goo blog サービス終了のお知らせ 

散人抄

生死ノ園 煩悩ノ林ニ遊戯ス 生又可ナリ 死又可ナリ

夕闇を裂いた花

2009年02月03日 22時01分19秒 | Weblog
療養の為に故郷に戻り部屋で床につきながら読書と少々の音楽鑑賞にひたすら耽っている日々ですがさすがにずっと家から、もしくは部屋からあまり出ないのは少々不健康というか外の空気が吸いたいし、身体の衰えも防がねばならないので時々散策に出掛けます。
昨日は少し遠くの本屋に歩いて行きました。
いつの間にか真冬になっていましたが風は少々冷たいものの日差しは暖かく快適な散策になりました
やはり時々外に出て外の空間を味あわないと陰鬱とした気分になり精神の平衡、落ち着きをなくしてしまいます
勿論また寝込んだり吐血したりしない程度に。薄皮を少しずつ重ねていくように。
これからも療養中とはいえ適度に外気に触れ春を待とう
早く暖かい季節になればいいな

幻と言われた僕を偶然見つけたお話です

2009年02月03日 16時12分57秒 | Weblog
シーモンキーの正式名称は『アルテミア』
なんかちょっとかっこいい響き


はやてブレード、予想以上に面白い!流石は林家志弦
ギャグのセンスと百合っぽさが絶妙

本屋に注文している「純水アドレッセンス」早く届かないかな

そういえば闇の末裔の続きはいつになったら再開するんだろう

百億円あったら何する?という質問に
「月面のクレーターでプリンを作る」
と答えた少年。彼はきっと将来幸せになる

ストロベリーシェイク

2009年02月02日 18時52分08秒 | Weblog
今日本屋に行ったら電王のサウンドドロップのガチャガチャがあったので夢中になってしまいました。

亀ちゃんとリュウタが出たから終了~

上に置いてあるのはあるのは本屋で買った
「はやてブレード」林家志弦
「voiceful」ナヲコ

特にvoicefulの方は注文してまで読みたかった本なので嬉しい。

捨ててあった音を拾ってみたら意外と新しかったんだ

2009年02月01日 17時08分56秒 | Weblog
昨日心が気持ち良くなれる本と真夜中に読むのに相応しい本の二つが手に入ったのでとても気分が良いです

今週末東京に行くのですが、今回は相方と温泉に入ったり調べて美味しいものを食べに行ったりしようかと。相方はカレーが食べたいそうです。
あと華やかな所としては、金曜の夜のディファのダンパにキョンとキョン子で参戦予定 見かけたら生暖かい罵声でもかけて下さい

友人からもらった沖縄土産の蜂蜜と黒糖の棒形ドーナッツが美味しい

PULSE

2009年01月28日 19時02分18秒 | Weblog
久しぶりに昔よく聴いていた、ブラフマンやハイスタ、ニコチン、スネイルランプ、ケムリ、ポットショット、レンチ、ヌンチャク、などの日本のパンクバンド(メロコア多し)の音源を聴いていました
あの当時は「日本人なのに英語で歌うなんて凄い!!」とか感心していましたが歳月を重ね様々な音楽を聴いてから聴きなおしてみると
日本語訛りの英語だった という事に気づいた
けど別にそれが悪いわけではなく逆に味があって『日本人に合ったパンク』という感じがして新しい発見をした気分
ちなみに一番好きだったのはBALZAC!!ATM AGE VAMPIRE IN308
好きだったというか今現在進行形で唯一音源を聴き続けてるパンクバンド。
勿論洋楽もピストルズやラモーンズから始まってグリーンデイ、グッドシャーロット等等まで聴いてましたよ

なので久しぶりにロックなCDが欲しくなって(ここ一年東方か同人CDかV系ばっか聴いてた気がする)アマゾンで検索検索~~

その結果
「and hate」the studs
「想紅夜」BABYLON
の二枚を。

ってビジュアル系!!??

いや・・・・童心に帰ってストレートかつエネルギーに溢れた新進気鋭のパンクバンドを!と思ってたんだけどどれがどうなのかさっぱりわかんなくて。久しぶりにDOLL読んでもさっぱりだし・・・

それならいっそ、元蜉蝣の大祐が気合入れて作ったthe studsと、いつもカッコイイ一級のロックをライブで魅せてくれるBABYLONをと。


というわけでお暇な方がいらっしゃったらオススメのパンクバンドを教えて下さい。新旧東西は問わないので
補足としてロカやサイコも大好物です



ただし夢一杯な青春パンクはご勘弁を。ニュルって音が鳴るまで指を眼窩に入れちゃうゾ

破絃の尖晶石

2009年01月26日 21時31分41秒 | Weblog
昨日の夜、椅子に縛り付けられて無理矢理REBORNのスパツナの漫画を描かされるという理不尽極まりない夢を見ました。
描かせようとする人物はマイミクの某友人で、拒否すると容赦なく卓球のラケットとフルートで殴りつけられta
周知の通り僕は漫画どころか絵すら描けないのに、渋々ペンをとると思ったとおりに絵が描けるようになっていました(流石は夢)
しかし、全く興味も無いし、描きたくもないカップリングというか内容なので中々描けないでいると容赦なく前述のモノで血が出る程何度も何度も殴りつけられて・・・・
どんなストーリー描いたかは全く覚えていないのですが、脳細胞をフル活用し、凶器から血が滴る制裁の痛みに耐えながら一晩でフルカラーの表紙で64ページ描いた事だけは覚えていて描き上げたところで目が覚めた気がします。目が覚めたら真冬なのに全身汗でびっしょりになっていて、例えようも無い恐怖を感じたので熱~~い風呂に浸かりました。

話は変わりますがついにZONE-00の新刊発売!!!
新作コスは志摩パパに決定!
妙さん可愛すぎる
菫の言葉に赤面する大殿良いなあ ラブラブ~
ゾンゼロを読んでるといつも彫り物を入れたくなってきます

あとヤフオクで落札した大好きな作家の今村陽子先生の本がやっと届いた。総集編だから分厚い~。この方の絵やストーリーのセンス、雰囲気がたまらなく好き

ネットでキョン子の痛車を見つけたので、良い~可愛いよ~と相方にメールで送ったら、「こんなモノ作ったら即別れる!!」と宣言されてしまった。
ああ 老後の楽しみがまた一つ減っていく・・・

と,とにかく、痛車って自分で作ったり乗ったりするのはちょっち無理ですが見ていると綺麗で可愛くて良いですよね

寂しいのは自由だから感謝しなさい

2009年01月24日 10時47分05秒 | Weblog
どうしてHELLSINGとなのは先生はこんなにしっくりくるのだろうか?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3965603


追記:昨夜、恒例となっている公園での『集会』の帰り道、自転車で全力疾走中(赤葡萄酒一瓶を短時間で摂取後)高い段差だか大きなコンクリート塊か何かにつまづいて前方に数メートル投げ飛ばされ気がつたら全身、特に肩に激痛。あと前輪が中破 不幸中の幸いに眼鏡は無事でした。

結論:飲酒運転は大変危険です 自転車でも簡単に死に掛けます

僕には名前がない

2009年01月22日 20時47分09秒 | Weblog
そういえばヘタリアの二巻を買うのをすっかり忘れてた事に気がついた。一応ドイツコスをやってる身としては読んでおきたいな
ヘタリアといえばアニメ化したのに、どこぞの半島のちょっと知恵がある獣が多く住む小国からのいいがかりで即座に放映中止になってしまったそうですね。
あの国の言う事をいちいち真に受けてたらきりが無いということにいつになったら気がつくんだろう。
日本で言うオリコンで一位になるようなヒット曲のPVに、日の丸に火をつけて踊るシーンが当然のようにあるような国



突然ですが
今一番コスしたいキャラ
「あっちこっち」の伊御。相方につみき嬢をやってほしい
「アノニマス」のアノニマス 相方はエリ博士を
知ってる人いるかな?

あと ずっと前からの念願の山ヒバ合わせ実現したいけど生憎ウチのお嬢はREBORNは好きで全巻読んでるけどコスには全く興味がないとのこと。ここは何としても口説き落とさねば!!

まあ 当たり前だが無理強いはせずにお互いに好きなのをね。

今は冬コミであまり写真が撮れなかったキョン・キョン子合わせを!
古泉やらせて古キョンで遊びたいんだけど如何せん、身長差が三十センチあるので流石に無理(苦笑)

あとREBORNのγはほとんど準備できてるんです。一応それなりにビリヤードやってたからマイキュー持ってるし。
けどブラックスペルの衣装が好きじゃなくて、ミルフィーに入る前にユニ姫とほのぼのしてた頃のスーツ姿をしたい
衣装といえば、去年十年後修行時の山本の胴衣が一度も袖を通さないまま眠っています。夏に使うはずだったけどゴタゴタで使う暇が無かった。

地元にはコスどころかオタク関係(アニメや漫画を誰も見ない)の話が出来る友達が誰もいないので寂しい限りです。
二月に東京に遊びに行く予定なのでどなたかお暇でしたら是非遊びに誘って下さいな 日程は未定です

遠い昔、ぼくはしゃべらないことに決めたんだ

2009年01月21日 15時56分47秒 | Weblog
誰か「熱笑!!花沢高校」と「暴力大将」について熱く語れる人いないかなあ
あれこそ漢の中の漢の漫画!!!

あ そういえばあけましておめでとうございます

インフルエンザになりかかって動けなくなったり、吐血したりしたけどなんとか生きてます

しかし、樋口君は兵曹から准将まで大出世したのに我らの姫君伊達中尉は飛行資格からレンジャー資格、狙撃資格まで取得したのに(しかも戦時下)最後まで中尉のままというのが不憫で仕方が無い(それ以上に不幸すぎる人生だけど)
まあ鬼怒田大佐なんか全く昇進しなかった上にず~っと下っ端だった下士官に敬礼するはめになってたけど。

画像はクリスマスに相方からもらった、心に染みこむ写真詩集『ぼくらは簡単なことばで出来ている』
です
あと『十年後雲雀セット』ももらいました
あの狸吉はどこまで僕の好みを知り尽くしているのだろうか・・・

あと恥ずかしいので載せませんがペアのネックレスももらった

さて、同志春山君からもらった とらドラの三回目見ようっと 何度見てもいいなこれ
大河が竜児の家で家族みたいに一緒にご飯食べてるのが凄く良い。続き観てぇぇぇぇぇぇぇ!!!! 静岡じゃ放映しないんだよ・・・・・

とりあえず北村はシベリア送り決定!!ああいう男は速やかに食物連鎖の最下層に還れ。

しかし、毎回しみじみ感じるのだが春山君のオススメ、もしくは提供の作品はどれも全くはずれが無いのは勿論、かゆいところに手が届くような作品揃いで絶頂すら覚える!!

オトメは力と技と、根性!です

2008年12月29日 04時46分48秒 | Weblog
昨日は冬コミ及びとなコスに参加された皆様お疲れ様でした。
一日目はコスしなかったし目を付けていたサークルさんも全然なくてOMEGA2-Dといつも素晴らしい御本をいただいてしまっているくろりんさんの所に襲撃する(いつものお礼に地元特産のお茶ときんつばを差し入れに)くらいの予定でしたが、ミリタリー関連のコーナーで思いの外散財してしまい(例:サイパン島の米軍基地に大和で突撃して暴れまくる架空戦記、ゲルマン美少女が解説するルフトヴァッフェ、ロシア語軍事用語集等)
さらには偶然舞HIME(勿論舞オトメも)の専門サークルさんを発見してしまい「全部お願いします」と。だってアーミテージ准将のアンソロジーが二冊もあったから。
そしてとどめに元就が国家犯罪的に可愛い過ぎるチカナリサークルさんに巡り会ってしまい、全部お持ち帰りぃ~~~してしまいました
帰りの電車賃ギリギリでした………
ホテルにコミケ予算を半分置いてきて正解でした。あのままだったら一日目で全部使い切ってしまいそうだった。
まあ残り二日間も帰りの新幹線代はなんとか残しておかねばと心にとめとかなきゃ……
今日は相方と涼宮ハルヒのキョンとキョン子で冬コミ会場を徘徊していますんで見かけたら気軽に小石でも投げて下さいませ

雪幻

2008年12月08日 22時08分17秒 | Weblog
そういえば昨日、友人に「彼女とカラオケでデュエットする歌って何?」と聞かれたので、及川光博の「フィアンセになりたい」と答えたら、「やっぱりお前らおかしいよ!」と笑いながら言われました

あとTMのHOT LIMITもよく一緒に歌います

何故か相方には「君の唄う歌はどれも歌詞が病んでいる」と言われる

信仰は儚き人間の為に

2008年12月08日 22時06分27秒 | Weblog
友人からデータをもらって初めて「まっがーれ!スペクタクル」をちゃんと聴いたのですが(ダンパでなら聴いたことが数回ある)、
たしかに古キョン!!!古泉がキョンの耳元で囁いている様にしか聴こえない・・・・


キョンと言えば冬コミのコスですが予定が変わって一日目は私服でぶらついて二日目と三日目に相方とキョン&キョン子で巡ろうかと。
あちらが咎狗合わせをするそうで。
しかし、またコス広場が夏と同じと知り、スタッフに学習能力は無いのか!と思った。アレは広場じゃなくてただの通路

最近相方の咎狗についての考えが激しくというか濃くなってきています。
よく友人や知人に腐男子とからかわれる私ですが、あまりの危なさに本気でひく時があります。「陵辱」とかいう言葉で済まないよ・・・・・ 



旭日の鉄十字については後日~