空色そよ風気分

パステルカラーみたいに明るく元気に爽やかに!

こんなところに

2024-05-20 07:30:55 | 雑談事

こんにちは

 

昨日は雨でしたが

今日は晴れています

 

昨日の午後、倉庫でゴソゴソしようと行ったら

シャッター前に散歩中の

 

 

気付かず踏んでしまわなくてよかったです

でも、何に紛れてやってきて定住してくれたのかは不明

ここ数年、庭のあちこちでよく見かけるようになりました

 

もうだいぶん前から、やりたいなと想いながら

勇気がなくて手をつけられなかった事を

やっとできました

それが、コレ

 

 

雨どい切断

こんな感じと高さを決め印ををつけてからも数日眺め

土曜日にやっとギコギコ切断取り付けました

フィルター無しの直管で引き込みにしたら切断幅も少なく済んだんですけど

倉庫片づけてでてきた、100均のウォーターボトルがちょうど良い感じに見え使うことにしたので

切断幅が広くなっちゃいました

で、この管の先が

 

 

クサガメ池

雨の日、自動給水・換水されるようになりました

そのうち吐水口や配管はやり直すと想います

とりあえず、ある材料で使える形にしました

昨日の普通の雨くらいでこのくらい水量でした

 

そして、倉庫のゴミ箱DOXも新しく作り変えました

これまでは作業カンター下に仕舞える形で1つづつ引き出せる形だったんですが

 

 

作業カウンターもなくなったので

たぶんこの辺りに置きっぱなしになるので

3個ひとまとめのBOX型にしました

 

 

これに蓋をつけたら完成になります

奥にタオルバーをつけてゴミ袋を引っかけれるようにしました

かなり大きく存在感があるようになってしまいました

でも、蓋をつけると作業台と同じ高さになるようにしたので

長い物とか切断したりする時に

補助台と使えるし、扇風機置く台としても使えるので

そこまで邪魔感は出ないかなと想っています

蓋も全部塞ぐのでなく15cmほど手前は空くようにしたので(端材活用で)

蓋をしたままでも大きくないものはそのまま捨てられます

蓋をつけたらまたお見せしますね

 

 

さてさて

土曜日朝起き鏡を見ると

左目下辺りが赤くなっていて

蚊にでも刺されたのかな、膨れては無いけど

と想っていたのですが

昨日の朝見ると、赤くなってるところにブツブツ水泡が

えっ???ヘルペス?
ヘルペス前兆のピリピリもなかったんだけど

こんなところにも出来るの???

と調べてみると目の周りにも出来ることあるみたい

口唇ヘルペスの薬塗っていいのかもわからないので

今日眼科へ行こうと思います

ヘルペス影響で結膜炎もか目も痒いし

 

1週間くらい前から、また口元に口唇ヘルペスができて

薬塗り塗り、やっと治ってきたなと想っていたら

今度は目の周りに

なんか最近倦怠感が続き

栄養ドリンク飲むことが多かったし

免疫力落ちて発症したのかなと

 

 

ではでは

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする