青空が
見える朝って
ホントに
気持ちが良い。
今日も
良いことが
ありそうだ、
と思えるから。
昨日の雨で
「PM2・5」も、
雨粒と共に
地面に落ちたのでしょう。
これって
酸性雨?。
まぁ
今日は
大丈夫でしょう。
仕事用の
携帯を
しっかり支える猫、
上から顔を見れば、
ちょっとキツネ似(笑)。
そして、、
サッカーJ1
いよいよ明日
開幕です。
昨年
J2で優勝した
ガンバ大阪、
J2では
圧倒的でしたが、
さて今年は
どうでしょうか、
楽しみですね。
後、
横浜、鹿島、名古屋、
常勝チームなんだけど、
出だし失敗すると
一昨年のガンバ
昨年のジュビロのような道が
待っているような気がする。
セ大阪の
フォルラン、
見てみたい。
でも最後まで
チームにいるのかな、
他所の事だけど
気になりますね。
いっぱい
思うことあるけれど、
先ずは
開幕戦を
見てからですね。
お天気
お願いします。
合掌。
予想通りの
雨の朝、
コートが必要でないほどの
気温です。
雨より
晴れの方がいい、
でも昨日みたいに
「PM2.5」の襲来は
誰だって
気持ち良くはない。
てっきり
春霞だ
何て悠長なことを
言っていた自分が
恥ずかしい。
昨日の午前中
書店に行くために
外出したのですが、
急に鼻が痒くなって
書店に着くまで
10分くらい
ずっと鼻をかいていた。
鼻は痒いが、
気温も高く
何となく気持ちが良い、
書店の駐車場では
大きな欠伸と伸びを
気持ち良くした。
その時は
微小粒子状物質
「PM2.5」を
思い切り
存分に吸い込んでいるなんて
思いもしなかった(苦笑)。
大阪府下より
市内の方が
高濃度の「PM2.5」が
観測されたようですが、
私ら年寄りは
何ですが、
子供達にどんな
影響が出るのか
とても心配ですね。
発生元に委ねるのではなく、
周辺の関係国が
大きく問題提起し、
国家レベルで
取り組んで欲しい。
今日は
病院で採血、
どの時間帯に
滑り込むか、
今日は中々手強いぞ。
昨日より
更に春を感じる今朝、
猫は応接間の窓辺から
ベランダへ移動、
日差し注がれる
乾燥機の上で
寛いでいる。
暖かい朝、
春霞か
PM2・5か
分からないけど、
ちょっと霞んでいる。
休日だった昨日
大阪城公園の
梅林に行きたかったのですが、
少し出遅れてしまって
万博公園の
梅林に行ってきた。
大阪城公園が
1200本、
万博記念公園が
600本
梅の木があるらしい。
大阪城公園の
梅林には
この時期
決まった所用があり
この10年くらい
毎年足を運んでいた。
先日
その所用で
大阪府庁に行ったのですが、
大阪城公園には
時間がなくて
立ち寄れず。
して
昨日に行こう、
が出遅れて
万博公園で済ませた(笑)。
新聞によると
大阪城公園の梅、
早咲きの梅が
見頃を迎えているらしい。
ということであるならば、
万博公園の梅さんの
見頃は
もう少し先ですね。
でも
万博公園の梅林を
こうしてゆっくり
見て歩いたのは
・・・
きっと初めて。
梅の木の間隔が
大阪城公園より
狭く
木も全体的に
小振りのような気がした。
でも
密集している、
というほどではないけれど、
とても香りが
しっかりと届いてた。
私が
高校2年生の時
万博開催された。
学校からも
太陽の塔が見えて、
歩いて会場に行ける距離だった。
おっさんが
太陽の塔に昇って、
占拠していた時も
おっさんの姿
何となく見えた。
でも
会場に行ったのは
アルバイトをしていた
友達に会いに行った
2回程だ。
暗い暗い
高校生時代の
思い出の1つです。
暖かい朝、
猫もストーブの前から、
日差しの当たる
窓辺に移動して
香箱座りで
寛いでいる。
一昨日、
もう3.4日で
庭の梅も
咲くでしょう、
って言ったけど、
昨日の日中に
もう開花した。
この梅は
「思いのまま」
という品種で、
白い花と薄ピンクの花が
1つの梅の木から
咲きます。
家に来て
4年目ですが
毎年可愛い花を
たくさん見せてくれます。
木が喜ぶような
手入れが
出来ていないんだけれど、
梅は立派に
務めを果たしてくれます。
見習わないと
いけないな(笑)。
今日と明日は
高槻の天神まつり、
いつもの年なら
冷たい風と
小雪が降る頃だけど、
今年は小春日和の
天神まつり。
小学生の時
この天神まつりの日は
午前中だけの授業で
午後からは
休みだった。
授業が終わると
走って家に帰り
お小遣いを貰って
天神さんに行った。
必ず買ったのは
リンゴ飴、
見回る先生にも会ったけど、
クラスのほぼ全員とも
すれ違った(笑)。
何もなかった
50年ほど前の話、
梅が咲き始めると
天神さんを思い出す。
何もなかったから、
鮮明に
思い出すことが出来る。
後で
ちょっと
行ってみよう。
昨日は
初めての
J-GREEN堺での
サッカー観戦。
チャリティーマッチ
ガンバ大阪ー京都サンガ戦、
3000人少々が観戦する中、
特に感想はありません。
ただ久し振りに
ガンバのサッカーが
見られるという事だけで、
他には何も
期待しなかったから。
でも
ここは
ホントに素晴しいですね、
こんな施設が
近くにあったら
自転車乗って
日参しますよ。
お天気も良くて
地肌直接の
頭のてっぺん
きっと日焼けしたはず(笑)。
駐車場が
満杯状態で
試合終了前に
会場を後にしたのですが、
時間があれば
ゆっくりと
施設内を見学がてらに
歩いてみたかった。
選手と
観客席が近い、
っていうのは
ホントにいい。
声もしっかり聞こえるし
表情もよく分かって、
何か
楽しい。
サッカーを見て、
日差しを
必要以上に浴びた(笑)、
楽しい1日でした。
さっき
朝刊を取りに
外に出たけど、
暖かい。
風もなく
日差しには
優しい春の
香りがしていた。
何か
ワクワク。
1週間前
10km少々
自転車に乗った。
3か月ぶりだった。
そして
昨日
20km程
ゆっくりと
風を切って走った。
でも
そこには
春の欠片もなく
ただただ寒かった。
身体が温まり
周りの景色に
目が行きだした。
軒先の
梅の花
開花寸前。
毎年
この時期には
大阪城の梅林に
行っていたことを思い出し、
次の休みは
大阪城だ、と決めた。
して
我が家に戻ると、
あれまぁ
家の梅も
ツボミが膨らみ、
開花寸前だ。
他の梅も
もう
3.4日で
花が咲きそうだ。
灯台下暗し、
毎日朝夕
目にしているはずの
庭の景色、
まったく記憶に残ってない(笑)。
余裕がないのか、
バカなのか、
・・・両方共だよ(笑)。
やっと
自転車に乗られる
身体に戻ってきた。
珍しく
土日を休みにしました。
昨年の
10月頃より
ずっと体調が悪くて、
身体と相談しながら
仕事をしてた。
そして
この4か月は
もうバタバタ、
ドタドタと
忙しかった。
そして
年が明け
1月に2週続けて
武雄に行き
熱い温泉に入った。
そしたらね、
それまで引き摺っていた、
メニエール系のめまいや
耳閉感が
さっぱりと消えた。
それも
初めて武雄温泉に
入ったその日に
先ず耳閉感がなくなった。
耳閉感が
治まると
めまいは起こらない。
耳閉感があると
音楽聴くの
辛いんですよね、
籠るから。
たまたま
武雄温泉に行った時に
体調が好転したのかも
知れないけれど、
僕は信じている、
武雄温泉のおかげだと。
滅多にない
土日の連休の朝、
そんなことを
考えながら
そろそろ自転車で
出かける準備をします。
いいお天気、
寒さも
少し和らいでいる。
きっと
寒波はまだ
あると思うけれど、
確かに春は
近付いている。
2月7日に
高槻で
樋渡武雄市長に
講演会をお願いしたところ、
1100名の方が
お越し下さり
全員が喜んで
笑顔で帰られた。
1100名の聴衆に
全てを吸い取られた市長は
確かにお疲れだったけど、
その後よく見ていると
どうやら
1100人の魂を
全部掴んで
飲み込んでいたようだ(笑)。
そして
少し日が経ち
1週間ほど前からかな、
東京の同僚達から、
「樋渡さんに講演会していただいたの」
「講演会凄かったんだって」
「東京でも聴きたいな」
やっかみ半分の
問い合わせが続いている。
いつも
忙がしくて、また
今はとても微妙な時期だから、
それが終わったら、
また武雄に行ってみよう。
何の力にも
なれないけれど、
遠くから
応援してます。
私の仕事部屋(約30㎡)で
約2年間
頑張ってくれた
椰子の木(小さい)が
この所元気がなかった。
乾燥しまくっている
部屋で2年
頑張った植物は
他に無し。
よくぞ
頑張ってくれた。
椰子の木は自宅に
持ち帰り
静養いただくことにし、
今日から
「ポリシャス」さんが
部屋に着任されました。
原産地は
東南アジアの
ポリネシアですけれど、
「アヤハディオ」で
買ってきた。
かかりやすい
病気はないらしいが、
乾燥期には
ハダニが発生することが
あるらしい。
乾燥期というか、
この部屋
一年中乾燥してますけど・・・。
霧吹きなどで
葉っぱに
水を掛けてあげるのが
ハダニの発生を
予防するらしい。
ということで、
ポリシャスさんと
上手くやっていくには
霧吹きが
必要ということだ。
さっそく
後で買いに行きますよ、
一番いい霧吹きを。
昨日の
朝のことです。
早朝に
頭の中を
駆け巡ったスケジュールは
先送りにして
静かな家で
猫と一緒に
また寝たのですが、
すぐに
玄関のチイャムがなって
起こされた。
起きたけど、
人相の悪い(笑)
おっさんだったので
出なかった。
そして
思った、
せっかく目が覚めたのだから、
何処かに行ってみよう、と。
「AIGLE」
いい鞄、バッグがあった。
アウトレット一回りしてから、
もう一度戻って
購入と決めてたのに、
一回りしている間に
他の物を買ってしまい、
もうバッグのことも
鞄のことも
どうでもよくなっていた(笑)。
すぐに
衝動買いしてしまう
因縁があるので(笑)、
今度から
一呼吸といいますか、
間を置きますね。
衝動買い因縁を
断ち切る方法を
会得したわ(大笑)。
ハワイ風のお店、
メインはハンバーガー、
少々のサンドウィッチ、
平日で人少ないのに
この店だけ
満員。
待っている人も
いた。
そうです、
竜王の
アウトレットへ
行ってきました。
自転車の部品(これがまた高い)と、
あれやこれや
買いました。
わざわざ
行ったのですが、
何か
すっきりした。
整った、
という感じです。
今朝は
家人が起き出した、
4時半に
目が覚めた。
目が覚めて
トイレに行って、
普段なら
また寝てしまうのだけれど、
・・・
今日もお休み、
休日ということで
トイレから
再度布団に入った途端、
頭が回転しだした。
あれもしたい、
これもしたい、
久々に遠出の買い物も
内緒で
行ってみたい(笑)、
もう次から次に
3日分くらいの
予定が埋まってしまった。
そして今
起きだして
4時間少々、
朝食も済まし
さぁ準備して
出かけるかっ、
というほどの
気概もどこかに行った。
大分の麦焼酎
「ほげほっぽ」
奥豊後の方言で
「ぼけ」の強調形だそうな。
でたらめでいい加減、
何か自分自身に
突き出されたような
焼酎だ。
早朝に
頭の中を
駆け巡ったスケジュールは
先送りにして
静かな家で
猫と一緒に
また寝ます。
徳島の仕事は
午後2時半ごろに
終わって
3時前には
もう車に乗っていた。
途中
東京の同僚を
徳島空港に送った。
空港に送って
ふと気付いた、
そうだ昼食がまだだった。
鳴門市内で
うどんを食べた。
お店の人が
聞きもしないのに
熱心に勧めてくれた
メニューを無視して
カレーうどん(苦笑)。
室津のパーキング、
10年以上前の事だけど、
ここで凄いダイナミックで
綺麗な夕日を見た。
夕日の時間には
まだ早かったけど、
行ってみた。
絶景ポイントには
雑木が伸びて
ちょっと興醒め。
神戸に入る前に
渋滞の確認のために
淡路のパーキングに、
阪神高速も中国道も
渋滞なし。
では
ショートカットして
第2神明から
阪神高速に、
これなら
5時前には仕事場に
戻れそうだ。
第2神明に入った途端に、
交通情報の掲示板に
「魚崎で追突事故」
・・・やってしもた。
だんだん
渋滞距離が
伸びてくる。
事故現場に
着くと
そこには事故車もなく
急にスムーズに
動き出した。
結局
渋滞抜けるのに
1時間弱、
サイドミラーには
綺麗な夕日が。
あのまま
室津で待っていても
良かったのかも
知れない。
昨晩の徳島、
風が強くて
腰が抜けるほど
寒かった。
今朝は
冷え込んではいますが、
風は止み
青空いっぱいです。
何かね、
沖縄本島は
春を通り越して
もう夏気分らしい。
早く
行ってみたい。
昨日
一部区間で
通行止めがあった
明石鳴門道は、
お昼過ぎに
通行止めが解除されて
すんなり徳島入り。
時間に余裕が出来て
久し振りに
「びんび屋」へ、
遅めの昼食だったけど、
お客さんは
途切れない。
相変わらずの
人気です。
海は白波が立って
荒れてました。
車で走っていると
波のしぶきが
飛んできて
びっくり。
遅めの夕食
「しゃれたものは
ありませんが、
おいしいものは
あります」
っていう店に
人が吸い込まれていく(笑)。
でも
ここには
入らなかった。
人の数より
椰子の木のほうが
多いんじゃないかと
感じてしまう徳島駅前。
日中の
賑やかさを
知っているので、
そのギャップに驚く。
ホテルに
飛んで帰った。
昨晩遅くには
雨が降っていた
大阪ですが、
今朝は曇り空で、
ちょっと
寒さも和らいでいる。
今日から明日まで
徳島出張、
淡路島の自動車道
まだ一部
通行止めらしい。
まぁ、
淡路島まで行ったら、
通行止め区間は
一般道を走って
行けばいい訳で、
心配していた事態は
何となく
回避出来そうだ。
昨日の雪で
一時は一般道や
自動車専用道路など
通行止めばかりで
徳島行きは
どうなるんだと
心配してた。
高速道路や
明石大橋などが
使えないのであるなら、
和歌山まで
何とか一般道で行って、
和歌山港から
フェリーで徳島に
行くことも考えた。
それもダメなら
新幹線で岡山、
岡山から高松を経由して
徳島入り、
これだけは
何としても
避けたかった(笑)。
それでは
準備して
徳島に行ってきます。
関東地方、
雨風が心配ですね。
先週の雪、
覚悟していたら
肩すかしの
雨に変わっていた。
そして今日、
先週の事があったので
油断していたら、
雪降っとるやないか。
今日は
休みだから
そこそこ降ってもいいけど、
明日から
徳島へ一泊の出張、
お昼過ぎには
何とか雨に変わりますように・・・。
今日の休日、
いろいろ考えていたけど
きっと何一つ叶うことなく
終わりそうですが、
まぁそれも
仕方ないことですわ。
なるようにしか
ならないし。
そして
人生80年としたら
私はあと20年ですよ、
この20年には
ますます老いが
伸し掛かってきます。
でも
それも十分考慮しながら
精一杯楽しみたいと
思っている。
これは
最近何度も会って
話をした
武雄の御仁から
教えてもらった。
というより
諭された。
「変態」と
言ってもらったので
頑張って極めますわ(笑)。