空の青さがちがうので

光る君へ6話感想。アド街。

本日は神奈川県は公立高校受験の日ですね。受験生がんばれ。

◆光る君へ 6話

父と娘が仲良しになった〜😢なんか、切ないけど嬉しい。左大臣家の集いに参加するうちに権力者との付き合い方を学んだんですね。

下々は食うだけで精一杯だから、笑えるものがウケるというのは現代にも通じる感じもありますね。ちょこちょことセレクトされてる台詞がうまいなと思います。

あとは、

『んはぁ〜胸が高鳴りますわぁ〜、おおいに楽しみましょうね!!まひろさま!(強)』

ファーストサマーウイカ様の陽キャ清少納言にノックアウトされております🤣

あとの補足映像で、山口県にいたことがあった、ということで、清少納言は、関西人!なのかも!というところが、

関東人(ひかえめ)まひろ と(陰キャ)

関西人(自信家)ききょう(陽キャ)

の、差が、すごくて、めちゃくちゃ面白いんだけどいやもう、古典の授業先生たちどうしてる?!ってくらい面白いんだけど(笑)

三位の中将の(長男)妻が!才女!これから清少納言とどう絡むのか。またアップになったときの着物の美しさよ。重ねるやつは、5枚一緒にくっつけてあるんだろうけど。あるいは見える部分だけかもな。重いから。

まひろとききょうの、着物の差がまた、切ないですね。色味も同じ黄色系にしたのは、差をよりわからせるためかしら。


衣装についての公式

衣装について

はやくまひろに十二単衣着せたいな。

そして、今回は『ちはやふる』これに尽きる!

んも~!付き合っちゃえよ〜!(無理だけど!)

なんかもう、苦手といいつつまひろのために歌を詠んでしまう道長、おいしいとこかっさらっていくなぁ!

そして、怖かったよ姉さん。
『父上に似ております』
うん。何で羊ちゃんなのかキャスティングに納得がいきました。(笑)
『私のいうことに間違いはない』って。
すごいよねぇ。

あと、よしこ様お隠れに!の伝達が女房たちの使い方が!またうまーい。

そりゃ、16かそこらで出産したら命の危険だわな。死ぬわな。現代ですら命がけの出産ですよ。そら、その時代の医療考えると。で、JINとかに行くわけだな。

道長の嫁になる倫子様、体育会系っぽい。いやー、権力者らしいパワー。でもまひろも気に入ってそう。そのあたりの、二人の関係も気になるし。

秋山さんが(笑)次回予告見るだけで笑えるのは何で。

あぁもう、1週間が長いよ。

(´Д`)ハァ…でも、きっと大河でこんなに推してても同級生のママたちは見てないだろうなぁ。切ないわ。

白泉社風味だったのに時折、昼ドラ風味(笑)でも、華流とも韓流とも中国ドラマとも違うのよね。いいわ。これ、序盤でこんなでしょ。1年保つかな。(まだ佐々木さんと京を離れてもいないよ)

◆アド街。

小田原だったので録画してみました。

アド街の小田原ランキング

1位 小田原城
パパの予想通りだった。子供いわくあの階段はマジでしんどいと。

4位 松原神社
有名。普段はこじんまりした神社。

5位 老舗がいっぱい
いっぱいありすぎてよくわからん。

6位 北条早雲
有名。たぶん、地元の人大好きよね。

7位 おさかな天国
まぁ、お魚は色々ある。個人商店からスーパーまで色々。

8位 城下町の匠
有名。風鈴が超高い金額でびっくりした。

10位 柳屋ベーカリー&守谷製パン
なんか、放送後すごい人だったらしいよ。
まぁ庶民が気軽に買えるのはこのあたりよね。

12位 城下町のまちづくり
昔はお城無かったんだよね。そのかわり動物園と遊園地があったらしい。小規模。何で城を作ったかはわからんが、地元の人のプライドなんだろうか。

13位 MECIMO
Facebookに出てたから美味しいのかもね。高いが。
14位 日清亭
うちも使う。美味しいよ。

15位 移住者急増中
急増はしてない。が、増えてはいる。

17位 老舗のニュースタイル
かまぼこのランチセットは美味しそうだったから機会があれば利用したい。

18位 小田原城址公園こども遊園地
子供が幼児なら、利用は100%。お安く助かるが、幼児のみだなぁ。

19位 ミナカ小田原
小田原観光課が頑張った証かな。
万葉の湯あたりのホテルがくっついてる。
キレイだし駅からすぐだから、都心の人も利用しやすい。小田原駅とハルネとミナカは建物が不思議構造なので、わからなくなったら係員さんにすぐ聞く方が時間は無駄にしないよ。

20位 静岡じゃありません
ほんとこれ。
東京の、友人に、小田原に住むことになったよと言ったとき、『小田原って‥静岡だっけ?』

でした。東京住んでいても自分の行動範囲しか動かないから、電車とかもわからないって言ってたわ。

今回は、わりとアピールポイント押さえていて良かったかな。の結果がパン屋に並ぶことであるなら、庶民がお金を使うのはどこかということだわね。

鋳物というと、私は帯留めを思い出すんだけど
あら、根付けの人が可愛い帯留め作ってるわ〜。

確か、木製でなくて、金属製の帯留めもあったような?

特に国1が混んでるということもなかったし(うちらが通った時間は。)

そうそう、関係ないけどふと思ったのは、子供に勉強させるというのは、非道な外国人経営者とかを増やさないためにもあるかなと思いました。いや、非道な外国人経営者会ったことはないんだけど。
Xで、グーグルレイオフされた人のつぶやきを見ていて、日本ならこんな辞めさせ方は無いなぁと思って。
海外勢と競うための国力としての勉強は必要であるし、うちのコがそんな大層なものになるとは思ってませんが国内で働くにしても、やはり勉強はできないよりできたほうがいいのかなとは思いました。母親の頭がたいしたことないので、申し訳ないのですが。

アド街で、天野くんが日大三島、って言ったので、ああ、そういう選択肢もあるのね〜とふと思いました。神奈川は女子の選択肢は多いんだけどな私立。わからないので、お受験するママに聞いたりヒアリング中です。

バイトしていて、日本はやはり人を思いやる国だなと思いました。お客様も。
これについては賛否両論あるとは思うのですが、人間が人間であることを自覚しないような働き方はダメかなと思いました。

それと別に、古代文明をA.I.を使っての解読は面白いなと思いました。

さて、本日もそこそこ頑張ります。こないだ、パパに何歳になったと思ってるんだ、と言われてようやくオバサンを自覚して参りましたよ。いつまでもキャピキャピしてたらあかんね。
でも、年を取ったからといって地味で暗いコーデをしなくてもいいかなと思いました。

経営者の夫人はわりと、明るくて女性的なアピールをする服装をしています。これも、意味があることなんでしょうけど。

彼女らは60、70となっても、同じようにカラフルでした。なので、歳になったから、枯葉色を着ようとかは考えなくてもいいのかなと思いました。

とりとめもなく今日も長くてすみません。

この記事はここまで。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る