昭和の日 大安吉日に色彩のことを考える。

2012-04-29 | つぶやき

今日4月29日 「昭和の日」

昭和天皇のお生まれになった日です。

さらに大安吉日☆.:*・’・*:.。☆。.:*

 

一時は、

「みどりの日」という祝日だったこともありました。

 

とても良い日なので、

色彩検定受験の皆様の願書を

送付してきました。

毎回、申し込み等は、

大安など良い日を選んでいます。

 

 

 

夏季の色彩検定は  6月24日(日)

自分の受験のとき以上に、

カラー講座を受講していただいている皆様の受験は緊張します。

 

 

冬季色彩検定は11月11日

7月からも受験講座を開講する予定です。

 

第一印象の大切さは、

心理的にも、ビジネスの世界でも重要されています。

中でも視覚が印象の約8割を占めると言われています。

 

色彩学を勉強し、

色彩の効果や面白さを知ってから、

日々の生活でモノの見方が変わりました。

 

特に、

自然界の色

伝統的に使われている色

これらに、とても興味を持っています。

なぜなら、

それらの色は近代になって理論が確立する前から

必然の色だったのですから… 不思議です。

 

イロイロ好奇心は、

これからも続きます~

 

 

 

 


熊野の長藤 2012年4月28日

2012-04-29 | 歴史のあしあと

4月28日 お昼頃、

熊野の長藤にちょっとだけ行って来ました。

 

本堂の前

見事な藤棚、

まだまだ伸びそうですね。

甘~い藤の香りに包まれます~

 

 

大勢の観光客の方々で賑わっていました。

御天気も良かったので、ウォーキングの方が沢山

ソフトクリームに行列でした。

 

熊野御前の供養祭は、

5月3日(木)午前11時からです。

あと、数日で、

藤の花はもっともっと長くなるはずです。

 

 

奥の能舞台では、

歌と踊りの演芸大会で盛り上がっていました。


母が好きだった 小手鞠

2012-04-29 | Green &flower

今年も、

小手鞠の花が咲きました。

小さな白い花が集まって、

まあるい珠のようになる小手鞠

 

バラ科

別名 鈴掛け 

 

 

「わたし、小手鞠の花が一番好き」

母がそういったのは、

亡くなる1年ほど前。

 

庭には雪柳はありましたが、

小手鞠は咲いていませんでした。

 

5年前

母が亡くなってから植えたもので、

だんだん枝ぶりも大きくなって優雅になってきました。

 

一年にわずかな時間しか

その姿を披露することができませんが、

毎年毎年草花の成長をみるのは楽しいものです。

 


最近のネコチュウ先生

2012-04-29 | My お気に入り

寒かった冬を乗り越えるため、

愛すべきネコチュウは、

居心地の良い場所を見つけました。

それは~

 

お風呂場のふたの上です。

 

最初は、うずくまるように座るだけでしたが、

最近では、すっかりくつろいで、熟睡~

 

板についてる! ではなく、

蓋についてる! ネコチュウ でした。