goo blog サービス終了のお知らせ 

Sorairo

“そら”の日々を綴ってゆきます♪

流れ星☆

2012年12月13日 | にちじょう
今夜は ふたご座流星群

ご覧になりましたか?

私はベランダから数分ですが、空を見上げてて
流れ星3つ見つけました

最近とっても寒いけど、その分、星空はとってもキレイですね
流れ星が無くても、思わず見とれてしまいます~


資格試験の結果が届きました
合格 してました~☆ ホッとした
来月からの研修、頑張ります

ぽかぽか

2012年11月11日 | にちじょう
すっかり寒くなってきましたね。
今日は1日中 雨降りの模様です。

最近、あったかい ほっこり するコトに遭遇する機会が多いです
それに、面と向き合って真剣な話をする場面も割と多くて。

他の人の想いを知る、受け止める、自分の想いを伝える…
こうして書くとちょっと大袈裟な気もするけど、大事なコトやんね。

外はとっても寒いけど、心はぽかぽかしてくる感じ

USJ

2012年09月07日 | にちじょう
行ってきました

週間天気では雨マークも出現してたから、
心配やったけれど、不安も何のその。
超が付くくらい良い天気暑い1日でした~

平日やのに結構な人やって、入るまで混み混みでしたが
待ち時間の少ない物を選びながらアトラクションなど楽しみました。
久々やったので楽しかったです♪

何かフツーの日記、スイマセン

つながり

2012年09月04日 | にちじょう
かれこれ8年も前、1番最初の部署で担当した利用者さんが
こないだウチの部署を利用しはって、久々に出会った
思わず「○○さぁ~ん」って話しかけに行ったんやけど。
お母さんとも久々に会ったけど、異動してからはほんのたまぁにしか
出会わなかったんやけども、8年前と全然変わらず
気さくにざっくばらんにおしゃべり~♪

それがなんか嬉しかったぁ
1度出来た繋がりは、ずっと続けられるんやなぁって実感でけた感じ

今の部署はそう言った再会がちょくちょくある事が嬉しいな
異動して4ヶ月も経って、まずまず慣れてきて(勿論、まだ
分からん・不安も無くなった訳じゃないけど

でも、スゴク穏やかに働くコトが出来ていて、それはこの部署の
良い部分であり大切にしたい部分なので、続けて行きたいなぁと

「そらさんって怒るコトあるんですか」って聞かれる事が
あるんやけど、前の部署ではちょこちょこ怒りもしてたけれども
今は怒る場面に出くわす事が殆ど無いかも
環境面もそうなんやろうし、後は精神面でもちょっと落ち着いたのと、
まだ遠慮・様子見をしてるのもあるかなぁと(笑)

それでいて、実は最近ちょこちょこと耳に入ってくる情報で、
前の部署の様子がちょっと気がかりなのでした

びわこキャンプ

2012年08月12日 | にちじょう
先週末、ボランティアで琵琶湖へお泊まり(キャンプ)行ってきました
サークルに入って、かれこれ14年にもなる…スゴいね。>自分で誉めてみる・笑。
キャンプだけは毎年参加してるなぁ。

サークルの参加自体が年々限られてきたので、どの人とも
「お久しぶりです」って再会を楽しみました

琵琶湖の水は年々きちゃなくなってきたけど暑かったので、
ぷかぷか泳いで気持ち良かった~ 但し、結構波が高かった~

歴史が古いサークル、昨日は「30年ぶりに来ました」って方が数名おられて

キャンプファイヤーはそんな方々が大活躍
私達の知らない歌や踊りを披露してもらい、みんなで楽しみ…
まるで昔に返ったような光景(やったんやと思う)に歴史を感じたわ

大ベテランから初めて参加の人から、色んな人達ごちゃまぜ~
馴染みの人達も殆どが会うの1年ぶりとかで。
自分や周りの近況話に花が咲く
はるばる琵琶湖まで、遠くは群馬、東京からも駆け付けてくれる。
年に1度、この日だけは都合をつけて、同窓会みたいなキャンプ
暑くて疲れたけど、色んな要素ひっくるめ、楽しい2日間でした。

ごろごろ

2012年08月07日 | にちじょう
今日はようやくお休み

豊島行って、働いて働いて…、琵琶湖行って、働いて、今日がお休み♪
のんびり出来る時間も大事やなぁ

琵琶湖キャンプのコトはまた改めて書きます


そうそ、昨日は仕事帰りにビアガーデン行ってきました。
前の部署の人達と久々ワイワイ楽しかった~

休息☆

2012年07月09日 | にちじょう
ここ数日は梅雨の中休みかな
先週はスゴイ雨に雷で怖いくらいでした

今週は毎日のように新しい業務を覚えたり実践したりウィーク
夜勤もいよいよ始まるし、気を引き締めてがんばりま~す

明日は、最近元気が無さそうやった後輩ちゃんとご飯の予定
ゆっくりおしゃべりして来よ~っと

切り絵・ディズニー

2012年07月01日 | にちじょう
7月に突入~しましたね
今日は久しぶりの大雨でした

先日、美術館えきKYOTOで
久保修さんの切り絵展を観に行ってきました。


とっても繊細で気の遠くなるような作業やったんやろうなぁ
と思わず感心してしまうような作品の数々。
風景、建物、食べ物…色んな表情を色んな素材や切り口で表現されてました。
お鍋の湯気の感じとか、透けるくらいの和紙で表現されてたり…
切り絵って言っても奥が深いんやなぁと思いました

まだ開催中、16日までやったかな
ご興味を持たれた方は是非どうぞ♪


因みに、次回はウォルトディズニー展 7月20日~8月12日
コレは絶対に観に行きます楽しみです
そして色んな関連イベントもあるようです

『110のキャラクター探し』(↓参照)なんて、楽しそうです♪

--------------以下、伊勢丹HPよりコピペ---------------

【関連イベント】
[ジェイアール京都伊勢丹 ドリーム ウイークス]
■7月18日(水)~31日(火)
■ジェイアール京都伊勢丹=各階
さまざまなアイテムのディズニー・グッズの販売やイベントを開催。

[記念撮影コーナー]
■7月20日(金)~8月12日(日)
■京都駅ビルインフォメーション前
ウォルト生誕110周年を祝う“セレブレーション・アート”前で撮影していただけます。

[ディズニー《110体バイナルメーション》作品展]
■7月20日(金)~8月12日(日)
■京都駅ビル=各所
京都の芸術大学生による作品展示。お好きな作品に投票いただいた方に作品をプレゼント。
※応募多数の場合は抽選となります。予めご了承ください。

[110のディズニーキャラクターを探そう]
■7月20日(金)~8月12日(日)
■京都駅ビル=各所
110体のディズニーキャラクターのシルエットを見つけてください。

---------------------コピペ終了-----------------------------

美術館に限らず、夏はイベントが色々ありますね
ライブ、お祭り、花火、海などなど…
皆さまはどんな夏を過ごす予定ですか??

朝活

2012年06月19日 | にちじょう
最近、朝活はじめました
少し早めに起きて、お勉強する習慣をつけようと
まだ始めてから数日ですが

変則勤務がようやく始まったばかりで、まだまだ日勤が多い今のうちに
この習慣を続けていけたら良いなぁと思ってます


さてさて、梅雨入りしたのにあまり雨降らないなぁと思ってたら、
先週末くらいから雨降りが続き始め、今日は台風でした。
と言っても、この辺りは思ったほどではなくアッサリ過ぎ去ってきましたが
台風のため、前部署の歓送迎会が中止(延期)になりました。
もう前部署にいたのは遠い昔な感じですが、まだ馴染めるかなぁ~
前部署に在籍した7年って歳月は長かったけど、
だんだんと今の部署にいる事に違和感無くなってきてる…かな


一昨日の日曜日は、雨やと思ってたら良いお天気暑いくらいで。
京都水族館に初めて行ってきました
スゴい人でした人の間をぬって観る感じでした~
イルカショーも早めに行ったから観られたけど、満席で入場規制してた
イルカさん達可愛かったです

てしま

2012年06月09日 | にちじょう
今日はバンドで演奏に行ってきました。
3ヶ月ぶりくらいやったんよなぁ。
久しぶりな感じで。暑くてバテ気味やった…
でも和やかに音を楽しんでいただけたかなぁ

来月末に、豊島へ行ってきます。
バンドで演奏に… 2010年に行って以来、1年半ぶりかな
その時にはまだオープンして無かった豊島美術館に行きたかってん
豊島のあの穏やかな雰囲気も好きやったなぁ
ちょっとハードな旅にはなりそうやけども、楽しみ♪
関連サイトのリンクを貼ってみます

豊島美術館(豊島のご案内)

豊島WEB

島キッチン


因みに、前回行った時の日記はコチラ↓
瀬戸内アート旅 その2