はままつばあばの日記

身近な あんなこと・こんなこと~そらちゃんの事を綴ります!

今日の庭

2020-06-06 | 日記

  胡瓜の成長(胡瓜はほどんどの花が実を付けるような気がします?)

     

 茄子の花(茄子の花は 無駄花がない)「一富士二鷹三茄子」

 ゴーヤの花(胡瓜の花に似ていますが 少し違います)ゴーヤは 実のなる花が少ないです

 アナベル

     アルストロメリア

     

雨の季節になると よく見られるカタツムリ

          カタツムリは 漢字で書くと「蝸牛」

     呼び名も 様々 「カタツムリ」「でんでんむし」「マイマイ」

      「ツブリ」「ナメクジ」 地方によって様々 だそうです

 「でんでんむし」「マイマイ」という呼び名は なんとも可愛い呼び名ですね  

       「でんでんむし むし かたつむり~~ 

                  「人生 マイペースで ゆっくり ゆっくり・・・・・

 今日の庭 緑がきれいです

 

         今日は 午前中少しだけ晴れていましたが ほとんど曇りの日 

          15時頃からは 小雨が降ってきました

    

 

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トマト・胡瓜の花 他 | トップ | ご近所さんの庭 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいです😄 (お出掛け発見独り言)
2020-06-07 00:57:10
こんばんは! 
蒸し暑さが続きましたがお元気でよかったです。
広々としたお庭の緑がとてもきれいです。
そのお庭でキュウリやナス・ゴーヤーなどの夏野菜が
菜園で順調に生育してきれいなお花が咲いて、
若い実が生って、
キッチンガーデンで収穫が楽しみですね、
見事な花付きのアナベル、すごくきれいです、
アルストロメリアのきれいなお花も沢山咲いて
辺りがパッと明るくなって気分が癒されますね。
拝見していますこちら側も心が和みます。
ありがとうございます。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事