goo blog サービス終了のお知らせ 

コモモと空と母ちゃんと、おまけのブッチー&チワ

ダックスのコモモとゴールデンの空、母ちゃんの生活にある日突然参入したセッターのブッチーとチワワのチワの毎日のこと

9歳のお誕生日ケーキは(笑)

2019年05月04日 19時55分57秒 | 日記
今日はとても良いお天気で、沢山の洗濯物もカラッと気持ち良く乾きました。

母ちゃん、先週末から6日間、父ちゃんと3ワンズと一緒に荘川に行っていました。

その間、なかなか開花時期に行けなくて観る事が出来なかった荘川桜を見られて、とても嬉しかったです。






今年は息子と娘家族の予定が合わなくて、中1日を挟んで5月1日から3日の間は賑やかでしたが、前半の3日間はとても静かでゆったりと過ごす事ができました。
もっとも2日間は父ちゃんが古い家の屋根の塗り替えをしていたので、母ちゃんとワンズだけで高山に買い出しに行ったり、散歩したり、テレビを観たりしてましたけどね😅
令和初日は朝から雨
夕方には上がったから、ゆっくりロング散歩に行きました。




全員が揃った日には、氷見漁港まで行ってお寿司屋さん🍣でお腹を満たし




海王丸パークに行って散策したりしました。




お天気も良くて気持ちよかったです。

最終日は空君の朝散歩にみんなで行ってくれたから、母ちゃんは少し楽させてもらえましたよ。

そんな日を過ごしていたので、30日の空君のお誕生日ケーキは帰ったら、という事で、今日作りましたよ。




お芋や苺、スイカの良い匂いがするから
なかなかお座りが出来ない子(笑)

舌が出てますよ。



ちょっとだけみんなよりお先にどうぞ!

苺だけ食べてから
みんなで分けて今夜は半分だけ
残りの半分は明日ね。


チワちゃん、早く食べないと空が食べちゃうよ!
って言ったら慌てて食べました。

空君
9歳のお誕生日おめでとう🎉
この一年も元気に朝の見回り隊頑張っていこうね〜



ひっそりと今年も咲いています。

2019年04月26日 17時42分30秒 | 日記
今日はとっても変なお天気でしたよ。
朝、皆んなと小学校まで歩いていたら、ポツポツと降り出した雨が家に着く頃には土砂降りに!
その後しばらくは雲が多かったけど、10時過ぎには青空が広がり、慌てて洗濯物を外に出した母ちゃんです。
なんせ3日分ですからね。
夕方まで何とか雨も降らずにいてくれたから、全部カラカラに乾きました。
ヨカッタ。

今は

また雲が厚くなって来たから、雨が降って来るのかなぁ?

風も出て来て、半袖では肌寒いくらいです。

庭の花が花盛りになって来たから、あちこち見て歩いて
ふとエビネはどんなだろう?
って思い、見に行くと





今年も庭の片隅でひっそりと花を咲かせていましたよ。
数えてみたら30本以上出てる。
野生の花は強いのかな?

裏庭のモッコウバラも咲き出しました。



ハナミズキが満開です。




ライラック


サツキも咲き出しました。


ミヤコワスレ


早咲きの牡丹はもう終わりです。


花を見ている母ちゃんのそばにひっそりと置かれていたボール





投げてくれるのをひたすら待つ子です(笑)


明日は寒くなるんだって!
冬服しまわなくて良かった。


はーるの小川はさらさら行くよ🎶

2019年04月19日 11時42分46秒 | 日記
今日は昨日ほどではないけど、暖かい日です。
母ちゃん、年に一度のCT検査。超音波検査を23年間続けて受けています。
が、23年目になって初めて大チョンボしちゃいました。
平成30年の予約票をみて、毎年木曜日なんだけど今年は珍しく金曜日をお願いしたんだ。
と、携帯には昨日と入れていたのに昨日は行かず、今朝早く病院に行きました。
20分ほど待ち、再来診察機に診察券を入れたら、新規の診察には5400円頂きます、と画面に出る。何度入れ直しても、検査予約の画面が出ないから近くにいた事務員さんに聞いたら、外科受付に行って下さい、との事。
外科受付に行って、去年検査予約をしたはずなのに今日の予約画面が出ない旨話すと、「昨日の予約になってましたよ。」とにこやかに言われた。
えっ🤯
じゃあやっぱり携帯の予定は正しかったんだ!
という事で、また診察して検査予約を取り直して来ました。
なんだかな〜
最近思い違いや物忘れがよくあるけど、
アルツハイマーが始まったのか?
なんてショックを受けた母ちゃんです。
検査のつもりだったから、朝ごはん抜きなので、売店でお弁当🍱を買って車の中で食べて

帰りに、車の中でお利口さんにしていた空君と小川の流れを見ながらお散歩してきました。

川に入ろうとしてるんじゃなく、草を食べてる空君です。

染井吉野はみんな散ってしまいましたが、遅咲きの桜が満開でした。

芝桜とチューリップ🌷



池の東屋で休憩


八重桜
花が重そうだね。

多分御衣黄桜だよね。


往復2.2kmの散歩道
小川のせせらぎの音と小鳥のさえずり、綺麗な花を見ながらのお散歩でした。
小川の岸にはスミレや蓮華の花は無かったけど、母ちゃんの頭の中ではずーっと🎶はーるの小川はさらさら行くよ🎶の歌が流れていました。

また来週、検査のリベンジだよ。

ニンニクの芽、初収穫です

2019年04月14日 19時22分33秒 | 日記
久しぶりの投稿です。
もうすっかり皆さんに母ちゃんと空達のこと、忘れられてませんかね〜

今日は一日中曇り☁️でした。
でも、寒くはなかったので窓を開けて過ごせましたよ。

父ちゃんが昨日の夕方
田んぼを耕運機で耕した後、畑で収穫して来たニンニクの芽

こんなにたくさんありました。
今夜はこれと少しずつ出て来ているアスパラガスと、あさりの剥き身でパスタを作りました。

奥のパスタは昨夜のミネストローネのパスタです。

暖かくなったので、チワちゃんもお庭にいる時間が長くなりました。
ので、伸縮リードを付けてご近所散歩しましたよ。

空君は朝から破壊活動してくれました。




何もしてない顔してるけど
口から証拠品が出ていますね(笑)

最後に庭の花








金魚を90cmの水槽に入れたら、大きく育ちましたよ。


春の便りが届きました

2019年03月20日 18時37分04秒 | 日記
月曜日の夕方から微熱&下痢で寝ていた母ちゃんです(苦笑)
今朝は少し熱も下がり(36.9度)下痢も治ったので、汗だくになったお布団に風でも通そうかな?
と起き上がろうとしたら
腰が痛くて上手く起き上がれない
やっと起き上がって
悪戦苦闘しながら着替えをし
昨夜の残りのお粥を温めにキッチンに行くのも亀のようにノロノロ

今日は小学校の卒業式だから
6年生と最後に一緒に登校したかったなぁ



こんな日に限って来客が多いのは何で?
銀行さんやらヤクルトさんやら
挙句にはご近所さんがクィックパックの人を案内して来た。
いつもなら世間話でもするんだけど、腰が痛くて立ってるのも辛いから、用件だけ話しておかえりいただきました。

午後からは撮りためておいたドラマを椅子に座って半日観てました。

空君は早く帰ってきた孫ちゃんと遊んでましたよ。

タイトルの春の便りとは
これ




今年もバニラママさんから美味しい手作りの釘煮が届きました。

バニラママさん、いつもありがとうございます。
皆んなでいただきますね。

今朝の空君




母ちゃんが服を着るのに悪戦苦闘してるのを見て、散歩は無理かな?
って寝てました。