goo blog サービス終了のお知らせ 

そらだより

 ~ただいま日本との時差、30分♪~

新しい年になって

2015-01-12 08:16:15 | 占い
改めて去年の占いを見てみたら、結構当たっていたので
今年も占ってみました♪


一番下にリンクを貼ってあるので、お試しあれ!


誕生日と時間、出生地を入力し、結果の長さを選び
OKボタンを押して、出てきた今年の私の運勢が、こちら(~o~)


まず、全般的なことからですが、
今年はわりと道(年間を通した運勢)が混雑しています。
あなたにはあなたの思惑や目的地があるでしょうが、
今年のあなたの人生ドライブコースには、
似たような目的地を目指す知人が割り込んだり、
あるいは助けを求めて来たりします。
また、たとえ途中だけであっても、
同じ道筋を一緒に走行する人々が
ひしめく場面にしばしば出くわすでしょう。
つまり目指す事柄が似通っていたり、
それゆえに細かいところで利害が一致しにくかったり....
人間関係でも物事に関してもです。

心のハンドルさばきの善し悪しによって
あなたの運命に大きな違いが出てきます。
今年の運命選択ドライブでは特にこのことを心して下さい。

もし(運命の)渋滞にハマったとしても、イライラしないで
粘り強く運転を続ける覚悟をしておいて下さいね。
今年のあなたは人生ハイウェイを爽快に走り続けられる
とは限らない場面にも出くわしますが、そういう事態とて
落ち着いて前進を続ける限りいつまでも続くことはありません。
「そういうことだってあるかも知れない」
と思っていれば何のことはないでしょう。

いつだって、何もかも思い通りにいく、
なんてわけはありませんね。
あなたにはあなたの都合があるように、
周囲の人々にもそれぞれの都合があります。
もろもろの食い違いやあつれき、空まわり気分、
そんな折の他人の世話事などが、
今年はいろいろと起こってきます。

こんな時、目先を変えて、自分がしてもらいたいことを
人に対してもしてあげてみて下さい。
そして自分自身の精神衛生のために、
あなたが個人的にしたいことも思いっきりしてみてください。
目的地へ向かってばく進するだけでは疲れます。

心に余裕を持って、適度にわき道をも走ってみましょう。
面白そうな場所やモノを見つけたら、
たまには寄り道もいいでしょう。
自分本位に凝り固まっていると気がつきませんが、
リラックスした心で周囲に気を配っていれば、
けっこういろいろな道路標識や看板(人生の選択枝)が
見えてくるものです。

ちょっと遊び心を持って、
じっくり目的地へ前進する構えでいきましょう。

.................................................

ではまず、仕事街道(仕事運)や
転職交差点(転職運)についてのナビから。

今年の仕事に対しては、例年以上に、
集中力と協調性が重要な鍵になります。

スタンドプレーで進められるものなら良いのですが、
多くのことは人との協調によってなし得ることですから、
自分だけが空回りしたり、
イヤ気がさしてなげやりになったりすると、
思わぬ失敗をしかねません。
仕事上などでは特に注意したいところです。
自分が不愉快になると周囲にも伝わってしまいます。
そうなると仕事に対する集中力もダウンしてきますし、
いきおい、無責任な態度になりかねません。

全般的に言えることではありますが、
運勢バイオリズムに関する限り、
今年のあなたは「元気」なはず。

エネルギーは決して落ちてはいません。
考え悩むことと落ち込むことは別のことです。
混同しては損です。

物事すべて、そうそう自分の思う通りには
いかないものですよね。
それらにいちいち挫折感を感じたり
諦めムードに浸っていては、
せっかくの自己エネルギーがもったいないでしょう。
自分のペースで事が運ばなくて嘆きたくなったとき、
自分の考えていることが周囲の状況をも
よく考慮した上でのことかどうか、
それを計算に入れた方法論になっているのか、
を問い直してみてください。
しばしば人に対して苛立ってしまい、
無用ないさかいを生じかねない年まわりです。

口が災いして誤解を生み、
立場を悪くしてしまうことにも要注意です。

ひとつ失敗をして何かがマズいパターンになったとき、
それを修復するにはもっと大きなエネルギーと慎重さが
必要になります。こうした時、
熟慮せずに付け焼き刃的に対処してしまうと、
副次的にまた別の問題を引き起こすものです。
そしてそれを繰り返すと悪循環に....。
これを数学の世界では
「不断均衡化の世界の住人」などと呼びます。

あるいは大切なモノを紛失したり、盗難にあったり、
職場の同僚や取引先などと気まずい関係になったり、
あるいは別のミスによって、
甚だしい場合は、責任をとって辞めねばならない、
なんてことだってあなた次第で起こり得るのです。

事業を営んでいる人は、取引先への予信にも
常に気を配っておいて下さい。
そして不測の事態に慌てない準備をしておきましょう。

そういうわけで今年の仕事街道では、
思うようにスピードが出せないときの
心のハンドルやブレーキの使い方が鍵です。

こんな時、
周囲の人々との協調性の面で破綻をきたすような
心のハンドルさばきやアクセルの踏み方をすると、
同僚や上司などと衝突事故や追突事故を起こしかねません。
投げやり、無責任、せっかち、我を張りすぎるなどが原因です。

その反対に、先を急がず、周囲に気を配り、
たまには心のハンドルをわき道へと回してみるゆとりを持ち、
必要に応じて仲間や部下の面倒を見てあげたりすれば、
将来に役立つことを体験できたり、
事が有利に運ぶ材料を拾い集めることができます。

そこが運命の選択交差点です。
勝負は今年だけではないのですから、
来年以降のことも考えた心の運転を心がけたいものです。

転職に関する運勢に関しては、
イマイチ納得できる街角(転職先)を
見つけられないことが多いことでしょう。
現状にイヤ気がさして抜け出したいときの
心のハンドルさばきが運命の分かれ道です。

ここで、「とにかく今の環境や職場から抜け出しさえすれば」
という気持ちで無計画に急ハンドルを切ったりすると、
無用なトラブルを引き起こし、また、
せっかく飛び込んだ新しい職場が期待はずれで、
すぐにまた別の転職交差点(転職先)を探すハメになります。
しまいに自分のいる位置がわからなくなって....

意図しない一方通行にもガマンが必要。
つまり自分自身の行動が引き金になって
自分自身でも後戻りできない状況になってしまうことにも注意。
慌てないことです。

イライラしてると、注意力も散漫になりがちです。
ただし、「イライラ」といっても、
憔悴状態のイライラとは違うでしょう。
どちらかといえば、いろいろなことに出くわして、
何をどうしたらいいか決めかねてのイライラの方です。
何か新しいことを始めようにも、その計画がうまく
立てられないといった状態にもなり得ます。

繰り返しますが、あなたのエネルギーそのものが
落ち込む年まわりではありません。
ですが、長期的な展望をじっくり考えての行動計画を
自信を持って決定できる精神状態ではないならば、
そんな中での独立、事業拡大は賢明とはいえません。
まずは焦らず、現状維持からと考え、判断材料を
再チェックしてみて下さい。

自分が追い求めるものを再度確認し、
長期的な視野に立って考え、
多くの安易な交差点の誘惑に判断を誤らないことです。
今あなたが置かれている状況が
あなたにとって好ましいか否かにかかわらず、
あなたにとっては必要なステップだと考えて下さい。

その心構えによって転職交差点を探すとき、
あなたの才能や気配りを求めてやまない
交差点(転職先)が1つだけ見つかるでしょう。

これも、あなたの選択です。

あくまでも、ツイてない年というわけではありません。
天に試されている部分がある、ということでしょうか....。

.................................................

次は心身の健康について。

本来はエネルギーが充実しているはずの今年のあなた。
仕事街道においても述べましたように、
空回りやいさかいによるつまらぬ消耗にご注意。

こういうことを引き起こしては、
無用なエネルギー流出によって
せっかくの元気を台無しにするばかりでなく、
心の運転技術を低下させます。

エンジンの空ふかし(心や行動の空回り)は
ガソリン(エネルギー)の無駄使いですし、
愛車(あなたの心身)を痛めるだけです。

不愉快にならぬよう、精神衛生にもご注意。

不愉快さは周囲にゴミをまき散らします。
本人だって神経を病んだりしかねませんし、
ひどい場合はノイローゼになるパターンも見受けられます。
しかし、くり返しますが、
本当は、落ち込む周期などではないのです。
周囲とペースが合わなくて苛立ち、
ついには腐ってしまったりで、
そういう気分になってるだけなのです。

ひとり空回りで消耗するパターンについて付け加えます。
過労状態になると風邪もひきやすくなりますし、
こじらせていろいろな病気の原因を作りかねません。
しかもあとあとまで長引いてしまいます。
心身の衰弱は転地療養が一番。
環境を変えると元気が戻ってくるでしょう。

頑張り過ぎたときには、自分に優しくしたり、
自分に寛大になることは悪いことではありません。
場合によってはとても大切なことです。
今年のあなたにはそれがしばしば必要です。
良き休息、良き寄り道(気分転換など)も、
ときには必要な「選択」です。

そして適度な「遊び」が大切。
何よりも心のゆとりを大事にして下さい。

カーブ(状況の変化)にさしかかったとき、
心のゆとりや体調の具合がものをいいます。

.................................................

おかねの使い方にも知恵を絞りましょう。
つまり、マネー街道のナビです。

出費をするかしないかの判断をすべき時、
つまり出費交差点においては、
本当に必要な出費なのかどうか、
本当に必要な借金なのかどうか、
よく見極めて心のハンドルをさばいて下さい。
今年に大きな判断ミスをすると、来年以降、
あとあとまで悪影響が出がちです。

しかし日頃お世話になっている人への手助けや
恩返し、良き仲間との交際費はケチらないこと。
でないと、あとあと先細りになってしまいます。
精神衛生を良く保つための出費も惜しまぬこと。

当然、減速して慎重に行き先を判断する必要がありますね。

出費や寄り道の選択ポイントは
「心をリフレッシュ出来るかどうか」
「他の人々と喜びを共有できるか否か」
を重視して下さい。
たとえて言えば、あまり無用な走りを続けると
ガソリン代も高速代もかかり過ぎてあとが大変です。
適度なグルメも良いでしょう。
が、道すがらギャンブルで稼ごうなどとは思わないこと!

特に危ない交差点(運命の分岐点)について説明しておきます。
何かの欲求不満がたまっていたり、
ムシャクシャして事態の打開を急ぐ気持ちになっていると、
しばしば詐欺的な儲け話や悪徳商法の餌食になります。
こういう小路にはくれぐれもご注意を。
今年はしばしば待ち受けていますから....。

やはり、精神衛生を良くすることがキー・ポイントですね。
そして仕事その他、自分の役割や目標に対して
熱意を失わず、地道に前進し続ける仕事街道での精神が
ここでも重要になります。

.................................................

恋愛では三叉路のようなものがあります。
恋愛交差点は人間関係交差点のうちの1つです。

仕事街道などでの交差点については既に説明しましたが、
それらのことと大いに関係があります。

そう、確かに悪い年まわりというわけではないのです。
あなた自身の気合いは既に入っています。
恋愛に賭けるエネルギーもあるのです。

いろいろと計画してきたこともあって
それなりにやり始めています。
そして好きな人もいるでしょう。

それなのに、何かがズレたり食い違っている、
と感じることもある....。
自分の中で、膝を抱えてじーっと考えたいような
迷いにも出くわすでしょう。
しかし実際にはひとりこもってじっとしていられる
気分でもなく、気持ちをぶつける対象が欲しくて
たまらなかったりする....。

そんな状態ですから、
恋愛ではちょっぴり試練の時期かも知れません。

今年ありがちな心のハンドルの切り方についてですが、
今年のあなたは自分で自分を持て余しているため、
しばしば相手への要求がとてつもなく大きくなって
しまいがちです。
そうなってしまうと、相手が何をしてくれても
決して満足がいかなくなってしまいます。
一種の愛情飢餓状態ですね。
そのあとどうなるかはご想像にお任せします。

でも、あなただってわかっているはず。
すべての原因が自分の中にあることくらい....。
あなたが辛いのは相手にだってよくわかります。
そして、あなたはそこから這い上がろうとします。
助けてほしい気持ちは、近しい人には余計に強く
ぶつけられるのですよね。
しかし、他の人には出来ないことがあります。
基本的にはあなたの力で整理をつけるしかないのです。

自力解決、自力走行が基本です。
言うなれば、レッカー車は最後の手段のはず。

ここで自己反省の心を持つことはいいことです。
とは言え、自分を責めすぎてもいけません。
自己エネルギーがダウンしているわけではないため、
それが自己破壊のエネルギーに悪転化してしまっては
たいへんです。
心を解放して自分自身を楽しませ、その良い波動を周囲へと!

華やかな出逢いパーキング(出逢いの場面・場所)は、
自分の進む道(人生方針)をしっかり持ち、
自分のやるべきことをきちんとやる中で出くわします。

相手を求める気持ちばかりで心のアクセルを踏むなら、
かえって良い出逢いパーキングを見落としてしまいます。

これも心の運転技術の問題でしょう。

なげやり気分や相手への求めすぎによって
相手との関係にヒビが入れてしまうということは、
TPOをわきまえない迷惑駐車のようなものかも知れません。
そうやっている間に、気が付いたときは相手の車は走り去って....
あるいはあなたの方が勝手に失望して走り去るかも知れません。

また無責任な行動で思わぬ浮気や三角関係に
入り込んだりするパターンもしばしば見受けられます。
そういう心の運転だってもちろん可能ではあります。
しかし、殆どの場合、それらは良い結末を迎えません。
1つには、相手をかえれば済む問題かどうか、です。
これは天地の差が出る三叉路のようなものです。

ただ、熟慮の末の選択ならば、
如何なる結末も自分自身で受けとめられるはず。

「今年こそ!」と考えるよりも「この先に」と考えましょう。
来たるべき素敵な恋愛チャンスの来年に、
つまらぬ問題を引きずっては残念です。
このあたりの処し方も大きな分かれ道、運命の選択になります。

.................................................

さてここで、今年に考えられる最悪の運命選択パターンを
総ざらいしてご紹介しておきます。
もうおわかりのこととは思いますが....。

ツイてないと決めつけて勝手に落ち込む。
より良い将来のための再検討の機会が与えられているのに、
その課題を投げ出して計画取りやめ。
それによって前年までの自己努力を無に帰す。
苛立って人に当たる。
身近な人に優しくなく、恋人をも困らせる。
甚だしきは不満の塊になって大切な人を捨ててしまう。
気分が空回りして一貫性の欠如。
自己嫌悪から自己破壊的言動へ。
自分自身でじっくり考え直さねばならないことがあるのを
わかっていながら、目先の行動でしのごうとする。
かくして単純な問題を複雑にし、
難問はさらに難問に料理してしまう。
これみな自分の心の仕業と気付かない。

以上、せっかくの自己エネルギーを台無しにする
反面教師的な選択例の数々でした。

.................................................

全般的なまとめに入りましょう。

思うとおりに進めないといって、
心の運転がイヤになって、
投げ出してしまいたくなっていませんか?
投げやり気分になりかけていませんか?

わりとそうしたことがありそうな1年です。
気分が沈んで深みにはまると、ひとりでは
なかなか出られないこともあります。
そんな時、良き友人と語り合ってみましょう。

そして友人のために何かしてあげて下さい。
そういう中にあなたのためのヒントも隠されています。
(運命の)渋滞のときには身近な人々との談らんもいいはず。

交通事故などによる怪我にはくれぐれもご注意!
これは比喩ではなく、まさに言葉通りのことです。
病気や怪我には本当に注意が必要な年まわりです。
盗難注意報も比喩ではなく本当のことです。

そして、何か思いついたからといって、
欲張って急に目的地を変更したり増やしたりしても、
すぐには成果は上がりません。
時折、寄り道やわき道を楽しむのはいいけれど、
あくまでしっかりと当初の目標に向かって
心のドライブを続けるつもりでいて下さい。

ドライブにたとえた心構えとしては、
自分だけスピードを出しすぎず、周囲のペースに合わせる。
忍耐が必要なこともあるだろうと、始めから覚悟しておく。
(運命の)渋滞の中で苛立たない。
標識や看板を見落とさないように気を配る。
交差点を曲がるときは減速してよく確かめる。
自分勝手な迷惑駐車はしない。
無責任に運転を投げ出さない。
不愉快なゴミをバラ撒いたりしない。
車から離れるときには盗難にあわないように必ずロック。
落とし物、忘れ物、大切な荷物の積み忘れに注意。
ひとりよがりで進路を変えない。
長期ヴィジョンを持って、行き先を明確に持ち続ける。
疲れたときにはきちんと休む。つまり体調に留意。
同乗者の安全や快適さ、そして健康状態にも心を配る。
そして、如何なる事態があろうとも、
ドライブを「同乗者と一緒に楽しむ」気持ちを忘れず....。

これらすべて、あなたの心のハンドル次第ですし、
分かれ道での選択が運命の明暗につながっていきます。

今年のあなたは「劫財」と言われる年まわりですが、
劫財というのは自分以外の自分、兄弟姉妹、
といった意味あいがあります。
親しい友人などでもあります。
親類縁者を含め、そういう人々の世話ごとを積極的に
行うべき「当番」がまわってきているのです。

自分だけがまっしぐらに進むのではなく、
仲間たちをも気遣いながら発展を考えることが、
結局将来あなたの成功につながります。
金銭面でのヘルプ・コールさえあり得ます。
日頃の恩返しのチャンスとも言える1年です。

そんな時だから....、
巡ってきた「当番」の役割をちゃんと果たすか、避けるか、
そこにあなたの選択ポイントがあります。
これも車のドライブにたとえて考えて下さい。

今年は、これからあなたが成そうとすることへの
準備期間なのです。メンタルな成長という部分で
自己の再チェックが望まれる時期でもあります。
目的地(ゴール)に達することを急がず、
目的地に近づきながら、その道のりでの体験によって
心の豊かさを増していきましょう。
それによって目的地への「おみやげ」も増やせます。

今年に出くわす事柄は
「前進する中での再確認事項」
かも知れません。
あなたにとって必要で、それでいて
必ずしも視野に入っていなかった事柄。
あなたのスタンディング・ポイントを再点検するための
もの、などが目の前に現れてきます。

だから、ちょっと立ち止まって小休止して考えたいことも
起こります。そういう何かがあるはず。
今年の中で、何かが今ひとつ....という気分になったら、
たぶんそうした場面だと思ってみて下さい。

それらを素直に受けとめて対処していくか、
あるいは逃げるように道を変えるか、
そうした分かれ道、
そうした選択枝に出くわすでしょう。

「準備期間」と述べましたが、同時に
地道な前進を旨とした計画実行期間でもあります。
苛立たず、一つ一つの事柄にしっかり対処法を考え、
着実に前進して良い年なのです。
クヨクヨして止まっていてはもったいない年です。

.................................................

今年には今年のテーマあり、です。
今年の運命の選択は、すべての物事に自分の力で
整理をつけていく努力....その姿勢を保てるかどうかにかかっています。
パワーは充分なのですから、目の前の問題にあなた自身で
しっかり処していくことです。

良いハンドルさばき、賢い選択で充実した1年を!


以上が、私のロングバージョン。


占いナビで調べることができます(^^)/



人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アデレード情報へ

クリックお願いしますm(__)m

悩んだ末に

2014-10-12 15:30:17 | 占い
結局、ウィークエンド・マーケット行きを断念した私。


せっかく治りつつあるのに、ぶり返したら最悪だもんね…


すっかりお友達になったホテル近くの路上で果物を売っている
お兄さん(ソッド・タイさん)のところへ行って果物を買い
コンビニで食材を補給し、約20分外出しただけでホテルへ戻ってきました。


体調が随分良くなったので、起きていてもそれほど疲れないから
久しぶりにネットサーフィンしています。


で、もう終わりなんだけど、今週(今日まで)の運勢が、こちら。


2014年10月 6日(月)~12日(日)の運勢


「覚悟」と「決断」のとき

脇役ムードが続いたあなた。

スッキリしない気分を抱えながら、自分の立ち位置を模索する一週間に。

クリエイティブのハウスで逆行する水星は、周囲に対して「居心地の悪さ」や
「コントロールがきかないことの苛立ち」を強く感じる流れをもたらしそう。

すぐに行動を起こすことは難しくても、長期的に「こうありたい」という路線に
修正していくことは出来るはず。

孤立や貧しさに対する恐れを捨てて、「自分は誇り高く生きる価値がある」と信じて。

あなた自身があなたを見る目線が、そのままあなたの価値となっていく。

10/8の蝕を含む満月はキャリアと重責のハウスで起こり、あなたの社会的なポジションでの
不満や苦痛にスポットライトが当たりやすい。

仕事面で「もうたくさん」「酷使され過ぎている」と感じたことがあったら
そこから距離をおくべきときなのかも知れません。

錆びつかない人生に「避難」を。

ファッションは、眼鏡、ヘッドアクセサリー、ブローチに凝って。


そして、別のサイトでは、明日以降の運勢が。


10月13日(月)~26日(日)の星占い

「はまり込んだスポット」から抜け出す必要があります。

もちろんその場が居心地良いというのなら無理にとは言いません。

往々にして、はまり込んだ場所はネガティブでも抜け出したくないもの。

しかし惰性という名の安逸は、いつか突然崩れてしまいます。

抜け出す努力をするのなら、視点を高く持たなければいけません。

自分に厳しく叱咤する必要も出てくるでしょう。

すでにうまく抜け出せた人でも、ある意味、これからが本当の正念場となる方は
多くなりそうです。


何となく共通のメッセージがある気がする。


今の居場所から出ろってことなのかなぁ(^_^;)



人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アデレード情報へ

クリックお願いしますm(__)m

また

2014-08-04 21:53:21 | 占い
忘れかけていたのが、こちら(^_^;)


2014年8月 4日(月)~10日(日)の運勢


具体的な利益の追求をする


蟹座に集中していた幸運の星たちが次々とお隣りの獅子座に移動。

水星も蟹座から外れ、金星のみが蟹座に輝いています。

波瀾万丈の一年を終えて、デコボコに耕された土地をきれいに整えていく段階に。

過去一年にあなたは注目され、存在価値をアピールしてきたけれど
そこから具体的な価値を引き出していくのがこれからの課題となる。

あなたというブランドを使ってビジネスをしたり、自己表現をしてお金の流れを作り出すことが重要。

ここではあまり夢見がちにならず、大人目線で世の中を見ていくことが大事。

ネットワークを充実させ、色々な細部に目配せをしていって。

緊張感をもってアクションを起こしていくことによって、あなたが「壁」だと思っていた色々なことが打ち破られていく。

大先輩や、その業界の「重鎮」に礼儀ある態度をとることも必要です。

ファッションは、ほどよい華やかさを感じさせる素材、ゴールド、サマー・ツイードなど◎


昨日、ほぼ引越しを決断した私。


もっと居心地がいい空間に住みたいと思いつつ
お金のことや犬や猫や自分とは別のことばかりを優先して
ずっと動けずにいたけど、もう自分を大切にしてもいいはず。


波乱万丈の一年を終えて、新たなスタートを切ります!



人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アデレード情報へ

クリックお願いしますm(__)m

気がつけば

2014-07-23 12:17:30 | 占い
もう今週も半ばに差し掛かっていてビックリな私(^_^;)


忘れていたけど、今週の運勢ね。


2014年7月21日(月)~27日(日)の運勢


物質的な豊かさを享受する


木星に続き太陽が基盤と財政のハウスに入宮。

先週、蟹座から木星が去ったことで、キャリアや自己表現に関わるシーンでは
大きな山を乗り越えたあなた。

お疲れ様会を開きたいほど、あなたは頑張ってきました。

ここからは、過去の業績を経済の繁栄と結び付けていくとき。

そのセンスと才能が研ぎ澄まされていきます。

一途な献身と犠牲精神から「儲けなくても、社会に貢献できればいい」と考えてきた人は
ここでビジネスセンスと運営力を身に着け、さらに仕事人として飛躍できる段階に。

今週は素晴らしい形で、あなたのもとに嬉しいギフトが届く可能性も。

とにかく、「過去の経験のすべてはあなたの栄養になっている」のです。

27日には火星が久々に移動し、「遊びと創造」のハウスへ。

次のクリエイティブな目標に向かって、新たな意欲が湧いてきそう。

同じ日には基盤のハウスで新月となり、あなたの価値観が刷新されることがありそう。

ファッションは、ボーイッシュなオーバーブラウス、ネクタイ、フラットシューズ◎。


アデレードに戻って10日が過ぎ、何もしない日々を楽しんでいる私。


すっかり燃え尽き症候群状態。


こんなにのんびりしたことがないから、多少の不安や焦りはあるけど
素晴らしい形で嬉しいギフトが届くことを期待しつつ
今まで頑張ってきた分、しばらくはゆったり自分と向き合ってみようと思います♪



人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アデレード情報へ

クリックお願いしますm(__)m

バタバタしていて

2014-06-27 08:58:04 | 占い
また忘れていたのが…



2014年6月23日(月)~29日(日)の運勢


幸運のラストスパート

太陽が蟹座に入宮。

7/16まで木星も蟹座に滞在し、太陽・木星が同じサインで効力を発揮する
ラッキー・シーズンのラストスパート。

加えて27日の新月も蟹座で起こり、この1年「幸運期のはずなのに何もなかった」人にも
ギリギリセーフで幸運が舞い込むかも。

あなた自身が愛にあふれていれば、その愛にふさわしいハプニングや出会い
ギフトが与えられます。

逆行中の水星は無意識のハウスを先行。

あなたが幸福をキャッチ出来ていないのなら、その原因はある「視野の狭さ」に起因しているのかも。

その正体をつかむチャンスがありそうです。

現状に執着せず、他の可能性も視野に入れて決断をするとよい。

コミュニケーションや契約、恋愛に関する膠着状態は、そのことで解消されていく。

ファッションは、コスチュームジュエリー、バルーン・シルエットのパンツやスカートが◎。


とりあえず「幸運のラストスパート」を手に入れられるよう、頑張るぞ(^-^)



人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アデレード情報へ

クリックお願いしますm(__)m

一年を振り返って

2014-06-23 17:12:15 | 占い
信じるものは救われなかったんじゃないか、と思わされたのが
去年の記事(-_-;)


たまたま

目に付いた星座占い(^O^)明日からの私は… 【全体運】12年に1度めぐってくる大幸運期がついにスタート!今週はそ の予兆を感じる出来事が起こりそう...



去年の一昨日(6月21日)に書いた記事だってことは
12年に1度の大幸運期が終了したってことよね…


12年に1度の大幸運期だった実感は全く無いけど
少なくとも大病はしなかったし、良しとするか。



人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アデレード情報へ

クリックお願いしますm(__)m

日曜の

2014-06-17 07:32:07 | 占い
W杯での日本代表の敗戦の疲れから復活できていない私(-_-;)


自分がプレーしていたわけでもないのにねぇ…


ということで、すっかり忘れかけていた今週の運勢。


2014年6月16日(月)~23日(月)の運勢


ゆったりとした態度で構えて


太陽は無意識のハウスを進行中。

21日にはいよいよ蟹座に入ります。

幸運星・木星の滞在は7/16まで。

この一年、「12年に一度の幸運期と言われながら、めぼしいラッキー・ニュースがなかった」
という人も、ここで楽天的になって最後のチャンスを捕まえてみては?

あなたがイメージした成功や幸運とは別の、もっとじんわりとした感動に包み込まれるかも。

また、ハイリスクに見えるチャレンジを求められても、今のあなたには乗り越えていくタフさがあります。

大きな役を期待されているのなら、あなたの方からも快く応えて。

大きなゆったりとした態度こそ、木星のいるあなたにはふさわしい。

オフタイムは、あなたの身辺を美しくするためのメンテナンスや買い物を。

ファッションは、トレンディなアイテムをとにかく何か購入したい。

ずっと昔の服を着ていると運気も低迷しそう。


トレンディねぇ…


とりあえず、買い物に行くとするか。



人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アデレード情報へ

クリックお願いしますm(__)m

早いもので

2014-06-04 12:32:29 | 占い
いつの間にやら、もう週の半ばに(^_^;)


ということで…


2014年6月 2日(月)~ 9日(月)の運勢


目標達成に向かってサポートを得る


蟹座に入った水星が他の星たちと素晴らしい配置を取り
あなたの知性やアイデアがスパークする一週間。

果敢な取り組みや、リスクを承知で大胆な努力を続けてきたことが
本格的にクローズアップされそう。

あなたの人柄や、周囲に対する心遣いの温かさも評価の対象に。

水のサインに星が集中しているため、「情」や「好み」が情勢を左右しやすく
あなたも実力プラス、「好きになってもらうこと」を意識して。

少しの努力で、運勢は大きく回り出しそう。

目標達成のために、重要な人物からサポートを得る人も。

願いがまっすぐで、「みんなの幸福」につながっている限り
手に入らないものはないのです。

前向きでない言葉であなたを暗くさせる人物は遠ざけて。

あなたにとっての現実は、もっと幸福に満ち溢れている場所です。

ファッション、ラインストーンの刺繍、バレエシューズ、黒が吉。


良い方向へ回り始めるのなら、とってもうれしい♪


今週も占いを信じて、頑張ろうっと!



人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アデレード情報へ

クリックお願いしますm(__)m

もう少しで

2014-05-27 19:29:58 | 占い
今週も忘れそうだったのが、こちら(^_^;)


2014年5月26日(月)~2014年6月 1日(日)の運勢


経済優先の発想から一歩踏み出す

何をスタートさせるにも「お金のこと」は気になりますが
あなたのスピードが低下しているのもそれが理由かも。

一度金銭的な心配を忘れて、大胆な動きに出てみては?

このまま足踏みをしていても、ますます遅れが出るだけです。

今までのクオリティに満足してきた人も、世の中が
「それ以上」を求めていることを薄々感じとっているかも。

木星が抜ける7月下旬までに、グレードアップをはかっておきたいもの。

自分の冒険心を萎えさせているものを見極めて
「安定路線」から脱皮を。

29日の新月は、無意識のハウスで。

自分と闘って自分に勝つ日に。

弱気や、言い訳がましい自分を克服して。

ライフスタイル面では、持ち物を減らしてシンプルに。

収納家具を買うより、不要なものを捨てて正解。

ファッション、白っぽいコーディネートに
パステルカラーの優しい雰囲気をプラスして。


なるほど。


とりあえず帰国前に断捨離します!



人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アデレード情報へ

クリックお願いしますm(__)m

バタバタしていて

2014-04-30 08:45:29 | 占い
いつの間にやら週の半ばになっていたけど…



2014年4月28日(月)~2014年5月11日(日)の運勢


ゆったりモードで日常を楽しむ。

刹那的な気分が沈静化して、毎日をマイペースで楽しむことが出来そう。

コミュニティのハウスで新月となる4/29前後は
仕事やプライベートでの「仲間」に変化が起こりやすいとき。

あなたのストイックさや、強い絆を求めるあり方についていけず
去る人もいれば、自分から門を叩いてあなたのもとにやってくる人も。

一度去った人も、時間をおいて帰ってくることもあります。

あなたの方では静観していてOK。

5/4には金星がキャリアのハウスに移動。

あなたの知性やセンス、「美」を求める気分が高まり、仕事とも密につながっていく。

理屈で考えすぎず、直観やハートを大切にすること。

あなたの才能を認めてくれる相手には、ある程度甘えてみることも大切。

「夢」はとりあえず口にしたもの勝ちです。

そこで、支援を申し出てくる人もあり。

5/8には水星が無意識のハウスに移動。カンが鋭くなり
敵と味方がはっきり判別できるときです。

ファッションは、ポップなTシャツやパッチワーク、コットン素材が◎。


雨が降っていたから気付かなかったけど、昨日が新月だったのね(~_~;)


しばらく変化を楽しみにしつつ、自分の気持ちを大切に
毎日を過ごしたいと思います♪



人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アデレード情報へ

クリックお願いしますm(__)m