『案ずるより産むが易い』って、言うじゃない?
私って、これ、しょっちゅう当てはまるの・・・元々、とっても心配症なのね。それも、マイナスで考える傾向あり・・・・心配でドキドキしてるけど、行動に移してしまうと『な~~~んだ!大丈夫じゃない。案ずるより産むが易しだな・・・』なんて、つぶやいたりする。
あまり考えすぎて、行動に移す前に『やめた!』っていう事もあります。
抽象的で、分かりにくいね・・・・・だからさぁ、今日は、例の破れた網戸の交換の日だったの。
ちょっと、憂鬱だったのね。知らない人(業者さんだけど)を部屋に入れなきゃならないし・・・心配と言うか、休みなのにのんびり出来ないなぁ~~とか・・・・
で、さっき業者さんが来ました。人の良さそうなおじさん。ちょっと、ほっとした・・・
結果はこんな天気だからね。網戸を外すのも、直すのも、全部ドロドロになるからと、日程変更になりました。雪だからね~~電話でも良かったのに、わざわざ来てもらって申し訳なかった感じ。1週間後になったのだけど、帰った瞬間に『ほらね、やはり案ずるより産むが易しだったな』と、つぶやいたのよ。
最初から何でもない事なのに、考えすぎなんだなぁ~~~。