すけろうのゲーム便り

ゲームの思い出を文字で残す。
それがいつの日か・・・。

師走イブ

2017年11月30日 01時54分08秒 | 日常便り

え?師走?  まだ9月じゃないの?

 

さて、日に日に寒さが体に凍みる今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。

僕は、卒論ばっかり、と思いきや、サークルの活動で忙しくしております。

ボランティアサークルで部長をしているのですが、

4年間のまとめ的なことをしています。

その活動自体は別にいいのですが、いかんせん4回生は僕一人なので、

負担や作業量が膨大すぎます。

まぁ、それも今週で終わりますが。

 

 

ところで、残り4ヶ月の大学生活はどう過ごせばよいでしょう。

僕は、旅をしたい。

周囲では「~~に旅行する」みたいな話を聞きますが、

僕は、旅をしたい。さすらいたい。

別に、おいしいものを食べたりだとか、温泉に行ったりだとか、

そんなことはどうでもいい。

たくさん歩いて、いろんな街の景色を見たい。

 

僕は思うんです。街は生きている、と。

どんな小さな街でも、大きな街でも、街はひとつひとつに独特の呼吸があります。

その呼吸は、街の景色だったり、そこに住む人だったりが作り出しているのです。

まったく同じ景色、まったく同じ人がいないように、同じ呼吸を持つ街もないのです。

だから、たくさんの街の呼吸に触れたい。

その呼吸に触れて、その街の暮らしを感じるのが楽しいのです。

 

だからまずは、神戸に帰る。

生まれ育った街の呼吸に、久しぶりに触れたい。

 

今年はなんと、神戸で世界一のクリスマスツリーが見られます。

それを一番の目的に、久しぶりにルミナリエも見て、

今年開業したイオンモールでウィンドウショッピングもしたいな。

 

さてさて、今年のクリスマスは1人で過ごすことになりそうですが、

いろいろな街をぶらつく旅で、寂しさを紛らわしたいと思います。

 

 

さようなら(*'ω'*)ノ


愚痴ろう

2017年11月25日 00時55分50秒 | 日常便り

すけろうさん、実は大学でサークルの部長をしています。

4回生になったいま、

サークルメンバーをまとめたり引っ張ったりする責任を担っています。

活動がスムーズに進むように全体に指示を出したり、準備不足をフォローしたり、

後輩のミスに対応したり、次期部長に引き継ぎをしたり、その仕事は様々。

うまくいくこともあれば、うまくいかないこともたくさん。

 

そして、最近の一番の悩みは、引き継ぎについて。

ボランティアサークルということで、引退時期というものはとくにありません。

なので卒業までは僕は部長を務めることになります。

しかし、大学生活も残り4ヶ月ほど。

部長としての仕事やサークルに対する部長の心構えや考え方などを、

後輩に、特に次期部長に、引き継いでいるのですが・・・。

 

僕の伝え方が悪いのでしょうか。後輩が全然自主的に動こうとしてくれません。

なにか問題が起きたときに「このときはこうしたらいいよ」と言うと、

たしかに後輩はそのように動いてくれます。

しかし、次に同じような問題が起きたときに、後輩は自分からは動いてくれません。

問題が起こるたびに僕が指示を出さないと動かないのです。

通常の活動はなんとか進めていけてるものの、咄嗟の出来事の対応がまるで甘い。

 

僕は最近よく言います。

「もう自分たち(後輩たち)が活動の中心やねんで。特に3回生は自分の仕事だけじゃなくて、

後輩の仕事を見て声をかけるのも3回生の仕事やで」と。

しかし、その言葉が響かない。

自分の仕事が終わればそれで終わり。

自ら他の仕事にかかわろうとはしません。

 

やる気の問題と言ってしまえばそれまで。

所詮はボランティアサークルなので、強制はできません。

だから厳しく言うこともできないのです。

 

これまで人の上に立ち大勢をまとめる経験をしたことがなかった僕が、

部長という役割を担わせてもらって、貴重な経験もたくさんさせていただきました。

しかしながら、後輩が育たないことがいまの最大の悩み。

まぁ、僕の部長としてのメンバーのまとめ方や活動の進め方が悪かったところに

原因があることも否定できないから、原因を後輩にばかり押し付けるのはよくないですが。

 

残り4ヶ月。

少し厳しい言い方になろうとも、僕が部長として背負ってきたサークルへの想いを、

後輩にはしっかりと伝えていきたいと思います。


ぐでろう

2017年11月22日 03時48分24秒 | 日常便り
就活が終わり、早3ヶ月近くが経ちました。

大学の授業は木曜日2つ、金曜日に1つだけ。
しかも午後から。

就活の時期に面接の練習をしていたときは、
朝9時には起きて、自宅なり大学なりで面接練習をしていました。

しかし、それがなくなり、学業に暇ができたせいなのか、






朝起きられにゃい(*'ω'*)

先日、大学生活で初めての寝坊による遅刻をしてしまいました。
13時からの授業だったのに、起きたのが13時10分くらい。
めちゃくちゃ焦りました。

うわーー、やったちゃったーーー。と思って、
すぐに着替えて、髪の寝癖をなおして、歯磨きして、15分後には家を出ていました。

そして10分くらいで大学の教室に到着。
入室して「遅れました。すみません」と言うと、
教授が「はい、こんにちは」と。

さすがは大学。遅刻をしても別に何も言われなーい。
しかし、出席点を付ける授業だったはずだから、成績は下がったかな。


いやでも、大学4年間で遅刻1回って、一般的には少ないほうですよね。
少し前の僕ならばその1回の失敗を許せなくて、後悔して落ち込んで、
明日からはもっと頑張ろう、と思っていたことでしょう。

しかし今は違います。
遅刻しちゃったもんはしかたない、まぁ気楽にいこうやぁ、って感じです。
まぁ、いまの目標が「大学を卒業できたらあとのことはだいだいどうでもいい」ので、
授業の1回の遅刻くらいは、笑って許せる心の余裕を持ちたいものです。


ということで、明日(11/22(水))も昼からボランティア活動をしますが、
午前4時まで起きているという状態。

心の余裕を持つことと、反省をしないことは別物だけれどもね。


話は変わって!

私の大学生活も残り4ヶ月になりました。

卒業論文?卒業旅行?
したいこと、しなければならないことはたくさんありますが、
時間を有効に使いながらも、しっかりと心身の疲れを癒しておきたいものですなぁ。


いまのところ、卒業旅行は2年ぶりの東京!


また会いましょう。

さようなら('ω')ノ