“そら”かけっこしよう!

キャバリア“そら”の成長日記
食べることが何より大好きな食いしん坊犬!

身体測定8ヶ月

2009年05月28日 | 健康管理

体格はここ1ヶ月の変化はほとんどありませんが、
シッポの毛がフサフサとほぐれて?きました。

お散歩から帰った後は、
手足はもちろんのこと、このシッポも忘れず洗わなければならなくなりました。
案外汚れているものですね~。

 

体重 : 6.5kg

 

 

因みに、我が家の一員となって1週間ほど経ったときです。↓(生後3ヶ月)
この頃のシッポは筆のようで可愛かったです。






 


東扇島東緑地公園

2009年05月13日 | そら日記

そらのドッグランデビューを楽しみにしているのですが
なかなか果たせずにおります。

近場で良いところがあると聞き、先週末下見をしてきました!

人工の島なのでバーベキュー広場、人工砂浜、ドッグランなど整備が行き届いています。
また、先日の伊豆とは違う工業地帯の海すが広々とし、とにかく気持ちいいです。

そらにとっては、たくさんのワンコたちにも会えるのがいいですね。





夏のような暑さの中、何を思ったかそら父と共に走り出してしまいました!
そら母 『まってぇ~~~~~』



そら 『 ・・・ つかれました!  母さ~ん、お水飲みたいです!』



小耳にはさんだところそら父も、「しんど~い! もう限界~っ!!」と。
どうもそらのほうが速いらしいです。


 


伊豆の海

2009年05月05日 | そら日記

そらを連れて初めての旅行です。
どんな楽しい旅になるか一週間前から母はワクワクでした。

そうです!  毎年恒例の沼津方面での釣りです。
  

新緑の輝きや海の向こうに見える富士山、
そらは、この素晴らしい景色をどのように見てくれるのかな?
磯の香りを生臭いと感じるのかな?と。
そらの様子はというと
鼻は常に上を向きながらピクピク動き、地面の臭いをクンクン・・・
どうもそらの五感はフル稼働らしい。

ちょっと目を離すと、
餌の小エビをペロペロ舐め、はたまた乾ききった海藻をバリバリ食べてるし・・・
そらはどこへ行っても何があっても生き延びるな!と確信!





ぼくは、防波堤へ連れてこられましたが、
石と石の隙間が怖くて動き回ることができません
しょうがなくこの一枚の石の上で見守ることに。。。



空はとても広く、海は真っ青!
水面近くで泳いでいる魚は水と光によってブルーに見えたりします。
『海に沈む夕日は最高に綺麗だ。』
と、そらも感じてくれれば母は嬉しいのです。



  
釣れるといいなと期待をしていましたが、
釣果は、念仏鯛と小さな“めじな”が一匹

二日目はというと、  ・・・これ以上きかないで。