goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ツイてる日々☆

Being alive is a miracle. I'm happy that I can travel.

バンコク 4泊6日 5日目 (1) 2017.6

2017年07月28日 | 旅行 海外
2度目のバンコク

インターコンチネンタル バンコク
4泊6日の記録です



クラブラウンジで朝食。

エッグベネディクト



パンケーキwithストロベリー



オーダー制のメニューはレベルが高く感じました。
品数の多さはエスプレッソですが
ラウンジの方が居心地がいいです。

さて、朝一番で予約していたスパへ向かいます。

デォオラ ランスアン 静





スクラブ付きフットマッサージ60分
&ハーバルボール付き
100%ピュアオイルマッサージ90分の合計150分コース

最初に着替えて足を洗います。
スクラブ付きのスクラブは
ここで1、2分ささっとしたやつのことなのね。



広い個室使用。

マッサージ中は
ビヨンと伸びる黒の簡易パンツを履いてますが
背面をマッサージする時などは
ペロンとめくられます。



マッサージ後のお茶とデザート。



JCB特典のオリジナルアロマソープ。





普通に良かったです。
他にもたくさんあるから
次は違うところに行きますが

150分もどうなの?と思いましたが
180分でもいけそうです。
最終日の過ごし方としてこうゆうのありですね。



そのままセントラルエンバシーへ。

またイータイに来ました。

カオマンガイ



前の方が受け取ったカオマンガイは
揚げたのと普通のと2種類盛り。

でもそんなのメニューにないんですよ。
だからその方に聞きました。英語&日本語で。
タイ語での返答は
「メニューにはないけどオーダーできる(と言ったぽい)」だったので
MIX!と言ってみると出てきました。
あとでレシート見たらプラス20bahtでした。

ココナッツアイス
中にトッピングが数種類。
甘いお米やピンクのお芋?みたいなの。



さっぱりした甘さで美味しい
ココナッツアイス、また食べたいです。




バンコク 4泊6日 4日目 (2) 2017.6

2017年07月25日 | 旅行 海外
2度目のバンコク

インターコンチネンタル バンコク
4泊6日の記録です



夜にリバークルーズを予約しました。
この旅行で唯一観光らしいことかな。

まずはサパーンタクシーン駅から
気になっていたマンダリンホテルを見学しに
専用船に乗ります。



船は観光気分が高まります



マンダリンオリエンタルホテルのロビー



意外とこじんまり?

サパーンタクシーンに戻って
クルーズの出るシャングリラホテルへ。

直前にすごいスコールがありました
もしかして中止とかある?ってくらい。
乗る頃には小雨になってましたが。

たくさんクルーズ船がある中で
今回は口コミ評判の良かった
シャングリラホテルのホライゾンクルーズにしました。



2階の外席の予約でしたが、雨なので全員室内席に。
ほんとは室内希望だったので
それは良いのですが
みんな中になったのでテーブル間がちょっと窮屈。



オレンジ色のは
何かはわからない甘いウェルカムドリンク。



ライトアップされてるけど
岸から遠くて小さくしか見えません。



私的ハイライトのワット・アルンはライトアップ無し。残念
口コミをみると、
ライトアップされてる時もあるみたいだけど
どうなんでしょう?

お料理はそれほど食べませんでしたが
シャングリラホテルだけに美味しかったです。



タイはどこで食べてもサーモンが美味しい。

デザートもなかなかです。



料金はJCB割引きで1800baht(飲み物別)
見どころが少なくて私は物足りませんでした



雨っていうのも
もちろん影響してるとは思います。

スタッフは気さくな感じで
好感が持てましたよ。

クルーズの時間は2時間ほどでした。


バンコク 4泊6日 4日目 (1) 2017.6

2017年07月21日 | 旅行 海外
2度目のバンコク

インターコンチネンタル バンコク
4泊6日の記録です


今日はエスプレッソで朝食。



夫くんのお気に入り?ヌードルバーで。
好きな具と麺を選んで作ってもらうようです。



JCBプラザラウンジで
今日のクルーズと明日のマッサージを予約し

チットロム〜サイアム〜MBKまで歩いてみました。

MBKはお店が密集してごちゃごちゃ。
でも、高級ブランドモールより
こうゆうカオスの方が断然、購買意欲わきます。



そのMBKで昨日に続いてまた!スーツケースを購入。
今日はちゃんと値段交渉しました。
これで、帰りはなんと
4つのスーツケースに

ランチはソンブーンシーフード へ。



本店は行ったことあるので
歩いてセントラルエンバシー店へ。

プーパッポンカレー



見た目さびしいのは殻無しをオーダーしたから。
普通のが380bahtで殻無しが400baht。
20baht払って絶対、殻無しがいいです



ソンブーンなんて
あまりにベタすぎる!って思ってたけど
やっぱりかなり美味しかった
もちろんライスもオーダー。
素直に1回は行っとこう。

トムヤンクン 
酸味強め。
タリンプリンのが好みだけど、これも後引く辛旨さ。



こちらの冷たい飲み物類は、氷無しが選べます。
気が利いてますね。なので
ライムジュース氷無しを注文しました。

サービス料10%込みで995baht

今日もやっぱりプール



スタッフがタオルをひいてくれ
お水も持って来てくれます。
私が行った時はいつも空いていて、
気持ち良く過ごせました

バンコク 4泊6日 3日目 (2) 2017.6

2017年07月18日 | 旅行 海外
2度目のバンコク

インターコンチネンタル バンコク
4泊6日の記録です


トンローのタリンプリンで食事後
トゥクトゥクで駅近くまで送ってもらいました。



あっ初めてのトゥクトゥクです。
楽しいし楽チン♪



MRTでバーンチャークにある
ジムトンプソンアウトレットへ。



せっかく来たけど
欲しいものがなく退散。
思ったよりアイテムも少なくて。。
小さいポーチ類が多かったな。柄も洗練されてないような。

ホテル向かいのアマリンプラザに寄り道。

1階だったか?は
やたらとスーツケースを売ってるお店が多く
見てると好みの物が。
他のより500baht高かったので、
しばらく迷って帰りかけたら500baht下がりました。
即買い。
そうだ、タイは交渉要なの忘れてました



今日もプールでひと泳ぎ


カクテルタイムのラウンジへ。



トミーズマルガリータ、キールロワイヤル

オードブルは毎日変わります。



夕食前に
セントラルワールドの上をうろうろ。
日本の飲食店がたくさん入ってました。


今日の夕食は
Laem Cha-Reon Seafood(レムチャロン・シーフード)
セントラルワールド3F



エビ



これが、辛かった。辛すぎる
辛さが直撃
慎重に、上にのった薬味類をのけて食べました。

蟹のカレー炒め



一瞬、まろやかなココナッツミルク味だけど
じーんわりスパイスが辛い



甘いタイティーフローズンがあってよかったです。


バンコク 4泊6日 3日目 (1) 2017.6

2017年07月13日 | 旅行 海外
2度目のバンコク

インターコンチネンタル バンコク
4泊6日の記録です


クラブラウンジで朝食。

パンケーキwithバナナ



カオパット



エビがたくさん入ってて、これ美味しかった
普通にお店で出てくるポーションサイズ。
卵の半熟具合も言うことなし

この後、JCBプラザラウンジ
マッサージとランチの予約をしてもらい
そのまま向かいました。

at ease massage 39 shop プロンポン



1時間30分のタイマッサージ 480baht

足を洗ってもらい、着替えたら
二階に上がってマッサージ。



けっこう力の入ったゴリゴリ系で
眠くなったり、リラックスできるという
タイプではなかったです。
でも心配した揉み返しもなかったし
まあまあ普通くらいかな。

ランチに向かいます。

トンロー駅から10分弱くらいの
タリンプリンへ。



今回、一番来たかったお店です。



中庭に面した席に通されました。



ココナッツフロストと
ライムレモングラスハニーフロスト




どちらもサッパリとしてかなり良いです。

マッサマンポークカレー



これが話題のマッサマンカレーというものなのね。
ナッツのコクなのかな。甘みを感じます。
カレーというより、シチューに近い印象。

トムヤンクン



ココナッツミルクが効いていて
食べやすい。
今まで食べた、数少ないトムヤンクンの中で一番です。

ソフトシェルクラブのフライ



ほんとに皮が柔らかで
少しも口に残りません。
スナック感覚でいただけます。

店員さん一押しのバナナケーキ



ま、見た目通り普通においしい。

ココナッツアイス
横に添えられたバナナは温かかったです。



全部美味しくて大満足です

バンコク 4泊6日 2日目 (2) 2017.6

2017年07月10日 | 旅行 海外
2度目のバンコク

インターコンチネンタル バンコク
4泊6日の記録です



ラーン・ガイトーン・プラトゥーナムへ行った後は
近くのプラティナムファッションモールへ。



お手軽価格のお店がぎっしり入ってました。
私はサンダル、夫くんは皮ベルトを購入


戻ってラウンジでアフタヌーンティー



私はデザートプレートのみをオーダー。
メニューは毎日ほぼ同じでした。
タイデザートだけが日替わりのよう。


プールへ。



さっき
プラティナムファッションモールで買ったサンダルをさっそく


カクテルタイムのラウンジへ。



今日はモヒート


セントラルエンバシーまでお散歩。

「Eathai」に来ました。

ココナッツプリン 30baht



そして、心を奪われたこのビジュアル



どーん



じゃーん



すばらしい
とは言え、氷もミキシングされてるし、
おなか壊さないかなと内心ビクつきながら。。

できれば、暑い外で飲みたい。
予想通り、冷房ガンガンで冷えました

下半分弱くらいはスイカのままです。160baht

メロンとパイナップルも気になります。

Eathai利用はservice charge 5%がかかります。


バンコク 4泊6日 2日目 (1) 2017.6

2017年07月07日 | 旅行 海外
2度目のバンコク

インターコンチネンタル バンコク
4泊6日の記録です


ラウンジで朝食。メインはオーダー制です。



モーニングステーキ



レバーっぽい味で私は苦手でしたが。



手前の初めて見たフルーツ。
スネークフルーツという名は
硬いウロコ状の果皮が由来のよう。
味は良いけど、ほとんど種です。

パッタイ



ケチャップのような
少し甘い味付けのタイ焼きそば。美味しいです。

向かいにあるアマリンプラザの
JCBプラザラウンジへ行き、エステの予約。
主な観光地は前に行ったので(アユタヤとか3大寺院とか)
今回はただただ思いつきで過ごします。

エラワンの祠



数年前にテロがあった場所です。
近づかず、スカイウォークから見てました。

KOSE BEAUTY CENTER(伊勢丹内)でフェイシャルエステ。


〜バンコクナビ

私は、COSME DECORTEのみを使用する
スペシャルプログラム
メイクミーヤンガーコース 90分 2,500baht

フェイシャルエステは
もうとっくに卒業しましたが(エステではもう無理!)
普段からコスメデコルテを使ってるし
たまにはいいかなって。
フェイシャル以外のデコルテや
手足のマッサージもしてくれました。

ピーリングで頰に赤みが2日ほど残ったけど
肌のザラつきがなくなったのは良かったかな。

最後にメイクをしてもらい終了。
派手なタイメイクになると聞いていたので
「ナチュラルメイク」をお願いしたら、
違和感なく仕上がりましたよ。

夫くんは
シーバムコントロールコース 90分 1,070baht

どちらもJCBで10%引きになりました。


エステのあと歩いてラーン・ガイトーン・プラトゥーナムへ。
ここはやっぱり行っておかないと。





カオマンガイ



向かいの人が食べてた骨付きスープも注文。
でもカオマンガイにスープがついてくるから、要らなかったな。



行った時も、帰りも行列でした。14時前くらいです。



鶏肉がしっとりして、美味しかったですよ。
ただ、並んでる時も、食べてる時も暑かった

バンコク 4泊6日 1日目 (4) 2017.6

2017年07月03日 | 旅行 海外
2度目のバンコク

インターコンチネンタル バンコク
4泊6日の記録です



アフタヌーンティータイムのラウンジへ。

三段トレイでのサーブです。



37階なので見晴らしが良い

スイカジュース



これは、シロップの甘さが強いなぁ。

クラブフロア横からプールへ。
ラウンジが37Fで、
その上の屋上ってことになりますね。



狭いけど、人が少なくて居心地いいです。



カクテルタイムのラウンジへ。



マイタイ美味しい



夜のお散歩。



BIG CのSwensen’sでデザート。



コーヒーモカアーモンド 149baht
チョコラバパフェ 139baht 

朝早くから行動して、長い1日となりました。