ホテル2F パルテールで朝食。

ごく普通の朝食ブッフェです。
スープカレーが美味しかったな。
じゃがいもはインカの目覚めと北あかり。
今日は電車に乗って余市に向かいます
ニッカウイスキー余市蒸留所

お天気が良くて清々しい

当日申し込みで
10時半からの見学コースにも参加しました。

試飲コーナー。
ウイスキーの味がわかる女にはまだ成れておらず。
3種類あった銘柄もすでにあやふやな記憶。竹鶴10年だったか…?
アップルワインだけは
単純に甘くて美味しかったです。

ショップにていくつかお買い物。
蒸留所限定品を夫くんセレクトで。

ウイスキー 2,460円×2、アップルワインチョコ780円。
ブランデー仕込甘納豆(210円)は
香りも味もまったく期待外れの無味
電車で少し戻って小樽へ。

運河以外はお土産物屋さんばっかりで
何の情緒もなかったけど、ひと通り散策。
途中、ルタオでフロマージュソフトを。
中華圏、韓国等アジアからの観光客がいっぱいです。
心斎橋あたりも多いですけど
札幌、小樽もすごかった
駅近くに戻り、三角市場で昼食でもと思ってましたが
お目当のお店は中途半端な時間にもかかわらず
行列してたので
諦めて札幌に戻ります。

ごく普通の朝食ブッフェです。
スープカレーが美味しかったな。
じゃがいもはインカの目覚めと北あかり。
今日は電車に乗って余市に向かいます

ニッカウイスキー余市蒸留所

お天気が良くて清々しい


当日申し込みで
10時半からの見学コースにも参加しました。

試飲コーナー。
ウイスキーの味がわかる女にはまだ成れておらず。
3種類あった銘柄もすでにあやふやな記憶。竹鶴10年だったか…?
アップルワインだけは
単純に甘くて美味しかったです。

ショップにていくつかお買い物。
蒸留所限定品を夫くんセレクトで。

ウイスキー 2,460円×2、アップルワインチョコ780円。
ブランデー仕込甘納豆(210円)は
香りも味もまったく期待外れの無味

電車で少し戻って小樽へ。

運河以外はお土産物屋さんばっかりで
何の情緒もなかったけど、ひと通り散策。
途中、ルタオでフロマージュソフトを。
中華圏、韓国等アジアからの観光客がいっぱいです。
心斎橋あたりも多いですけど
札幌、小樽もすごかった

駅近くに戻り、三角市場で昼食でもと思ってましたが
お目当のお店は中途半端な時間にもかかわらず
行列してたので
諦めて札幌に戻ります。