神戸学生手話サークル「それいゆ」

関西の大学手話サークル同士の意見・情報交換や、交流の場となることを目的に活動しています。

☆1月例会活動報告☆

2011年02月18日 | 活動報告

こんにちは、1月ブログ担当のはっしぃです
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます
今年もそれいゆを宜しくお願いしまーす



では、1月の例会の様子を見てみましょう

【レベル別手話講座】

入門:あんどぅ、あさみん、(はむ)
《目的》
話し合いの場に参加できるようになろう!
《内容》
その1:自分の考えを表す表現を教える
1. まず表現をいくつか書いた紙を配る(下に載せてます)
2. 「わかる」「わからない」「OK」「ゆっくりやって」「もう1回やって」この5単語をWBに書く
3. 参加者に、表現がわかるか聞く。→教える→みんなで表す。
4. 一通り教えたら「わかる」~「もう1回」をみんなで表す。
5. 次は場面に合った返事についてやる
例1:話し合いで、相手の意見に納得したときなんという?
例2:自己紹介で、相手の好きなものが自分と同じだったときなんていう?
例3:相手の言ってることがよくわからないとき
6. それぞれの場面で、自分だったらなんというか、聞く(紙に載ってるのでもいいしそれ以外でもいいよと言う)→WBで答えてもらう
7. その手話表現の確認
8. 4~6繰り返し(時間なかったら、例3はやらない)
9. 最後に一通り確認

その2:指文字の表現&読み取り練習
1.自分の本名を指文字であらわす
2.他の参加者がそれを読み取り、各自WBに記入
3.答え合わせ
4.1~3を全員やる。(参加者が多かったら半分にわける)
5.今月のキーワードを指文字で司会が表す。(「正月」「あけましておめでとう」など)
6.参加者が読み取ってWBに書いてもらう
7.答え合わせ
8.その手話表現を教える
9.指文字&手話をみんなでやる
10.5~9を繰り返し
*配るの*
わかる、わからない、OK、ゆっくりお願いします、もう1回お願いします、なるほど、へー、良いと思う!、いいんじゃない?(「構わない」の意味)、それ微妙…、だよね!(あたしも!)、いみわかんない  などなど



初級:まーぴー、はっしぃ
◆《目的》『色んな手話表現を覚えよう』
◆《内容》
1、レジュメ配る
2、2ペアで表し方を考えてもらう
3、表してもらい、説明する (各例文ごとに)
◆レジュメの内容 
例)○電車が遅れた。
  ○電車に遅れた。

  ○雨がポツポツ降ってきた。
  ○雨がザーザー降ってきた。

  ○先生の話がよくわかる。
  ○友達とよく遊ぶ。
  ○野菜をよく食べる。

   
などなど…。



中級:ほっしゃん、ゆっこ
《テーマ》「曖昧に覚えている手話を正しく覚えよう!」
《目的》:1、語彙を増やす
     2、曖昧に覚えてる単語を正す
《内容》
1、全員で行う。(15人越えたら半分に分ける)
2、例を出して例の単語について「この手話表現知ってる?」「由来は?」って司会が聞いていく。
3、参加者が知ってる由来、その手話を見た地域、人などについて話しあう。(それいゆではこの表現であらわすよね。とかも)
4、その後、他の単語で何かないかを参加者に聞く。
5、2から4を繰り返す。
6、まとめ
・辞書用意。
・辞書にもない、みんなもわからんかったら次にいく。
例)「気合い」「奇跡」「法律と○○法の違い」「判断」「経済」「橋(親指立てるか否か)」



参加者の声
(入門)初めての人でもわかりやすく良かったと思う。
   みんなで会話ができた。
(初級)表現の違いについて再認識できました。
   色んな表現が知れてよかった。
(中級)知らない単語をたくさん知れてよかった。
   色んな表現がみれて楽しかった。





後半企画:「新春たんご争奪戦」

・・・たんご?単語??タンゴ???
(そのタイトルの意味はあとで言います)


目的:いろんな手話を知って覚えよう!!

1、グループに分かれる。

2、司会が出したお題をみて、それに合った手話をグループで考える。
◆グループで手話を教え合い、全員が表せるようにすること。(考える時間含めて6分間)
◆考えた単語の中から、他のグループと被らなさそうなものを8つ選ぶ。(1分間)
◆1つめのお題を考えた後、2つめのお題も出すので、これも2の作業をする。

3、1グループずつ前にきて、1つめのお題について選んだ単語8つを発表する。
◆1人1単語ずつ発表する。7人未満の場合は、1人が2回発表する。

4、全グループ発表後、他のグループと被ってない単語の数を数える。その数が多いグループの勝ち!
◆1つめのお題で発表後、次は2つめのお題での発表を4~を繰り返す。




1つ目のお題!!
『指文字の「メ」を使う手話』



*参加者たちが考えて実際に発表した単語はこちら!!
・オリンピック
・大分
・~したばかり
・卓球
・OK
・価値
・関係ない
・経済
・コンタクト
・奈良
・メーリング
・保険
・評価   などなど



2つ目のお題!!
『両手が同じ形の手話』


*参加者たちが考えて実際に発表した単語はこちら!!
・それいゆ(太陽)
・行政
・鹿児島
・花
・闘牛
・茨城
・きもい(ほっしゃんの手話ネーム)
・難波
・ボランティア
・歴史
・楽しい
・ユニクロ
・ニュース    などなど



上記の通りの手話が分からない時はいつでもスタッフにどんどん質問しちゃって下さいね

点数を多く取った優勝チームには・・・
ゆっこ(司会)からの愛のこもった“たんご”ではなく、「本物の団子」をプレゼントいたしました

初心者でも中級者でも色んな単語をたくさ~ん知れて良かったと思います


参加者の声
・面白かったし、色んな単語を覚えられた。
・1位取れて嬉しかった。
・知らなかった手話を知ることができた。



今月もたくさんご参加して頂いた皆さん、ありがとうございました!!

また2月でね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆2月例会のお知らせ☆ | トップ | 【重大な訂正あり】☆それいゆ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

活動報告」カテゴリの最新記事