錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

昨日のお買い物 ♪

2015-05-31 18:50:17 | へら鮒釣り
近所に有る、結構有名なこのお店でGetぉ!




  




ジョーゼット用のミシン針ですーー(・∀・)








ワタクシには必需品にゃの








コレ、ナンだと思う?







へら釣りで使います。








3個のパーツに別れますにゃあ。






最初のミシン針はココで使ってる












先端のパーツには、真ん中に穴が開いておりまする(*^_^*)

















へら釣りではほとんどのヒトが“ウキを止める為の留めゴム”は、こういった市販品を使うんだけど・・









値段が写ってるから判るけど、結構お高いのね






で、さっきのブツですが・・・   先端のパーツに有るアナに









このゴムを8mmくらいの長さに切って突っ込んで、真ん中の針が真っ直ぐに通る為のパーツにセットしたら、お尻から針の付いたパーツを突っ込むとゴムの中心に針が通って








こーにゃります!!








この後で針の穴にミチイトを通してお尻のパーツを引き抜けば、ウキ留めゴムがミチイトに通るってぇ寸法ですわ。


このゴムもパーツと一緒に純正品を売っていましたが、とっくの昔に終売になっちゃって入手不可・・・
イロイロ代替品を探した結果、これがイチバンイイ感じで使えましたぁ








最初のミシン針はジョーゼット用の極細針ゆえ、使用中によく折れちゃうので交換用の予備だったんですー。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グゥ)
2015-05-31 19:36:33
あー!大塚屋さんだ!久しぶりに見た!

家庭科で布が必要な時はいつも来てました♪
小さい頃は、ばあちゃんの買い物に付き合い、帰りにたこ焼き買ってもらうのが楽しみだったな~ ´艸`)

最近またクラフト熱が高まってるので、行ってみようかな?来週お祭りに行きがてらとか(^-^)v
浜ちゃんさん、ナゴヤに来たら一緒に行こ~(^O^)/←人のコメ欄を伝言板にしてゴメンナサイ!

Unknown (錨猫)
2015-05-31 19:54:59
天王祭、みんなで行こ♪
Unknown (浜ちゃん)
2015-06-01 06:49:48
うわー!やっぱり名古屋最高!

もしも移り住むなら
名古屋の下町だなー。
とても楽しそうっ。

浜松の手芸屋さんはどんどん撤退。
今や、望み通りの手芸用品は
なかなか入手出来マセーン。
ポチればいいんだけど、やっぱり
願わくばこの手にとって選びたいですね。

グゥさーん!*\(^o^)/*
次回は、グゥ家にお邪魔して
存分に名古屋観光したいでーす♪
しかし、お祭り多いなー(笑)
さすが明るい名古屋♪

そして猫さん、すごい器用で
応用が利く方なのですね!
さすがだー。✨尊敬します。

長々とお邪魔しましたー(笑)
Unknown (ねこからげ)
2015-06-01 10:16:18
また何か良く分からないもの作ってる。。。(◎_◎;)
知らずに写真だけ見たら、いけない武器作ってるみたい(笑)
銃の玉の薬きょうに見えたわ~。
なんでも自作しますねぇ。
Unknown (錨猫)
2015-06-01 23:00:45
浜ちゃん☆
ワタクシ、お金が無いから工夫してるだけだもん(ΦωΦ)
自分でやれば安上がりぃ♪


ねこからげさん☆
薬きょう! みんなに言われます(・∀・)
宝くじ、当たらんかねぇ・・・・・

コメントを投稿