きくちゃんの日記帳♪

小菊&きくちゃんの日記です。
小菊は関ジャニ、きくはキスマイ。。。ヲタク母娘です(笑)

フルーティアふくしまに乗りました!!

2018-02-11 10:31:09 | お出かけ♪
普段は、郡山-会津若松を走る『フルーティアふくしま』

冬の間は、仙台-郡山を走ります。

仙台発10時15分に乗りました。








ロゴが可愛い




車内もとても可愛いの~




今日は、タリーズのバレンタインベアちゃんとおでかけ



箱に入ったケーキがやって来ました。










バレンタイン限定スイーツ

福島県産さちのかのベリーショコラとスノーマン。


郡山までの2時間の楽しいティータイムでした







光のページェント 2017

2017-12-22 22:50:16 | お出かけ♪
仕事帰りに待ち合わせして行って来ました

始まった頃は、青葉通りでもしていたんだけど地下鉄工事でケヤキ並木もなくなってしまい

いつのまにか定禅寺通りだけになってしまったの。

青葉通りのページェントは、新幹線の中からも見えたのにな~~



金曜日で車も多め




気温も高めだったから、歩いていてもとっても楽でした~~

生茶の菓アイスバー

2017-11-18 23:39:05 | お出かけ♪
マールブランシュ京都タワーサンド店に行って来ました。

京都タワーサンドは、京土産がたくさん。

だいだいのものは、揃いそうです。





生茶の菓アイスバーは、食券制。

250円です。


思ったより小さかったけど、濃厚なのでちょうどいいのかな~~



出町ふたばと出町デルタ

2017-11-18 23:00:50 | お出かけ♪
朝から

早起きして、市バスに乗って下鴨神社に向かうことに

昨日、市バス・地下鉄の2日間フリー切符を買ったので、それをフルに活用します。


途中で、寄り道

行ってみたかった出町デルタ

向こう岸まで渡りたかったけど、怖くなって途中までしか行けなかった

行きたいと思ってた場所に行けた時って嬉しいよね~~

下鴨神社に行く前に出町ふたばへ

前の晩に夕飯を食べたお店で、並ぶよ~~と脅かされたから朝早めに行くことにしたの。





豆餅と季節限定のいも大福を買いました

並ぶ価値あり

秋の京都旅

2017-11-18 22:25:03 | お出かけ♪
初日は、清水寺や祇園界隈を周るプラン。。。

花より団子の姉友は、清水寺の階段でギブ(笑)

ほとんど清水寺を見れなかったのは残念だったけど~~

姉友は、お土産のお菓子のセンスは抜群

今回の姉友の押しは、茶の菓

坂道の途中でお店を見つけました

入口で茶の菓を試食で1枚もらえるんだよ~

凄くない

1日目にしてお土産Get


次は、八坂神社の近くの祇園小石でパフェ




ことりっぷで見て食べたかったの


お次は、加加阿365へ



加加阿ざくざくが姉友の一押し

残念だったのは、エクレアが売り切れだったこと

加加阿ざくざくは、予約品で22日に届く予定で楽しみ~


時間切れで建仁寺を拝観できなかったのは、残念だったけど次回のお楽しみよね。


夏の名古屋 母娘旅⑥ お土産編

2017-08-07 16:38:54 | お出かけ♪
暑くて気力が

空港着いたらスマホにが・・・

仙台空港の視界不良で着陸できないかもしれないと

台風のための天候不良を心配してたけど、まさか仙台空港の方とは思わなかった


帰れなかったら、どうしょう

あまり暑くて一刻も早く帰りたいのに~~


お土産の買い物もそこそこに搭乗口で待機。

折り返しのの到着遅れで出発も17時10分から17時45分に遅れるとアナウンスが・・

しかも仙台に降りないで引き返すこともあると

名古屋は、こんなにのに~~


結局、無事に仙台に戻ることができました




赤福、いつ食べても美味しいよね~~



暑さで不機嫌になっても道を間違えても、母娘ならで気楽な旅

リフレッシュできました~~



夏の名古屋 母娘旅⑤ ランチ編

2017-08-07 13:23:04 | お出かけ♪
2階のお座敷に通されました。

大広間です。

冷房もほどよく効いていて涼しい~~



ひつまぶしは、鰻たっぷり

タレもご飯にたっぷりしみ込んでます

タレは、東京のが甘めかな~~(私は甘めが好きです)

鰻は、蒸してないから弾力があります。

溶けるような鰻が好きなので新鮮な食感でした。


混んでるのにお店の対応も感じ良かったです。


美味しく頂きました。

ごちそうさまでした




夏の名古屋 母娘旅 ④

2017-08-07 12:25:15 | お出かけ♪
今日も朝から

今日の最高気温は、35℃らしい

頑張れるかな・・・


今日の予定は、熱田神宮のお参りとひつまぶしです。


名古屋は、初めてな2人は

降りる駅を間違えてしまったり、とにかく汗だく

あんな風に汗をかいたのは初めて・・・

目に汗が入ると痛いんだね~~


名城線の西高蔵駅で降りて地上に上がったら・・・

何もない

汗だくでスマホ検索・・・2つ先の伝馬町だったみたい。

ロッカーに預けたを取りだして、地下鉄に乗り直し伝馬町へ

伝馬町では、ロッカーがなく小さくて入らない

持ったまま地上へ。

容赦なく照りつける炎天下の中、汗だくで歩く母娘

正門に行くつもりがいつのまにか名鉄の神宮前駅に

倒れそうになりながら、コンビニで水を買い少し生き返って駅に行きました。

ロッカーにあずけて「スタバでもあればね~」と私。

無言の小菊さん・・・


あつた蓬莱軒に向かいます。

地図アプリを見て、少しも分らず文句言いながら歩いていきます。

もちろん、画面を見る時は立ち止まってよ。

それらしい人達を尾行してようやくお店に着きました。

1時30分の予約が入れられました。


さぁ、お参りに行きましょう~

宝物館で見学しながら、座って涼んで。

だって、多分ね熱中症になりかけてたと思う。

火照りが収まらないの

座ってしばらく休ませてもらいました。


お参りも終わったし、お昼ご飯に


夏の名古屋 母娘旅 ③

2017-08-07 12:05:47 | お出かけ♪
夜ごはんは、部屋で食べると小菊さんが言うので買い出しに行ってきま~す

買い出しの前に名鉄百貨店でお茶~

キハチカフェであんこトーストをいただきました。

冷え冷えの店内で関ジャニファンももういないので、ゆったりできました。




2人とも大好きなキンパは、名古屋めしじゃないけどはずせないのよね~~





ライブ帰りの小菊さんは、大海老フライに山ちゃんの手羽先と大喜びでした。


疲れたから




夏の名古屋 母娘旅 ②

2017-08-07 10:33:57 | お出かけ♪
今回の旅のお供は、カメラを持ってる和クマくんと空港で合流した政宗ベア

名古屋駅に着くと、とにかく凄い人

さすが名古屋よね

初名古屋上陸です


まずは

駅前のモンブランホテルに向かいました。

を預けて、再び駅へ

ここでライブでドームに向かう小菊さんと別れて一人で名古屋城へ・・・

乗換アプリを見ながら地下鉄で

降りる駅を間違えて戻ったり


名古屋城は、素晴らしかったけど・・・

名古屋は、暑すぎる~~ 

とても耐えきれず名古屋港水族館に避難することにしました


いわしトルネードを見て来ました


まぁ、どこも関ジャニのファンでいっぱいでしたけどね~~




夏の名古屋 母娘旅 ①

2017-08-07 10:11:49 | お出かけ♪
こんにちは

今日はで蒸し暑い

でも昨日までの名古屋と比べたら涼しいけど


8月5日土曜日

台風5号が来てるからが飛ぶか心配してた小菊さん・・・

定刻通りに離陸するので一安心ε-(´▽`)

上空は晴れてました




名古屋に着くと、帽子を置いてきたことを後悔するほどの

暑さとの戦いになると予感できる旅の始まりでした。。。

名古屋に行こうかな。。。

2017-04-16 08:52:50 | お出かけ♪
おはようございます

風は、強めだけどいいお天気

お花見日和だから風がおさまればいいのに~~


4月に復活当選もあるかもと言われてたキスマイツアー

結局なかったっていうかきくのとこにも友達のとこにもはこなかった

今年は、本当に行けないみたい

アルバムは買ったけど、DVDは買わないから


夏のおでかけ計画がもろくも壊れてしまったので

小菊さんのエイトの名古屋遠征について行こうかと思ってます。

小菊さんがエイトに入ってる間、一人でお散歩してようかな・・・と思って。

まだわからないけどね。






銀座夜遊びの会。。。

2017-03-12 12:12:49 | お出かけ♪
去年から参加の飲み会で楽しみにしてました

1年ぶりの再会に感激も新たにまた一年頑張ろうって気持になるんだよね~~

みんな元気で良かった

笑顔と元気をたくさんもらって来ました。

終わった後にコンビニで見つけた

お風呂上がりに食べたら美味しかったです。


は、去年と同じ銀座ベルビューホテル

今年は、先にインしたからか去年の部屋より雰囲気が良かったです。

やっぱり早い時間のほうがいいんだね~~