はままつばあばの日記

身近な あんなこと・こんなこと~そらちゃんの事を綴ります!

緑化推進センター(3)

2015-11-07 | 日記

           

               緑化推進センターで 色づいた葉っぱと実です

             イロハモミジ

      ノムラモミジ

       ノムラモミジは 春と秋に紅葉が楽しめるそうです(もう少し赤く染まるといいのに)

             ケヤキ

             トチノキ

      柏葉あじさい?

      ノブドウ

      モチノキ

      クロガネモチ

      カクレミノ

      ゴシュユ

     ゴシュユ(聞きなれない名前ですが みかん科で生薬名 腹痛・小便不利・湿疹と書いてありました)

             トウゴマ

             トウゴマ

               トウゴマ(種子から採れる油は ひまし油として使われる)

      シマサルスベリ

      シマサルスベリ

               上のシマサルスベリの実が弾けて 種を増やすんですね

            サルスベリの紅葉

      錦木

              錦木の花(春)

      姫シャラ

            姫シャラの花(春)

            いまいち綺麗な紅葉ではありませんでしたが楽しめました

      まだまだ これから イチョウ・ナンキンハゼ・モミジ・等々 紅葉の本番が楽しみ

         前回の紫の 名前が判らない花 睡蓮木(スイレンボク)だと判りました

                      記事一覧で直しておきました

 

 

     

 

     

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑化推進センター 2

2015-11-05 | 日記

         今日も 日中は 10月並みの暖かさで 天気も良く爽やかな日でした

          少し前 雨も降り日中の 暖かさで また庭の草も伸びてきました

            天気予報では また 今度の日曜日あたりに雨になるらしい

                あ~~~また草が伸びる~~~悩み~~!

                       

                今日も 「みどりーな」で撮った 写真です

      イソギク

      ツワブキ

            

       ノハラアザミ

       ヒイラギナンテン

       台湾杜鵑

       姫ノウゼンカズラ

            名前が判りました   スイレンボク(睡蓮木):シナノキ科

 

      

      

                           判らない花の名前を調べるのは 難しいです

      

           

     

 

        

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑化推進センター(みどりーな)

2015-11-04 | 近くにお出掛け

         昨日 日中 暖かでしたので久しぶりに 緑化推進センターへ行ってきました

           管理棟の入口に可愛い実が成っていたので 職員さんに聞いてみると

                オキナワスズメウリ(カラスウリの仲間)とのことです

                     直径2cmくらいの可愛い実でした

     

         職員さんが「良かったら持って行ってください」と言われたので頂いてきました

     

       管理棟の中には すこし過ぎてしまいましたがハローインのがぼちゃがありました

 

                 

                      山茶花の花が咲いていました

     

     

     

      真っ白で綺麗

         カンツバキと書かれた札がありました (山茶花の交雑種と書かれていました)

     

                           ノボタン

     

     

                     10月桜も咲いていました

     

               ソラナム(ナス科)斑入りの品種でフユサンゴともよばれ

                  花は 夏に咲き 果実には 毒があるそうです

     

         余談ですが 2~3日前の新聞記事に 水仙の葉をニラと間違えてお好み焼きに

          入れた家族が 中毒になったとか?? 信じららないがことあるなと思いました

                   緑化推進センターの11月の花ごよみです

      

           まんさく・にしきぎ・けやき・等々色づきはじめた葉もありました

     

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テディベア

2015-11-03 | 日記

              旅行中 バスで移動中 現地の日本人ガイドさんが

        「テディベアの名前の由来」を話してくれたのを思い出し調べてみました

  第26代アメリカ合衆国大統領 セオドア・ルーズベルトの有名なエピソードから生まれた

    1902年の秋ルーズベルト大統領が趣味である熊狩りに出掛け 瀕死の熊に

  出くわしました しかし 大統領は「瀕死の熊を撃つのは スポーツマン精神に反する」

      として撃ちませんでした  このことが 挿絵入りで ワシンポストに掲載され 

             熊のぬいぐるみが 作られたといわれているそうです

      そのぬいぐるみは セオドア・ルーズベルトのニックネーム「テディ」をもらって

              テディベアと名付けられたのが始まりといわれている

       世界初のテディベアとしては ドイツのシュタイフ社という説もあるそうです

               (インターネットの写真を使わせてもらいました)

      

     新聞に掲載された挿絵です

     

         セオドア・ルーズベルトの誕生日である10月27日が 愛好家の人達が

              「テディベアの日」として設定している記念日だそうです

         ルーズベルト大統領は子供の頃 喘息に苦しむ虚弱な子だったそうです

                 そして 自然保護にも力を入れていたそうです

                          

       

                

        

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする