goo blog サービス終了のお知らせ 

びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

弥生3月22日(火)しとしと雨で明けて・・買物dayと・・

2022年03月22日 | 日記

雨が午前中降っていて、幸い買い物をする機会と出来る。必要な買い物、1つ洗剤、2つはスープに加えるドライ・オニオン、3つはティッシュペーパー、4つは、Trainingシューズの補填(昨日今日とで2足を)廃棄処分した。4つは湿気取り剤、他食料品等・・

 

琵琶湖大橋を大津堅田方面へ渡り、➀業務スーパーへ(フライドオニオン)②げんさん野菜・果物、③せかんどゆーすでトレーニングシューズを、④大型スーパーイズミヤでティッシュペーパーと除湿剤を、⑤コメリ(花・苗、日常雑貨)・・5件の店舗で必要品とウィンドウショッピングで気分転換、歩行、必要品購入、の時間なりました。 

 

      除湿剤・洗剤・オニオン味クラッカー(好物)・除湿剤

       フライドオニオン・白花豆・袋入りフライドオニオン

       甘夏みかん大・生ブルーベリー・ドライブルーベリー

 

          サイズ26㎝のReebokのトレーニングシューズ

     他、果物(イチゴ)・万願寺トウガラシ・田楽用茄子・ティッシュペーパー等です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【歩きメモ】10923歩・7.7km・24g・1634kcal

日記風575

「知らぬ間に 買い置き品の 補填なく」

「ドライ類 スープに浮かす オニオンと」

「ティッシュ 頻繁使う 有難み」

「定期的 衣類の保管 除湿剤」


ー1年前のブログ参照ー

 

午後から天気回復、明るくなりました。畑へ・・ - びわ湖・勝手気ままな日々!

畑ゴミの中から精一杯の開花!・・先日、堤防の陰に隠れて咲いていた水仙と色比較を・・丈の短い八重の水仙・・~~~~~~~~~頼みの綱・・絹さや...

goo blog

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弥生3月・春分の日21日(月)ー | トップ | 弥生3月23日(水)一面モヤ・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事