goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷ~さんのブログ

観劇、読書、趣味の手作りなど、日常で感じたことを書き込んでいきます。

カタカタカタ

2012-04-16 23:42:13 | 手作り

数年に1度、ミシンをカタカタカタと使って何かを作りたい気分になります。基本は編み物ばかりしているのだけど、今回はバッグを作ってみました。

斜めにかけられるバッグね。写真では大きさがわからないと思うけど、かなり大きいです。何でもポンポン入れてしまえるサイズです。だから、バッグの中でいろんなものが迷子になりがち(笑)

麻布を使いました。いつものようにオリジナルでなく、本を見ながら製作。裏布および中布は同じく麻布で水玉です。

ただ白いだけでは寂しいので、適当に渦巻きを刺繍しました。

名前にちなんで渦巻きにしたんです。でも、ウズコでもマキコでもないですよ(笑)

Photo 2

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 観劇その15(道化の瞳) | トップ | 観劇その16(陽だまりの樹) »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぁ (pine-cone)
2012-04-17 21:26:18
わぁ
かわいい!!
春から夏まで大活躍しそうですね
返信する
たまきさん (pippi)
2012-04-17 22:31:30
たまきさん
くるみさん
みわこさん
ののこさん
え~っ?気になります!ぶーさんのお名前…[E:happy02]
返信する
pine-coneさんへ (ぷ~さん)
2012-04-29 14:54:02
pine-coneさんへ
遊びに行く時専用バッグにして、気持ち切り替えています。
雨が降って、濡れると難ですね。
返信する
pippiさんへ (ぷ~さん)
2012-04-29 14:56:04
pippiさんへ
単純ですよ~~~。
[E:typhoon]だけで、色々な名前を考えられる、pippiさんの柔らかさに拍手ですよ。
ちなみに、名前の一文字だけを刺繍したんです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。