こんにちは
昨日お風呂をいつものように自動給湯で溜めていたんだけど
そろそろ溜まる頃だな
って想っている時に
お風呂の栓の確認をしてください
との音声が
またやっちまった
給湯スイッチ押しただけで栓の閉め忘れ
スイッチ押した時
”栓の閉め忘れにご注意ください”
って流れるんだけど
毎日の事でには届いても
頭までは届かないのよね
水に湯沸かし分の灯油無駄にしちゃったわ
はぁ
気を付けよ
さてさて、裏側のガーデンシンク
昨日のトラブルの他にも色々あり
悪戦苦闘しながらも
完成しました
ホースドラムもこの機会に新しいのにしました
シンクは今回
前回作ったのとは違い、プラ舟のシンクにしました
初めから排水口がついていて加工要らず
市販の排水ホースをつなげるだけでOKだったのでね
水道栓も別購入
台からセットだったステンレスシンクのより
しっかりした造りの水道栓でした
シンクもこちらの方が広いし
台は使えなかったしで
ステンレスにこだわらず、あちらもこちらのプラ舟のシンクを購入すれば良かったと
後から思いました。色も豊富だったし
こちらが、2度失敗していた部分の脚の厚み
しかし、今回予想外だったのは
左右で勾配差が3センチもあった事
前後に緩く勾配しているのは分かっていたのでその分を計算に入れて
脚の長さ切っていたんだけど
左右でそんなに差があるとは想っていなくて
設置してみると
左側が浮くのよ
浮いた状態で水平計は平衡を示すし
またまたずらして、ビス緩めて左側だけ下にずらせば伸ばすことは可能だったんだけど
ちょっと面倒くさい作業になりそうだったので
簡単な下に端材で足りな分カサ増し?しました
まだ、水道栓とホースなど連結できていなので(時間切れで)
通水できてはいないんですが
形にはなりました
作業台前を板にしただけで
前回よりもおしゃれ感がアップしたように見えますね
それでは
昨日お風呂をいつものように自動給湯で溜めていたんだけど
そろそろ溜まる頃だな
って想っている時に
お風呂の栓の確認をしてください
との音声が
またやっちまった
給湯スイッチ押しただけで栓の閉め忘れ
スイッチ押した時
”栓の閉め忘れにご注意ください”
って流れるんだけど
毎日の事でには届いても
頭までは届かないのよね
水に湯沸かし分の灯油無駄にしちゃったわ
はぁ
気を付けよ
さてさて、裏側のガーデンシンク
昨日のトラブルの他にも色々あり
悪戦苦闘しながらも
完成しました
ホースドラムもこの機会に新しいのにしました
シンクは今回
前回作ったのとは違い、プラ舟のシンクにしました
初めから排水口がついていて加工要らず
市販の排水ホースをつなげるだけでOKだったのでね
水道栓も別購入
台からセットだったステンレスシンクのより
しっかりした造りの水道栓でした
シンクもこちらの方が広いし
台は使えなかったしで
ステンレスにこだわらず、あちらもこちらのプラ舟のシンクを購入すれば良かったと
後から思いました。色も豊富だったし
こちらが、2度失敗していた部分の脚の厚み
しかし、今回予想外だったのは
左右で勾配差が3センチもあった事
前後に緩く勾配しているのは分かっていたのでその分を計算に入れて
脚の長さ切っていたんだけど
左右でそんなに差があるとは想っていなくて
設置してみると
左側が浮くのよ
浮いた状態で水平計は平衡を示すし
またまたずらして、ビス緩めて左側だけ下にずらせば伸ばすことは可能だったんだけど
ちょっと面倒くさい作業になりそうだったので
簡単な下に端材で足りな分カサ増し?しました
まだ、水道栓とホースなど連結できていなので(時間切れで)
通水できてはいないんですが
形にはなりました
作業台前を板にしただけで
前回よりもおしゃれ感がアップしたように見えますね
それでは
数分で教えてくれないと勿体ないですよね
うちは旦那がためる時は自動給湯使わないから
どれくらいで言うのかな~?
おぉぉ・・・
色も良い感じです
シンクも色々あるんですね
前回のも良かったし今回もグー
3つ目はもっと・・・ってもう作りませんよね
もしかしたら、ちょっと外へ出ていたのでその時言ってたのかも?!
でも中に入ってだいぶん経って言っていたので
間空き過ぎ感はありますね
うちも、前は自動給湯使わず手動で入れていたのですが
冬場、自動にした方が最後入る人まで保温され温かいまま入れるので自動給湯になりました
その分灯油が減りますが
そうなのよ
よく見る、黒や緑、御影調のほかにも
ピンクとか水色やブルーとかもあったような
もう3つめは作らないです
門横にも水栓がありますが、そちらはそのままか
裏側で使っていた間に合わせのシンク台(ステンレスシンクについていた台にプラ舟を入れて作ったもの)を設置するかになるかな