goo blog サービス終了のお知らせ 

すけろうのゲーム便り

ゲームの思い出を文字で残す。
それがいつの日か・・・。

プレステージイレブン

2012年08月05日 23時39分59秒 | ゲーム便り
【COD MW3】

ブログには書いてませんでしたが、11周目が終わりました。
いつだったか経験値2倍期間のときに我慢できずにプレステージをやって、
8周目、9周目、10周目のエンブレムが気に入らないから回し続け、
結局11周目で落ち着いた次第です。

今度こそもうプレステージは止めます。
いまはまた武器のレベル上げに励んでます。
目標は、全武器で「拡張マガジン」をアンロックすること。


短いですけどこのへんでさようなら。

より良いチャンネル

2012年07月31日 23時55分28秒 | ゲーム便り
再生リストを作成しました。

今回は新しく「コールオブデューティ」の再生リストを作ったので、
「ゲーム日記」というタイトルでUPした「COD」の動画も、全部まとめています。

それと、先日撮影が終わった「セインツロウ ザ・サード」の再生リストも作りました。
著作権の都合で「act6」だけは見れませんが、「act40」まであります。

そして「ゲーム大喜利」の再生リスト。
まだ2本だけですけど、今後増えるかもしれないので作りました。

あとは「すけラジオ」や「スーファミ動画」の整理もして、
一応、UPされている動画全てがいずれかの再生リストに入っているはずです。

気になる動画、まだ見ていない動画があれば、ぜひ再生リストからどうぞ。


【再生リスト コールオブデューティ日記】

【再生リスト セインツロウ ザ・サード】

【再生リスト ゲーム大喜利】

【再生リスト スーファミ動画】

【再生リスト すけラジオ】



短いですが今日はこの辺でさようなら。

謎の「かめ」

2012年07月26日 23時46分58秒 | ゲーム便り
スーファミ動画の時間です。

今回は「スーパーワギャンランド」というゲーム。
全クリしたのは1度だけで、
正直に言うと、スーファミで遊んでいた当時からこのゲームにハマったことはなかったです。

当時からアクションゲームが好きだった僕としてはあまり好きになれませんでした。

そして今回も、昔の記憶とはいい加減なもので、
ボリュームがあるから1回の撮影じゃ終わらないかも、と思いきや、
動画数にして10本、約3時間30分ほどで全クリできました。

撮影してみてわかったことですが、あまり動画向きのゲームではなかったです。
アクション部分は大きなギミックがあるわけでもなく、
ボス戦は4種類のゲームで、どれもカーソルを動かすだけの退屈なものでした。

そして、その4種類のゲームのうちの1つ「しりとり」に理不尽さ。
まぁそれは動画を見てもらえれば分かっていただけるかと。


長い動画ですので、適当に見てやってください。

   スーパーワギャンランドで遊ぶ 1/10



話は少し変わりまして、
動画を再生リストで整理しないと視聴しづらい状態になってるかもしれません。

「セインツロウ3」の動画の再生リストもまだ作ってないですし、
気まぐれでUPしている「COD」シリーズの動画も、
「COD」だけの再生リストを作らないと古い動画は探しにくい状態です。

ご不便をおかけしております。
なるべく早く再生リストを作りますので少々お待ちを。



さようなら。

気楽すぎた

2012年07月25日 23時25分01秒 | ゲーム便り
もはや忘れられた動画。
『セインツロウ ザ・サード』の動画。
撮影&UPしました。

今回で第11弾「気楽に動画 セインツロウ3編」は終了でございます。
一応前回の撮影時に予告していた、2パターン目のラストミッションと、
おまけモード的な「千人切りモード」はプレイしました。

チートは、あまり画面に変わり映えがないだろうという理由で割愛しました。

動画は全部で5本。
最近はテンションの上がる出来事もなく、さらには眠気も加わり、
動画内では超ダラダラした喋りになっております。


暇な方はどうぞ見てください。

  セインツロウ3を気楽に実況プレイ act36


そして、動画内でも言っておりますが、
「気楽に動画」に次回作があるかどうかは未定です。

元はと言えばこの企画は第1弾の「グランドセフトオード4」の動画が、
ソフト発売直後だったことで再生回数が増えただけであり、
そもそも面白い企画、動画ではないのです。

人気ソフトであればそれなりに再生回数が増えるものの、
今回の「セインツロウ3」や「キャッスルヴァニア」などは未だに数百回だけの動画も・・・。

かと言って人気ソフトに頼って再生回数を増やすのも何か違うし・・・。

だから個人的にこの企画は、
「あまり有名じゃないけどこんな面白いゲームありますよ~」的な紹介動画と位置づけていました。
僕の動画を見てソフトを買ったという人もいたようですし、
そういう意味では企画として成功したと言えます。

紹介したい面白いゲームはまだまだありますが、
ちょっとの間「気楽に動画」の必要性について考え直そうと思います。


長くなりましたが、最後まで動画を見てくれた方、ありがとうございました。



さようなら。

編集上達中

2012年07月19日 23時47分30秒 | ゲーム便り
何年も前に「モンスターハンター2(ドス)」と一緒に買ったUSBキーボード。
最近調子が悪くて、どのキーを打っても全然反応しません。

USBの接触が悪いのかな?
寿命が来たかな?

そう思っていたんですが、
キーボードが壊れた決定的な原因を思い出しました。


つい先日の豪雨。
あのとき、ついうっかり窓を閉め忘れて網戸のまま寝てしまっていました。
すごい勢いで降っていた雨が網戸から侵入し、
目を覚ました時には窓の近くに置いていたキーボードは雨で濡れてました。
コップの水でも零したんじゃね?ってくらいの濡れ具合で。


キーボードがないと非常に不便。
コントローラーで文字を打つのは超面倒。

だからキーボード直んないかなぁってちょっと強めに手で叩いたら、直りました。
以前と変わらず文字を打つことができるようになりました。
昭和のテレビでしょうか。

ありがとうございます。



さて、今回もまた【COD MW3】の動画です!
今回はスナイパーの動画で、手元動画も一緒に見れます。

最近は10回に1回くらいの確率でクイックショットができるようになりました。
スコープを覗く直前に、「あ、この位置で覗けば照準が合うな」とわかるようになりました。

ドラッグショットのほうは、実のところ勘で撃ってます。
スコープを覗くときの照準位置と敵との位置がどれくらいズレているかを見て、
あとは経験に任せて「これくらいドラッグすればいいかな」って感じで、
照準が合ったかどうかも確認せずにだいたいで撃ちます。

ちゃんと確認せずにだいたいで撃つから、なかなか上達しないんでしょうけど・・・。


参考にならないと思いますが、僕の砂操作をご覧ください。

すけろうの【COD MW3】日記 23day(手元動画付)
すけろうの【COD MW3】日記 24day(手元動画付)


ちなみに動画とは関係なく今日は、
クランメンバーだったフレンドと一緒にプレイしていました。
そして、なぜかこのフレンドとパーティを組んだらいつも回線が良くなります。
いつもあれくらいだったら自分の本領が発揮できるんですがね・・・。


さようなら。

動画ファイブ

2012年07月13日 23時43分22秒 | ゲーム便り
ゲーム大喜利の動画UP!
今回はモンスターハンター編です。

ではどうぞ。

【第2回 ゲーム大喜利】モンスターハンター編

大喜利では1つの問題につき回答を3~5個考えます。
しかし、どれもが自信作というわけではありません。
自信のある、いわゆる“会心の一撃”的な回答は、
問題1つにつき1個あれば良いほうでしょうか。

今回の大喜利で個人的に気に入っている回答は、
第3問の3番目と5番目。第4問の4番目。第5問の4番目です。

逆に言えば、第1問と第2問はあまり自信がありません。



さて、今日はまだまだ動画の宣伝です。

【COD MW3】の動画UP!
今回はフリーフォーオールを普通にプレイし、シアターモードで撮影しました。
しかし動画の目的は試合ではなく、
以前から自分でも気になっていた『手元を撮影した動画』です。

みなさんは「COD MW3」をプレイしているとき、
「試合中は画面ばかりを見てるけど自分の手はどんな動きをしてるのかな?」
と考えたことはありませんか?
今回はそんな疑問を解決するべく、試合中の手元を撮影してみました。

本当は編集して、プレイ動画と手元動画を1つの動画にしたかったんですが、
残念ながらムービーメーカーではそのような編集はできません。
編集してくれる人いませんか?・・・・・・・・・・・・・・・・・・いませんか?
もしいるなら動画のデータ送りますので(。。)

まぁそんなわけで、手間になりますがパソコンでウィンドウを2つ開いて、
プレイ動画と手元動画を同時に再生してもらえればイイ感じで見られると思います。

すけろうの【CoD MW3】日記 21day
↑これの手元動画

すけろうの【CoD MW3】日記 22day
↑これの手元動画



今日はこのへんでさようなら。

拡散バグ

2012年07月06日 23時17分06秒 | ゲーム便り
【CoD MW3】
今日もまた戦場に赴くためにオンラインに接続すると、アップデートがありました。

数分でアップデートを終わらせゲームモードを選んで、
さぁ対戦だ!と思いきや、全くもってマッチングが開始されません。
普段なら「ゲーム検索中」という文字も出てくるんですが、
それすらなく、ロビーで誰ひとりともマッチせず対戦ができなくなりました。

バグでしょうか。

そして、この出来事をツイッターでつぶやいてみました。
「【CoD MW3】さっきアップデートがあったからしてみたんだけど、
その後全くマッチングしなくなってオンライン対戦できないんだけど。。
同じ症状の人いない??」と。

するとたった数分で返信がきて、リツイートもされていました。
驚いたのは、返信をくれた人もリツイートをしてくれた人も、
僕のことをフォローしている人ではなかったんです。
どうやって僕のツイートを発見したんでしょう。
謎です。

結局、10人以上の人にリツイートしていただきました。
でもそんな大勢の人に読まれるなんて想像していなかったわけで、
かなり適当に書いた文章だからちょっと恥ずかしいです。

僕の些細な独り言がいろんな人に聞かれちゃったみたいな・・・。


肝心のバグのほうは、その後20分でしょうか30分でしょうか、
何もせずに待っていたら直ってました。

そしてこのこともツイートしてみたんです。
「【CoD MW3】何もせず待っていたら先ほどのマッチングバグ的なものは直ってました。
いま試合中なう。」と。

先ほどの反響はどこへやら、このツイートは見事にスルーされましたけどね!



さようなら。

3分の2でジャガノさん

2012年06月29日 23時14分18秒 | ゲーム便り
3本の動画をUPしました!

 【CoD MW3】 砂で勝ちたいんや! Vol:15

   すけろうの【CoD MW3】日記 19day

   すけろうの【CoD MW3】日記 20day

けども、需要あるの??(・3・)

最近は「CoD」の動画が多いですけれども、
動画中はろくに喋りもせずに普通の対戦を撮ってるだけでいいんでしょうか。
「CoD MW3」で遊んでる人も減ってきているようですし。

そろそろ改革が必要かなと思うすけろうです。


で、実はいま、新たな企画案が1つあるんです。
でもその企画に必要なものが用意できない状態にあります。

その必要なものというのは、『音声読み上げ機能』です。
つまりは、文字で書いたものを音声として読み上げてくれる機能のことです。
これがあれば、これさえ準備できれば、新企画が始められるんですけど・・・。

『音声読み上げ機能』として有名な「softalk」というフリーソフトがあります。
これを使えればいいんですが、なにせ僕が使っているパソコンはポンコツでして、
ダウンロードしてしまえばかなり重くなること必至です。

理想としてはダウンロード不要で、手軽に使えるものが理想です。
読み上げる文章は多くても50字前後になると思います。

どなたか、ダウンロード不要で誰でも使える『音声読み上げ機能』を知りませんか?
もしくはそれに替わるアイディアがあれば是非ご教授ください。



でもやっぱり「CoD MW3」の動画はまだ続けます。


今日は短いですが、さようなら。

空にありがとう

2012年06月23日 23時55分23秒 | ゲーム便り
今日は「CoD MW3」の動画を4本UPしました。

「CoD MW3」の動画に限りHD画質で撮影しているわけですが、
そのせいで動画容量が1本700MBほどの大きなものになり、
アップロードに長時間かかるようになってしまいました。

今回はたった4本の動画をUPするのに、3時間以上かかりました。


さぁ、それでは動画をどうぞ。

すけろうの【CoD MW3】日記 18day

【CoD MW3】 砂で勝ちたいんや! Vol:13

【CoD MW3】 砂で勝ちたいんや! Vol:14

【CoD MW3】 砂で勝ちたいんや! Vol:15

今回の動画で、達成したことが2つあります。

1つは、全ショットガンでフリーフォーオールで優勝したこと。
「USAS-12」に限っては時間切れ優勝ですが、それでも1位になりました。

もう1つは、砂で勝ったこと。
実を言うと「砂で勝ちたいんや! Vol:15」は25キルの時間切れ優勝なわけですが、
それでも優勝は優勝ということで、企画終了しようかなって悩んでます。

日に日に砂の腕が落ちて戦績は悪くなるし、ラグはあるし、
そのせいで「CoD MW3」への熱が冷めてきてしまいました。
数日前に配信された新マップ第2弾も買うつもりはありません。

せめてまともなネット環境であれば、さらに精進しようとも思えるんですが・・・。


そんなわけで、「CoD」シリーズは「モダンウォーフェア3」をもって引退しようかなと思います。
年末に発売されるであろう「CoD BO2」はおそらくプレイしません。
少なくとも、ラグのない快適なネット環境でプレイできるまでは「CoD」を諦めます。

そして、勝手ではありますが、クラン「sora」は解散します
何度もパーティを組んだ人もいれば数回だけの人もいますが、楽しい試合ができました。
クランに入ってくれた11人の方、ありがとうございました。

でも、フレンドとパーティを組むことをやめたわけではないので、
僕とプレイしたいのであれば誘ってもらっても大丈夫です。


「CoD」シリーズにハマって約2年半が経ってます。
過去、これほどまでに没頭できたゲームはありません。
それほどまでに素晴らしいゲームでした、「コールオブデューティ」は。

「コールオブデューティ」の思い出はまた別の日に記事に書こうと思います。


最後にお知らせ。
【CoD MW3】 砂で勝ちたいんや! Vol:14」を自分で見返したところ、
戦績も普通で特別な見所もなかったので、もしかしたら削除するかもしれません。
見たい方はお早めにどうぞ。



さようなら。

妄言多謝

2012年06月20日 23時52分59秒 | ゲーム便り
最近のブログの停滞っぷりや如何に。


僕が使用しているこのgooblogでは、
毎日何人がブログを見たのかが1日毎にわかるようになっています。
最近は300人を満たないほどで、ピーク時では500人前後でした。

そして、閲覧人数と同時に、gooblog全体のブログの中での閲覧人数ランキングも表示されます。

これは、僕のブログの最高ランクです。
133万9549あるブログのうち、閲覧数で502位になりました。
この時の閲覧数は806回で、残念なことに記事が面白かったわけじゃなく、
この日は「ファイナルファンタジー13」の発売日で、
記事にパッケージの写真を載せたせいもあり、閲覧数が増えたんじゃないかと思われます。

ちなみに最近は2000位台をウロウロしています。
でも、もともと閲覧数を伸ばすために始めたブログではないですから、
あまり気にはしてませんけど。。


思い返せば、2008年8月に、右も左もわからないままブログを作り、
拙い文章で毎日のブログ更新を続けてきました。
それでも、今と比べて、拙劣ながらも読み甲斐のある記事を書けていたんじゃないかと、
当時の記事を振り返って思うのです。

近頃は、四角四面な、時には愚痴ばっかりで、
毒にも薬にもならない文章しか書けなくなりました。
それを自覚しながらも、キレのある文章を思うように書けないのが悔しいです。


このブログももうすぐ4年を迎えます。

書きたいことがたくさんあって、
好き放題書いてイタズラに文字数が増えてしまっていたあの頃が、懐かしいなぁ。
時には流行りのギャグに便乗したり、
顔文字を無駄に使っておかしな雰囲気を作ってみたり、
一緒にゲームをする人を募ってみたり。

ただただパソコンで文章を書いてきただけなのに、
4年間どこかへ長旅をしていたかのように数多くの思い出が生まれました。



楽しかったなぁ・・・。