計画停電の打ち切りが決まったようですが被災地の浦安で停電になった時は
正直恐怖感を覚えました。
ケータイで撮ったので画像が悪いですがこの写真は
東京メトロ 浦安駅から自宅に向かう道。
帰宅時間に停電になっており地割れや泥、倒壊したブロック塀などの瓦礫が
真っ暗で見えないんです。
たよりになるのは自転車のライトと懐中電灯のみ。
水が出ない、トイレが使えない、ガスが出ない、停電ではマジに恐いです。
でも、東北の方々を思えば浦安は不幸中の幸いかと。
それにしても被災地は計画停電やめてと東電に言いたい。
身の危険を感じます。
本屋 勝海(モトヤ カツミ)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
腰痛・肩こり・首痛・手足の痛みやしびれでお困りの方へ
江東区・中央区方面の方は 壮快カイロプラクティック 門前仲町院
お子様連れなら無料託児所完備 壮快カイロプラクティック for mom
台東区・荒川区方面の方は 壮快カイロプラクティック 三ノ輪院