このブログでは、毎日の閲覧数と訪問者数が表示されます。
「閲覧数」は、何回このブログが見られたかという数字で、
「訪問者数」は、何人に(正確には何台のパソコンから)見られたかという数字です。
例えば、1人の人が朝昼晩の計3回、僕のブログを見たのならば、
閲覧数は3回、訪問者数は(同じパソコンから見ていれば)1人ということになります。
ブログの毎日更新をやめて以来、当然アクセス数は減り、
僕自身もそのことは気にせずにやっていこうと思っていたのですが、
先日ふとアクセス数を確認してみたところ、異変が起こっていました。

わかりますでしょうか。
3月24日、25日、27日の閲覧数が異常です。
閲覧数が異常に多くなっているのに対し訪問者数はいつも通り。
これはつまり、同じ人が1日に何度もこのブログを見たことになります|゜Д゜)))
最近の閲覧数は300~500あたりだったのに、
この数字の真相はどういうことなのでしょうか。
僕のことが大好きすぎる人のしわざd(ry
僕の推理では、
1人の人が本当に1日に何万回も閲覧したとは考えていません。
【推理その1 誰かのパソコンが誤作動した】
僕のブログを見てくれている人の誰かのパソコンに異常が発生し、
更新ボタンが常に押されている状態になっている。
そうすれば、僕のブログを開いたときに、
閲覧数だけが異常に増えてしまうのも頷けます。
【推理その2 アクセス数の表示のバグ】
はっきりとは確認していませんが、
ブログに設置してあるアクセスカウンターの数値が伸びていません。
少し前にようやく73万に達したはずですので、
異常閲覧数を合わせると80万は超えてないと計算が合わないのです。
アクセスカウンターの数字のことを考えれば、
『推理2』のほうが妥当かと思います。
ブログのURLがどこかに貼られたという可能性も考えましたが、
そうなると訪問者数も増えるはずですので、その可能性は無いでしょう。
それとも、本当に1人の人が何万回も閲覧していて、
僕に対して「ブログ更新しろよ」という無言のプレッシャーを与えて・・・・((((;゜Д゜))))ガクガク
さようなら(*´-`)ノ
「閲覧数」は、何回このブログが見られたかという数字で、
「訪問者数」は、何人に(正確には何台のパソコンから)見られたかという数字です。
例えば、1人の人が朝昼晩の計3回、僕のブログを見たのならば、
閲覧数は3回、訪問者数は(同じパソコンから見ていれば)1人ということになります。
ブログの毎日更新をやめて以来、当然アクセス数は減り、
僕自身もそのことは気にせずにやっていこうと思っていたのですが、
先日ふとアクセス数を確認してみたところ、異変が起こっていました。

わかりますでしょうか。
3月24日、25日、27日の閲覧数が異常です。
閲覧数が異常に多くなっているのに対し訪問者数はいつも通り。
これはつまり、同じ人が1日に何度もこのブログを見たことになります|゜Д゜)))
最近の閲覧数は300~500あたりだったのに、
この数字の真相はどういうことなのでしょうか。
僕の推理では、
1人の人が本当に1日に何万回も閲覧したとは考えていません。
【推理その1 誰かのパソコンが誤作動した】
僕のブログを見てくれている人の誰かのパソコンに異常が発生し、
更新ボタンが常に押されている状態になっている。
そうすれば、僕のブログを開いたときに、
閲覧数だけが異常に増えてしまうのも頷けます。
【推理その2 アクセス数の表示のバグ】
はっきりとは確認していませんが、
ブログに設置してあるアクセスカウンターの数値が伸びていません。
少し前にようやく73万に達したはずですので、
異常閲覧数を合わせると80万は超えてないと計算が合わないのです。
アクセスカウンターの数字のことを考えれば、
『推理2』のほうが妥当かと思います。
ブログのURLがどこかに貼られたという可能性も考えましたが、
そうなると訪問者数も増えるはずですので、その可能性は無いでしょう。
それとも、本当に1人の人が何万回も閲覧していて、
僕に対して「ブログ更新しろよ」という無言のプレッシャーを与えて・・・・((((;゜Д゜))))ガクガク
さようなら(*´-`)ノ