世間はお休みでしょうが、旦那様出勤です。
今日は、川向うのダイソーまで行きました。
ヨーカドーのセリアオープンですね。行きたい。
◆下校時間。
やー、驚いたよ。まぁ聞いてたから、なるほど確かにと思ったけど。
12:55
13:55
12:15
14:20
これです。一年生。
で、うちの小学校はまだ月のはじめから半ばに来るらしいんだけど、他の小学校では、後半に来るところもあるらしくて。
大変だなぁと。
でもまあ?フルタイムなら関係ないからいいのかな?
同じ小学校のママさんにどう働いているのか聞いてみたところ、職場の上司が子持ちで理解があり、旦那さんが在宅ワークなので、なんとかギリギリでお迎えに行けているそう。
てっきり、学童行かせてるのかと思ってたら、行かせてなかった。学童、60時間以上だったはずだけど、細かく決まってるって??え?そんなに難しい?
小田原の学童が入れないというのはよく聞いてたから、入れなかったときのことも考えないとなぁ。
ちなみに、子供は、絶対に嫌と言われてます。😂
◆地球グミ

TikTokで流行ってるらしい(息子談)
不味そうなのに、美味しいらしいです。
クマのグミみたいに不味いのかと。
『緑のウンチでた~』
ぜったい、これやろ。
(それか、デラウェア)
シティモールとヨークに売ってました。これ一つで100円もします。
◆衣装
もう、がつんとした素材が欲しく、たまたま昨日トーカイでゲットできた。(TT)ほんとタイミング良かった。
サイズもわからなかったけど、ジャストサイズだいたい。
これでだめならもうどうにもならんわー。
とりあえず、制作方法も固まったので、明日本番用素材をゲットしに。
試作がそのまんま通ればいいけど仕事汚いんだよな。なんか、なんとなくね。
今週もあと一日ー!がんばろーう。
追記

ちょっと切れましたが、
お世話になっていた友禅教室が、作品展をやります。名古屋付近の方、よろしければ足をお運びください。