そーきメモ

・アプリ使用感比較
・コーヒー飲料のメモ
・旅行記録
・その他ついったーでまとめ切れないこととか

5月30日(金)のつぶやき その3

2014-05-31 03:34:03 | 日記

急にアレだけど夜の時事通信記事で北朝鮮拉致被害者全員帰国かも!みたいなヘッドライン流れててなんぞと思って読んだけど単に再調査の約束しただけでお気楽極楽すぎでしょ…… まず調査の精度がアレだしほんとに調査するか疑問だしそもそも問題としてその約束は守られるのなんの担保があるのっていう


幾重にもハードルが積み重なってわるいけど希望を持つ要素見当たらないんだけど……。


いやNHKニュース7のトップの字幕みて思い出した


鬱ツイートが多いことなんかより、エアリプどころかbot頼みの定期ツイートでしかそれを貶せないほうがよっぽどキモいわ


「ブロック」が「ブロックまたスパム報告」って統合されたと思ったら報告のオプションがこまやかになってるww そんな気遣いいらねえww


Browsisng...25年前に先天性風疹症候群(CRS)で生まれた人が2013年風疹大流行への思いをつぶやいてみる:togetter.com/li/672902


今日行ったとこ、机が2グループに分かれたんだけど、これはもう完全にハズレのほう座ったカンジだった。6人いて既知の4人だけで4人だけがわかる話をして盛り上がるとか万が一悪意がないのであれば相当頭おかしい。


まぁそのおかげで弾かれた一人とおちついて話できたというのはあるが。アラサーが集まって未熟すぎでしょ……。


よかったことはもうひとつあって、やっぱり自分は落とし穴をほって穴の底に事前に徹底的に細工をしておくタイプの話の振り方、というか振られ方からの会話発生させが合ってるな、ということの確認ができたこと。


聞かれるような振る舞い素振りを散りばめておいてそこから話を展開する、これだけだとまぁただのかまってちゃんで終わるけど同じように聞き返せばいいんだよな。


それからこれは今回のこととはあんま関係ないけど、自分の体験って思ったより話のタネになるもんなんだよね。ほかのひとが旅行行ったことを話しのきっかけに~みたいなついーとしてるのをみて、あぁそういうところから話を降ってって広げてってもいいんだな、と


本当にコミュニケーション経験値が足りない


足りないけど足りないなりに、あのやり方はダメだとかこのしゃべり方はダメだっていうのは見えてくるようになってきた。今日でいうとグループがあるのにその中で特定のひとをはぶって参加できない話題を延々とするとか。しゃべること自体に慣れてないのか声が震えたりどもったりとか。まぁこれもしゃべ


いや声出すようにしてるだけでもちがうんかなー。喉と口を動かしておくだけでも。


コミュニケーション大事だって、幼少の頃に教えといてくれよ……なくてもどうにかなるって、引っ込み思案に照れ屋恥ずかしがり屋でもやっていけるって勘違いさせたままにしなければここまでひどくは


顔と名前がおぼえられないのも致命的なんだよなぁ。覚える訓練、というと大げさだけど覚えなくてもいいこととして生きてきたから実はそうじゃないとわかってもなかなかそうは覚えられん。


おまえら自己紹介するときはちゃんと名乗れよw 小声で口開けないでぼそぼそと聞き取れねんだよw


名前がわからんと話を切り返すとき不便なんだよなぁ。


そして名前さえわかればやや多めに呼びかけることによって親しみをおぼえられるっていう心理的アレもあるんだよね。


ノウハウはあってもスペックがおいつかねえ


というわけで最近はじめたことと同じく、(あまりしらない)ひととコミュニケーションとることに少し興味がでてきた。

1 件 リツイートされました

まぁ今が低空飛行してないからなんだろうけどねー



最新の画像もっと見る

コメントを投稿