goo blog サービス終了のお知らせ 

Sorairo

“そら”の日々を綴ってゆきます♪

おかえり!

2012年05月24日 | にちじょう
実はパソコン君の調子が悪くって、しばらく開けてませんでした
なので、「おかえり!パソコン君」です。

久しぶりの更新なので、色んな事をかいつまんでとりあえず…
今月は色んな“さいかい”してきました♪


佐賀出張のあと、熊本へ行ってきまして。
大学時代などに知り合ったお友達にそれぞれ会ってきました。
昔話から近況から…久々やけど、久々な気がしない感じで。
楽しかった~ 良いリフレッシュになった旅でした

その中の1人と行った熊本城。格好良かった
初めて中入ったけど、入って良かったねぇ。素敵でした♪


同期会もしました。辞めて北海道へ行った子が遊びに来るって事で
久しぶりに集まったよ変わって無かった同期って良いな
ワイワイ楽しいひとときでした♪


先週末は、地元の友達とお茶しながら近況を報告しあう
お買い物も…一目惚れした服を「良いやん、可愛い♪」ってそれぞれ購入

その子と別れた後は、職場の後輩ちゃんと一緒にインストアライブ♪
新譜が発売されたザッハトルテさんを観てきたよ
いやぁ楽しかったし、後輩ちゃんも気に入ってくれたし♪
そして久々に…いや先月も会ったけどゆっくり話も出来たし
因みに後輩ちゃんと別れる前に「この辺で2110さんの教室あるの見て…」
「三線を教えてはるよ…」ってしゃべっていたんやけど、別れた後、
そこを通ると、三線の音が聞こえてきた~♪ 丁度、教室をしてはったみたい♪
何かちょっと嬉しいタイミングでした


その翌日は、仕事の後からBBQ毎年恒例な会♪
楽しかった♪久々に前の部署の方々や元・前部署の方々とワイワイ
まだ異動して1ヶ月経ってへんけど、ちょっと懐かしい感じやった
そして、言うても気兼ねなく伸び伸びできます~


来週はまた別の久しぶりな人と再会もします


異動して3週間余り…、表面上はそれ程じゃなくても、
やっぱり気持ち的にしんどかったりしてたらしく…。
某お方からもらったメールにグッと来て、それに気が付いたり。

でも、そんな中でもこうやって色んな人と会って、しゃべって、
美味しいモノ食べて、楽しい事して、上手いコト発散できていたのかなぁと。

ぼちぼちとマイペースで行きたいと思います

テルマエ

2012年05月03日 | にちじょう
部署異動~
まだ働いて2日ですが、すっかり新人気分。
いや、完全新人ではないですけどね、もちろん
動き方が分からない事もあるのですが、自分でしても良いのかが
分からず動けないって事もあり…

一緒に働いた事ある職員さんが多いのが昔の異動とは違うトコで
その上「前○○部署にいはりましたよね?私そこで実習してて、
覚えていたんです」って声かけてくれる人までいてビックリでした
結構皆さん気にかけてくれはるし丁寧に教えてくれはるので
それは有り難いです新しい人や異動者や、近い立場の人達とも
「どう?」って言い合えたりもしてるので。

覚える事は山ほどあるんやけど、頭ガチガチにならずに
楽しくいきたいなぁ~(願望)
あと、今感じる違和感を忘れずにいく事もしていきたい。



さて、
昨日はお休みやったので、映画を観てライブ観てきました♪
目一杯リフレッシュしてきたよ

阿部寛が古代ローマ人として出演している映画『テルマエ・ロマエ』
すんごい人気ほぼ満席な中、観に行ってきました。
いやぁ面白かった小さい笑いから大笑いまで散りばめられてて。
思った以上に楽しかった♪♪

古代ローマは海外ドラマ『ROME』で使われたセットなんやってね。
このドラマ見てたから、それを開始直前に知って、テンションUPでした。


夜はライブハウスで割とハードなライブへ。
the band apartさんを観に行ったんやけど、それ以外もなかなか
面白いライブでした。前方でモッシュやら起こってたり
後ろの方でまったり眺めておりました
dustboxさんもなかなか良かった

良いリフレッシュになりました
あと数日働いたら、来週は出張もあるので、こんな感じで
ちょこちょこと息抜き出来るのが有り難い☆
ぼちぼちと頑張ります

さいごの・・・

2012年04月21日 | にちじょう
今日は最後の夜勤(今の部署で)
異動までもうあと10日を切りました。
1ヶ月ってアッと言う間ですねぇ。
これからどんどん、『最後の○○』を迎えて行くのやなぁ…しみじみ。

でも、1ヶ月前から分かっていたお陰で、色んな心づもりやら、
引き継ぎたい事の整理やらする余裕はあって良かったなぁと
(余裕ある割にはまだ終わってなかったりもしますが…

もう来月の勤務も出たから、私の異動をご存じな方も多いのですが
ちょっとずつ、お世話になったご挨拶&お礼を伝えたり、
次の部署の方によろしくお願いしますとご挨拶したりしてます。

寂しくなるなぁとか、行かんといて~とか、会う度にあと少しやなぁって
言ってもらったりやとか…何か色々と有り難い言葉をいただく事が多くて、
もう既に涙腺が…ってなる事もあるのですが。
こんな風に思って下さってたんやなぁとか、自分なりに7年ちょっとを
頑張ってこれたのを認めてもらえているのかなと嬉しく思う事が多いです。
でもこれもきっと、色んな方々のお陰で育ててもらえたからこそやと思います
感謝

利用者さんともいっぱい思い出作ろうって思ってて。
大好きな某利用者さんと2人で散歩に出かけた時は「○○さんも色々あったね。
スゴイ落ち着いたし変わってきたし、スゴイなぁ」って話してたら
色々…を思い出して懐かしくなって思わず泣きそうになったり
関わっている時にフッと「あともうちょっとでお別れやわぁ…」って
しゃべりかけてしまっている時もあったり。
来週はいっぱいお出かけに行かせてもらえるので楽しませてもらいます

今月はそんなんもあり、ちょこちょこと職場がらみでご飯や飲みに
誘ってもらう事があって。それも良い思い出です

あと少し、
この利用者さんはこんなコトも出来るんだよ、とか、こんな関わり方を
して欲しいなぁとか、そんな思いも持ちつつ過ごしたいです。


最近何か頭が仕事モードになると、複雑な気持ちいっぱいになる事も多い
でも、今の気持ちを忘れずに、次また新たに頑張りたいなぁと思ってます。
忘れないためにも、ちょっとココに綴らせてもらいました

草間彌生展 『永遠の永遠の永遠』

2012年04月21日 | にちじょう
今更ですけど、大阪の国立国際美術館で開催されていた
草間彌生展 『永遠の永遠の永遠』のフォトを載せてみます。





美術館自体も草間さんカラー一色
水玉が可愛い


中にはまず、直島でもお馴染み、黄色い南瓜がお出迎え。



↑これらは撮影OKだったもの。
水玉テイストが可愛い~
他に、草間さんがキャンバスに描いた作品ももの凄く沢山展示されてました。

絵画よりも私は立体の作品が好みでした。
ランプを使った作品もなかなか良かった。
ただ、すんごい行列でしたけど~!
こんなに人気なんやなぁと改めて思いました!


近くのホテルで公開されていた作品も観てきました。
これまた水玉!って感じですよね

あらあら…

2012年03月06日 | にちじょう
こないだの日記から1週間も経ってないんやけど…
3月に入ってから、何か徐々に気持ちが低空飛行気味

仕事のやる気がなかなか起こらない…そして仕事が片付かない…
片付ける時間が無い…時間を作る程のやる気も出ない…
だんだん溜まってく~ そんな悪循環です

ココはきっと、リフレッシュが必要なんやろうな~♪

こないだ映画に行きそびれたのも失敗やったな
ちょこっと無理してでも出かけたら良かったかも
(大泉洋さんの『幸せのパン』を観る予定やったのさ)

って訳なので、明日(日付変わって今日)は、昼間は研修やけど、
夜は、京へお食事ライブ♪へ行ってきます
良いタイミングで気分転換出来るコトに感謝
でも、まだまだリフレッシュしたりないかもやし
そろそろウズウズもしてきてるハズなので、
そのうちフラ~っと旅にでも行きたい
日帰りでちょっと遠くへ出掛けるだけでも良いし

…なんか、現実逃避マンマンな そら さんでした
※仕事の全てを投げ出したいって程ではないので、ご安心下さい(笑)

stone

2012年03月01日 | にちじょう
3月に突入~早いモノで。
まだまだ雪が舞っていたり寒い日も多いですけど、春は間近??
一足早く、ココのデザインを桜に変えてみました


昨年秋くらいから、パワーストーンのブレスレットを付け始めたんです。
ずっと欲しいなぁと思いながら、じっくり選んでようやく…って感じで。
まぁ仕事柄、普段は付けられないので、出かける時くらいですけどね。

何となくその頃から“人との縁”が徐々に増えてきたような気がする。
今までももちろん、無かった訳じゃないんやけれども、
新たな知り合いが出来たり、しばらく疎遠やった人との繋がりが
復活したりって事が急に増えてきたような…

石のせいなのかどうなのか、ホントの所は分からないけれど、
でも ふとした時 に、もしかしてコレのお陰って左腕にあるそれを
眺めたり触ったりしちゃう自分がいたりします


どんな縁・出会い・繋がりも大切にしてかなきゃやねぇ
そして、1日1日も大切に、後悔の無いように過ごしたい…

こんな事をよく思うようになったココ最近なのでした。


この日記、うるう年の29日、昨日のウチに書けたら良かったなぁ~なんとなく

はっぴー?

2012年02月14日 | にちじょう
ハッピーバレンタイン☆

寒い毎日が続きますが、いかがお過ごしですか?
風邪などひいてませんか~?

今日はバレンタイン。
男子も女子もソワソワでしょうか~!?\(≧▽≦)丿

最近は、日頃の感謝の気持ちを込めて色んな方々にお菓子を贈るコトが
定番化しました。何を誰にどうやって贈ろうと考えたり、
ラッピング用品を探したりするのはなかなか楽しい作業です♪
もちろん、お菓子作りも…☆ちょっと乙女な気分になれました(笑)

近々会えない皆さまにも、画像だけでも…。
いつもお世話になり、ありがとうございましす♪
今後共よろしくお願いします~(*^_^*)

うえあ

2012年01月10日 | にちじょう
今年は新しい事を始めたいな~

って思って、買ってみました。
ちょっと身体を動かす事をしようと思って。
形から入るって訳ではないけど、買ったら後戻り出来ないかなと。
何をするのかはまだヒミツですが~

始まって軌道に乗りそうならお知らせしまっす♪


今月は珍しく、土日祝にお休みが多い
お陰でこないだは、久しぶりにボランティアサークルの
イベントに参加する事ができました♪
ちょっとボランティアの数が少なくなってきてて、
開催の機会がぐっと減ってきたので、今後について
話す場を持ったりもして。

久しぶりに出会った人も多くて、何よりも楽しかったから
このイベントの機会は大事にしたいなぁって思ったし。
最近だんだんと参加頻度が落ちてきていたけれど、
出来る時には参加していきたい、しなきゃなと改めて思ったわ。

遅ればせながら…

2012年01月08日 | にちじょう
新年スタートして、もう1週間が過ぎましたね。
今年もどうぞヨロシクお願いします

年末からちょっと風邪をひいて、ようやく治ってきました。
年末年始も変わらず、むしろ いつも以上に働いておりました

この年越しは例年よりは早くにお節が仕上がったので、
コタツで紅白とか見ながら、ようやく大晦日を実感しました 
お正月も始まってしまえばアッと言う間でした~。

皆さまどんな年末年始を過ごされましたか?


今年の抱負は、
健康管理をする
やろうと思ったコトは挑戦する
人との繋がりを大切にする
丁寧に過ごす

こんなところでしょうか。
去年は災害など色々あった年でしたが、
今年は笑顔いっぱい溢れる1年になると良いなぁ。

解放☆

2011年10月24日 | にちじょう
試験終わりました~
今年は例年より難しかったようで、まだ自己採点もしてませんが…

試験終わってその足で、上賀茂の手作り市に出向いて
帰ってから夜は仕事(夜勤)して…
今朝、仕事が終わってようやくホントに解放されました

しばらくはのんびり&好きなコトして過ごします♪