かもっと自在に動けばなぁ。


ていうか指か動かないの運動神経のボトルネックじゃなくて音とおさえかたが一致してない動かなさだから完全に修練不足なだけなんだよな。。


防音室でスマホしかない環境用意されたら一日中吹いてられそうだわ(ついーよはしたい)


バッテリーは空気、でんぱは水、ついったーは生理現象(標語)

1 件 リツイートされました

20時にならないと惣菜安くならないな......


木曜居合の稽古が休みだとめっちゃ時間を無為に過ごすな……


またアニメ見てる : がっこうぐらし! #4 「えんそく」 at TOKYO MX


あかんシャワったら速攻ねむい


部屋に閉じ籠もって、生きていればそれでいいの? #gakkougurashi


朝から牛で空戦魔導士候補生の教官とつながった



7月30日(木)のつぶやき その2

2015-07-31 03:55:52 | 日記

Browsing...女性が性犯罪から自衛する方法 - Togetterまとめ togetter.com/li/852407


出勤しました。おはようございます。選挙権を選手権に空目(文脈の違和感ぬぐえなくて4度読んで気づいた)


「これ、つまらないものだけど……」って言いながらおみやげ渡すと外国人に「えっ…つまらないものなの?いらない……」って言われるって聞いてたから、自信満々に「すごくいいものあげる!」ってジンギスカンキャラメル渡したら「アンビリーバボー!」って叫びながら肋骨にヒビ入れられたことならある

そーき@想起さんがリツイート | 11210 RT

オリンピックのロゴ、パーツパーツを見れば偶然似ることもあるだろうレベルだし、インスピレーションを得たとしてもこれくらいの違いがあるならそんなパクりいうほどでも、と思ってたけど縦横比まで同じとなるとなぁ……その上対応がWebページ削除に「答えられない」となると。


それはそれとして服といいロゴといいダサさで鼻血出そうになるレベルなのでデザイン決定に関わった奴らは全員入れ替えたほうがよさげ。


定番の夏の反戦ドラマでは「主人公だけ近代的反戦思考」が多いが、是非とも「普通の一般人がマスコミに乗せられてイケイケドンドンになって敗戦ショックで茫然自失になって戦後"わしは戦争には反対じゃった!"になるまで」を克明に描写してもらいたい(ゲス顔

そーき@想起さんがリツイート | 950 RT

あとは思うんだけど、コスト爆上がりについて考慮しなければ電子版小説(ラノベとかは相性いいかな?)の挿し絵動画、もしくは簡単なgif化とかね。エフェクトだけでもいいよ、いわゆる動く絵本、しかけ絵本ってあるじゃん?あの感覚を電子版で再現したら絶対面白いのに。

そーき@想起さんがリツイート | 13 RT

TLに複数人、ベルトを締め忘れてきたひとがいる


作った方がえらくて轢かれた方が悪い感じの深センの街には異常な電気乗り物がたくさん走っている。セグウェイをパクって特許で訴えられた会社、パクリ以外も作ってて儲かっててシャオミから支援も受けて、最終的にセグウェイ社を買収し、いまセグウェイは中国企業。 #fmsseeed

そーき@想起さんがリツイート | 57 RT

全商品5%引き VS 一品だけ2割引き


東芝の件で改めて粉飾決算が話題になっているけど、日本では「損失隠ぺい型」の粉飾は基本罪に問われません。動機がただの保身だからです。一方で「成長仮想型」は重罪です。生意気だからです。ちゃんと整理されてます。

そーき@想起さんがリツイート | 1157 RT

【再販】立体的な表現を追求した「ピアノスカート」再予約スタートです。座った時に円形に広がるスカートの裾の鍵盤は迫力のある美しさ。白鍵の上に折り重なる黒鍵の仕様にこだわりました。
shop.nos-project.jp/fs/line/c/musi… pic.twitter.com/BpyjNbVXEP

そーき@想起さんがリツイート | 995 RT

こういうのみると実際弾けるようなの誰か作ってくれって思っちゃうし着用者側から弾けるようにするならスカート固定じゃなくてくるくる回せたほうが便利(?)そうだよなとかワケわからん考えに沈んでいく。


ベランダとバルコニーの違いは「雨でも洗濯物干せるのがベランダ」。テラスとピロティもおまけ。 pic.twitter.com/rOR9zpmOn7

そーき@想起さんがリツイート | 5336 RT

バルコニーに対するベランダみたいなやつの1階のテラスに対応する形状の言い方がわからん


小学校の1階の廊下の反対側みたいなとこ


アパートの1階とかも柵があると若干「ベランダ感」がでてくるけど柵がないと一気にベランダと呼んでいいシロモノなのか抵抗感でてくる。


チェックしてください→わかりました
で話終わったと思ったのになんでわざわざモノを持ってきてくれるの(フザイダッタ


@kenigooon 柵がない、「ベランダ」よりちょっと広い上履きで歩けるスペースなかった?(靴をもってくればそこから校庭に行けないこともないけど靴取りに靴箱まで行ったらそのまま昇降口から出て行くほうが早いからやるひとはいなかった)


アマガミやりたいけどセーブデータがめんどくさいことになってたような


PS2のメモカに入ってるの薫ルート6周したデータだけだしPS3に新規インストールして心機一転薫ルート始めればいいのか。



7月30日(木)のつぶやき その1

2015-07-31 03:55:51 | 日記

またアニメ見てる : 空戦魔導士候補生の教官 #4 「忘れざる過去」 at TOKYO MX


なんでかGATEやると思い込んでてお、おう?ってなった


台無しなのは「漫画で言ってた」のほうだよ #kusen_anime


またアニメ見てる : 俺物語!! #17 「俺のクリスマス」 at 日本テレビ


えったんに一方的にとかではないのか #anime_ore


手つないでくるだけでいままでのチャラになるとかちょっとチョロくない #anime_ore


いままでスナの存在感なさすぎて気付かなかったw #anime_ore


なんかもう俺物語も俺ガイルとは別ベクトルで必修科目的なアレだよ


下でタケオが受け止めてくれる安心感だけでだいぶ楽だよな…… #anime_ore


本命にはみんなのプレゼントとは別、なるほど #anime_ore


手をださないって誠実さ宣言されたじゃんよw #anime_ore


弟子のこと完全に忘れてた不憫すぎる


Browsing...本当に溺れている人は溺れているようには見えないし周囲の誰も気づかないという実例ムービー - GIGAZINE gigazine.net/news/20150729-…



7月29日(水)のつぶやき その5

2015-07-30 03:58:36 | 日記

いいことはいいこと、ダメなことはダメなことで重なる方がいいと思ってたけどどうやらキャパが相当小さくなってるようで、一定以上のいいことになるとメーター振り切れて良さが感じられなくなるし一方ダメなことをは割と少量で行動不能になる程ダメージ受けるようになってしまったんだ #rouka


ジャンプnextのKINGDOM/二風谷悠人先生の作品とても良い。ジャンプ+購読してるけどnextは飛ばしてるってひとも......


読み切りできれいに完結してて、よくあるこのあとどうとでも続けられる、たたかいははじまったばかりだ!みたいなやつではないので、この作品の焼き直しで連載というのはしてほしくない......するにしても10話完結とかにしてほしい、が


この絵このノリこのリズムで、別のアイデアでWJ本誌で連載してしいなー。


オススメっていうと違うのか。「俺はこういうのが好き!」ということ......


今朝のNHKこども科学電話相談であった、上を向くと気分がよくなるみたいな話、ちょっとぐぐったくらいだとスピリチュアルやね、って感じの話しか出てこないんだよなぁ。個人の思い込みとか信念とかだと思いますそうに決まってますみたいな。ソース知ってる人いたら教えてほしいナー


たとえばスマホをみるにしてもふつうは見下ろすけど上にかざして見ると気分変わってくるのかなとか


そんくらいならいまやれってことだけど.


ひとがいるところでやるとアホな人みたいになることが判明しました......



7月29日(水)のつぶやき その4

2015-07-30 03:58:35 | 日記

「デモに子供連れて行ったら子供がかわいそう」というお優しい御心があるのでしたら、普段電車内でベビーカーの親子を邪魔扱いしないとか、駅の階段で難渋してる親子がいたら手を貸すとか、エスカレーターに並んでる親子を邪険しないとか、そっちの方向で是非とも発揮してほしいと思う次第であります。

そーき@想起さんがリツイート | 640 RT

このあたり「知らないひとに子供を触られると~」とコンフリクトするのでよっぽどの状況じゃないと……(っていうか自分がありえん状態で手を滑らすこととか多いのでそれが一番こわい)


何度も言うけど困ってる側は困った顔してハァー困った困ったと無言アピールしてねーで困ってます!助けて!あれをこうして!って口で具体的なことを言ってくれ。


同じことを同じひとが言ってるわけではないとわかってるけど、知らない人に子供を触られるのこわいっておもまぁ……いいか……。


困ってる(ように見える)(主観)人を助けていい気分になるって完全に自分のためにやってる自己満足だと思うんだけど、そういう人、弱者・困窮者にも彼らなりのプライドがあるってことまで考えたことある?手を貸されたくない、手伝わせるものか、自分でやりたい、と考えてる可能性を考えたことある?


考えた上で「お前が俺の邪魔だから手伝ってんだよ助けられたくなかったらもっと修練して出直して来い」っていう考えならむしろ好感あるけど。


見知らぬ人に無制限の善意を施すには価値観が多様化しすぎ、個を尊重しすぎる世界になってしまった。もう無理です。


アラビア語といえば、イスラム教徒の友だちが「『au』のロゴが『アッラー(唯一神)』にしか見えない」と言っていた。書体にもよるけれど、確かに似ているかも…(写真下ふたつがアラビア文字で「アッラー」)。 pic.twitter.com/WhDpldOe0B

そーき@想起さんがリツイート | 1396 RT

白背景だとauのうえにソフトバンクの犬がみえる


何度も言うけど、ITベンダーは客を選べる。全ての企業や団体が潜在顧客だからね。企業向けビジネスをやっていて、こんな恵まれた環境にある企業は他に無い。それなのに理不尽な指示、無理な要求をする客を切り捨てず、奴隷のように従っているのは何故か。えっ、営業ができないから。あっそう。

そーき@想起さんがリツイート | 42 RT

親御さんは子供のおもちゃを捨ててはいけないよ
「もうお姉さんだから、いらないよね?」
って言われて頷くしか無かったけれど、ずっとそれを根に持って大人になって自由に使えるお金を持つとこうなる pic.twitter.com/jI2OyFV5n2

そーき@想起さんがリツイート | 20280 RT

与えられなかったお陰で今は~っていうのはよく見るけど、処分されたからソレ以上のものを~っていうのいっしょにするのはなんかちがうような


俺が勝手にいっしょにしてるだけだった


集団的自衛権についてS25の答弁で一貫して国家の基本権としてきているが
47年の見解では行使できないとキャップを被せた。
去年の解釈はそのキャップを外したに過ぎず適正化されている、そしてやはり合憲である。
このことを伝えていくべきでは?

そーき@想起さんがリツイート | 1 RT

デヴィ婦人って田母紙を支持したり、ウヨ好みの発言もよくする人だが、北朝鮮シンパでもある。結局「強いものが好き」「強い男が好き」という雌の本能丸出しおばさんなんだろうな。 / “デヴィ夫人が拉致被害者家族に「諦めて」 北朝鮮の核武装…” htn.to/33UZd2

そーき@想起さんがリツイート | 37 RT

フルートの調子悪い、今日は高音が出なくて特定の曲練習にならない


この記事最大の衝撃はこの部分だよ→『実習生の多くが「アンケートへの協力が受け入れ先に知られれば報復されかねない」と回答を断ってきた』/「日本の印象良かった」97%→来日後58%に激減 ベトナム人技能実習生調査 龍谷大 sankei.com/west/news/1507…

そーき@想起さんがリツイート | 867 RT

回答人数が40人足らずなのを百分率で表すとかバカか悪意かのどっちかだけど、100人以上に回答依頼してそれだけの回答率というのは……


いやでもアンケートによっちゃそんくらいの回収率なのもふつうなのではって気も


あとこれヘッドラインだとあやふやだけど来日前の印象をあとから聞いてるっていうのもフェアでないよね。と思ったら研究者がやったアンケートじゃないのか。


フェアでないっていうのは、実習前にアンケートとってたら97%なんて高い数字にはならなかった、ないし「とてもいい」率がそんな高くはならなかった、つまり落差はここまでにはならなかったんじゃないかと。


外国人移民受け入れだなんだ言う前に、まずは国内の労働環境整備が最優先。でなけりゃ奴隷労働となんも変わらないし、日本人への恨みがますます拡散されていくだけ。

そーき@想起さんがリツイート | 105 RT

これどうしよって聞かれたときに何も反応ないのにじゃあこうするべかーって方針でた途端えーそれはちょっとみたいに言う人がアレなんだよ!!!しかもAB二択で!!!


すべての日程決めがめんどくさい人との関係を絶って1年くらい人生休憩したあとにいまこの日時からコンテヌーしたい。。