goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ツイてる日々☆

Being alive is a miracle. I'm happy that I can travel.

ISETANDOOR生活①2020.10

2020年10月27日 | ISETANDOOR
ISETANDOORでの購入品を記録がてら公表。

【砂糖不使用】木次 プレーンヨーグルト 400g
320円
[宮崎・マスコ]おいしい日向夏ドレッシング
540円←薄味。
もっちりクリーミー!琉球じーまーみ豆腐タレ付 2P
462円
【プレゼント】BE-KINDダークチョコアーモンド
0円

南アルプスの水で育てた サラダほうれん草(山梨県産)
322円
炙り軟骨そーき160g
567円←ラーメン用 チャーシュー代わり。
シャキシャキ!細もやし(ブラックマッペもやし 新潟県)76円

[境港・福栄]漁師風いか醤油漬け
626円←甘醤油味、うにうにした食感で今ひとつ。
おさかな団子(かんぱち)
389円
たつやの千切りにんじん 熊本産
518円←試しに。

kit/4種野菜と鶏肉のさっぱり揚げ浸し
1,717円
湯せんでふわっとジューシー骨取りさば西京焼き(2切)
322円
ガパオセット(2人前)
732円←辛味がまったく無くて物足りない。

商品代金(税込) 計 13 品目 6,591円

以上。

ウェスティン都ホテル京都(2)2020.9

2020年10月24日 | おでかけ&国内旅行
ウェスティン都ホテル京都 続きです。

阿闍梨餅の本店へ。
店名が「満月」だったとは!
阿闍梨餅は看板商品なのね。

どこのデパートでも買えますが
こちらだと温かい阿闍梨餅がいただけるとのことでやって来ました。
即、駐車場で食べたよ@110

本店週末限定の満月も購入。

中は白餡。@280

夜になってBAR麓座へ。

クラブラウンジの代替になってます。
(曜日による)

ラウンジ用メニューにリキュールがあり
カクテルもお願いできるようです。
直接バーテンダーさんと話したことと
混んでない状況だったからリクエストできたのかな。
マリブモヒート🏝

コーヒーフローズンのモクテル。

「作りすぎたのでどうぞ」とサービスしてもらったのですが
ちょうどカウンター正面の席で
作ってる様子を興味津々でガン見してたからかもしれない。。

ラウンジ利用でサーブされるオードブル。

この日は特別?デザートも。

別途、ハンバーガーをオーダー。2,700円。

ホテルラウンジでハンバーガーを頼みがちです。

同じフロアにあるDominique Bouchet Kyoto(ドミニク・ブシェ キョート)
中を見せてもらったら雰囲気良かったので
次は行こかな。
にしても、こちらのホテルスタッフ方は積極的に案内してくれてサービス精神あり👍

朝食は洛空。



セットメニュー5種類から選べました。
味もかなり美味しい⤴︎
4,705円(税サ込み) 
これを無料でいただけるなんて
プラチナ冥利に尽きる!

散策へ。
ねじりまんぽ←始めて聞いた。

蹴上インクライン

隣県でも知らないとこばかり。

南禅寺

来たことあるような無いような。




戻ってメイフィアでカプチーノ。美味しい

あとでメニューを見たら
税サ込み1,897円とか見て驚愕した。
知らずに注文したら泣くレベル💦

ホテルをチェックアウト。

帰り道すがら嵜本の食パンを
わざわざ京都で買う。
大阪にたくさんあるのにね、初めて購入。
極生ミルクバター 950円


隣県だけど久しぶりに旅行気分でした♪

ウェスティン都ホテル京都
とても良かったです。また行きたい





ウェスティン都ホテル京都(1)2020.9

2020年10月10日 | おでかけ&国内旅行
ウェスティン都ホテル京都 1泊2日の記録です。

高島屋京都店に寄ってから
ホテルには13時前くらいに到着。
お部屋の用意ができてるとのことで
早めのチェックイン。


no.6046
ジュニアスイートにアップグレード






ドライヤーは翠嵐と同じレプロナイザー。





チェックイン時にもらいました。↓
買うほどでもないけどちょっと欲しかったので
何気にうれしい。


お部屋からの眺めは
ガーデンビュー、、、、

贅沢言ってはいけません。
なんせ、今回はカード更新特典の
無料宿泊なんですから。

6万円くらいの部屋を無料で予約して
12万円くらいの部屋にアップグレードされるという夢のようなお話

さて、
先ほど高島屋で買ったいづうの鯖寿司
三木鶏卵のだし巻きでお昼ご飯。

ついでにちょうど切らしてた卵10個パックも購入。

昆布ははがして食べるのですよ。

クラブラウンジ代替のMAYFAIRへ。

ラウンジ利用のメニュー。

お茶菓子も出してくれます。
豆腐とかハニートマトとか不思議な組み合わせ。


新しくできた佳水園はどこかな?と
フロントロビーでスタッフに尋ねてたら
わざわざ案内してくれることに。
有り難くお願いしました。




泊まることはないけれど(泊まれない💦)
見せてもらえたから満足。






リストランテ アパパーチョ 泉佐野市

2020年10月03日 | おいしいもの
メディカルりんくうポートという
医療施設内にある
リストランテ アパパーチョでランチ。
1ヶ月ちょっと振り。

前菜。
これがどれも美味しい
右端のカボチャスープにはタピオカが入ってた。

ピザはクアトロフォルマッジと
パンチェッタとカリカリガーリックの
ハーフ&ハーフに。
ブルーチーズの塩気と蜂蜜の甘じょっぱさがクセになる味👍

なにわ黒牛ミートソースのタリアタッレ

デザートとエスプレッソ。
パンナコッタ、ティラミス、フルーツ。



食後の散策。
すぐ海に出られます。


いい気候だねー



ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋 2020.9

2020年10月01日 | おでかけ&国内旅行
3度目の宿泊。
ロイヤルパークホテル アイコニック大阪御堂筋

チェックイン前にTHE BLINKでランチ。

サラダ

スープはガスパチョ

オードブル


神戸ポークのグリエ(+300円)

ひと切れだけ。少なくない?

奥丹波鶏のパロティーヌ

デザート
量は多いんだけど、味はブッフェ用だから、、

メインは前回と違うものとはいえ
2回目で飽きました😑


お部屋はno.2432
エグゼクティブコーナールームです

入ると全面壁。まだ全容はわかりません。

すぐ右手にクローゼット。

奥に行くとバスルーム。明るい。

ビューバスだね。
 

横幅の方が広いベッド
エグゼクティブコーナーキング。60平米。
コーナーだけに開放感あって良い



お部屋からの眺め。

一人で家に閉じこもってる鬱屈感から
解放されるー


ラウンジへ。
カクテルタイムは17:00から。




ラウンジでの朝食。

提供の仕方が毎回簡素化してきてるのは残念😑
ドリンクのオーダーやスムージーも(冷蔵庫にはあったけど)省略。
ジャム類も最初は種類も多く蜂蜜もあったんだけどな。。

前はこんな感じで
パンの出し方もいい感じだった。

オムレツ。期待に反してとろけない。
なーんだ、
素直にベネディクトにした方が良かったか?

デザート。


2ヶ月で3回の滞在。
街歩き目的だと不便ですが
ホテルステイならリラックスして過ごせます。

とは言え、
そろそろ大阪から出たいな。