11ヶ月ぶりの滞在です。

ホテル宿泊者の駐車料金は2,000円。
隣接するコンベンションセンターに停めると
1,000円です。

隣接と言っても、中はつながっているので
実質、出入口の違いだけだと思います😄

コンベンションセンター側の駐車場入口。




今回はラウンジでチェックイン。

ウェルカムドリンクを飲みながらの手続き。
一気にホテルステイ気分に♪



お部屋はNo.509






バスローブと上下セパレートのパジャマ。

お部屋からの景色は奈良市役所view

ウェルカムスイーツは柿もなか。

ラウンジの案内。
この日のカクテルタイムは3部制でした。

プールの案内。


良い雰囲気のプールがあるのですが
この日は浮き輪を持った子供たちで
まるで市民プールの賑わい。
↓これは前回の画像。

これからの季節はますます賑やかになりそうです😑

カクテルタイム。

品数も多く
オードブルというより、もうお食事。



お食事して行って!という
スタンスと勝手に解釈😆

スープは、ごぼうのポタージュでした。

冷うどんまで。



デザートまで頂いて終了。

冷うどんまで。



デザートまで頂いて終了。
ラウンジのお隣は明朝のストレッチ会場。
先着20名。
早起きできたら参加の予定。

翌朝。
早起きできました。

早起きできました。

「マインドフルモーニングストレッチ」に参加。
ごくユル〜いストレッチでした。
おひとり参加の方も多かったです。
チョコミントマフィンのお土産付き。

着替えて、朝食。

ラウンジ朝食です。

夫くんセレクト。
奈良らしいのは茶粥くらいかな。

わたしセレクト。

わたしセレクト。


チェックアウト。
おまけ

こちら、絶品の和菓子。

この辺りに来たら、ほぼ買います。
奈良県最古の和菓子屋さん「菊屋」の
御城之口餅。

おすすめです。

おすすめです。
以上、
JWマリオットホテル奈良の記録でした!
ひっそりと