ハワイワイキキ旅行の記録 続きです。



メニューは毎日少しづつ変わってます。
干しパン?


朝食後の散策でビーチへ。このあと、
リゾートフィーに含まれているので



購入は3個単位です。

レナーズのもちッと感に比べて

魅力的なデリコーナー。

THE BUSの冷房が寒すぎて冷え冷え❄️




バーカウンターでハッピーアワー利用。
ジントニックと白ワイン。

テンダーロインケバブ 18$。

ハイアット リージェンシーに宿泊中。

朝食は今日もリージェンシークラブへ。


メニューは毎日少しづつ変わってます。
この日はフレンチトースト。

喜んで持ってきましたが
たまご液がぜんぜん染みてない🫤
たまご液がぜんぜん染みてない🫤
そして、びっくりするくらい固いのだが?

見た目は期待できたのにな。

朝食後の散策でビーチへ。このあと、
ホテルのアクティビティでヨガに
参加します。

リゾートフィーに含まれているので
無料です。


参加者は私たちを含めて3組。
ヨガというより、簡単なストレッチでした。

ロイヤルハワイアンセンターにある
ペニーズマラサダ。

購入は3個単位です。

揚げたてあっつあつでフカフカ。

レナーズのもちッと感に比べて
こちらはとても軽く
ペロリと食べられました。

THE BUSでホールフーズへ出かけます。


ピーナッツペーストを作る機械。
近頃は日本でも見かけますが
初めて見た時はトキめいたもんです🤩
初めて見た時はトキめいたもんです🤩

魅力的なデリコーナー。

ロブスタービスクを買います。

THE BUSの冷房が寒すぎて冷え冷え❄️
スープで身体を温めます。

2階に飲食可能なスペースが

2階に飲食可能なスペースが
ありますよ。
ムースみたいなトロミで
美味しかったです。

この同じ2階にある
エコバッグコーナー。

日本人女性に大人気。

ひと通りチェックだけ。




ワイキキに戻り、ウルフギャングへ。
日本人御用達感ありますよね。


バーカウンターでハッピーアワー利用。
ステーキではないです😆



ジントニックと白ワイン。

ミニロコモコ 12$。

テンダーロインケバブ 18$。
ケバブの下にはライス付き。


初めて利用しましたが
ハッピーアワーは
意外とお手頃価格でした。
続く

皆さまいつも「いいね」「応援」ボタン
ありがとうございます。励みになってます。

ブログ更新が遅れがちです。
若干、YouTubeが先を走っておりますので
気にして下さってる方がいらっしゃれば
そちらでワタシの動向は確認できます
