神戸学生手話サークル「それいゆ」

関西の大学手話サークル同士の意見・情報交換や、交流の場となることを目的に活動しています。

☀️2022年度 10月例会報告☀️

2022年10月16日 | 活動報告


皆さん、こんにちは!
たねです(/・ω・)/
8月・9月に続き、10月の活動報告もたねが担当です(^^)/

…え?そろそろ見飽きたよって?
まあまあ、そんなこと言わないでくださいな(笑)

怒涛の活動報告が…今始まりますよ…!


さて、10月の例会!
10月と言えば…そう!ハロウィンです!


ハロウィンにちなんだコスプレで、何とか私たちスタッフも、雰囲気を出そうと頑張りました(笑)
この格好が許されるのは、学生の間の特権なのかなと感じました…(笑)

◆前半企画(手話講座・フリートーク
〇手話講座
「否定の表現を使い分けよう!」(担当:たね、ゆいな)


8月の活動報告でも申し上げましたが、手話は、日本語に単語を当てはめていく言語ではありません。
否定の表現では、文脈にあっている適切な単語をチョイスすることはもちろん、首振りなど、非手指動作(NMS)で否定の表現をすることが可能になります。


例えば、、、 
「僕の好きな食べものは、お寿司ではない」
を、(首振り)を使って表すと…。など。


特に首振りは、始めて表すうちはぎこちなくなりがちなので、継続的な練習が大切だと思います~。
色んな否定表現の使い分けが意識できるようになるといいですね(^^)/


〇フリートーク(担当:バク)


この日は、
アイスブレイクとして「山手線ゲーム」を行い、フリートークを実施しました!
フリートークをするにしても、初対面同士打ち解ける機会が大切だと、改めて感じました(^^)/

◆後半企画
「それいゆタウンを救え!!」(担当:バク)


皆タスケテ!!!お化けが、私たちの街を崩壊させようとしている!!
クイズに答えて、お化けを撃破するのを手伝ってください🙏🙏

クイズと言うのは…
「手話を知らない人が、表された単語や文章をどのような意味と
予想するかを答える」というものです…。

例えば、
手話を知らない人が「電車」という単語を見たとき、どんな日本語を想像するのか…
また、手話の文章を見て、どのような意味だと考えるのか…。

参加者の中には、手話を覚えたばっかりの時の気持ちを思い出した方もいらっしゃったようですよ。

また、手話を知らない人にとっても、手話と言うのがどんな言語なのかを知ってもらう良い機会になったので、今後もこういう企画やってみたいな~と感じました(準備が少々大変だけど(笑))

何はともあれ、皆さんがクイズに答えてくれたがゆえに、お化けが消えていき、それいゆタウンに平和が訪れましたとさ。ちゃんちゃん。

ということで、無事10月例会も終了です!

次は、11月27日(日)の初心者交流会です!
5月に実施した初心者交流会よりも、内容をパワーアップさせてお届けします!お楽しみに~♪


ではでは、みなさま、またお会いしましょう!
様々な学生が、スタッフを務める、この場所で。


スタッフ:たね









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☀2022年度 10月例会宣伝☀ | トップ | 2022年度 10月月報☀ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

活動報告」カテゴリの最新記事