前任者がチャチャッと直していった天井の穴ポコ・・・・・
テープ貼りゆえ経時劣化でテープの粘着力がヘタり、みじめな形だわ(-_-)
という訳でやり直しの始まりデス(・∀・)
まずは写真を撮り、適当なトコに貼り付けてプリントします。 ワタクシはパワポを使ってますが、メモ帳などでもOKですよん♪
次は元の柄と大きさが似通う倍率を探しましょう。 大きさが合致したらカラープリントして柄の色目を合わせる予定だったが、モノクロのままでも行けそうだったのでそのままでやっちゃいました
それをシャビシャビに薄めた木工用ボンドで t2mmの合板に貼り付けますぅ♪
障子張りの要領で、貼った後に水を塗り付けとけば乾燥後はピン!となります
で、ソレを穴んトコへ貼り付けりゃ修理完了ですわ(#^.^#)
でも・・・ 「2mmだからイイか」と手抜きして面取りをしなかったら影が目立つ
やっぱ薄くっても面取りは必須だったな
あとね、プリンタはレーザープリンタが必須です。 インクジェットだと薄めたボンドで色が滲みますわぃ・・
*今回、写真がショボいのはスマホカメラだからデス。 薄暗いトコでは専用機に敵わないね
テープ貼りゆえ経時劣化でテープの粘着力がヘタり、みじめな形だわ(-_-)
という訳でやり直しの始まりデス(・∀・)
まずは写真を撮り、適当なトコに貼り付けてプリントします。 ワタクシはパワポを使ってますが、メモ帳などでもOKですよん♪
次は元の柄と大きさが似通う倍率を探しましょう。 大きさが合致したらカラープリントして柄の色目を合わせる予定だったが、モノクロのままでも行けそうだったのでそのままでやっちゃいました
それをシャビシャビに薄めた木工用ボンドで t2mmの合板に貼り付けますぅ♪
障子張りの要領で、貼った後に水を塗り付けとけば乾燥後はピン!となります
で、ソレを穴んトコへ貼り付けりゃ修理完了ですわ(#^.^#)
でも・・・ 「2mmだからイイか」と手抜きして面取りをしなかったら影が目立つ
やっぱ薄くっても面取りは必須だったな
あとね、プリンタはレーザープリンタが必須です。 インクジェットだと薄めたボンドで色が滲みますわぃ・・
*今回、写真がショボいのはスマホカメラだからデス。 薄暗いトコでは専用機に敵わないね