えーっ、また三連休、スキー三昧です。
12/13日 白樺高原国際、14日 ブランシュたかやま で滑ってきました。
11日の夜に出発。相変らず一般道を利用して、蓼科に行って来ました!!
12日は朝から土砂降りの雨。誰も滑ってない・・・いや、ちょっとはいたよ、滑っている人。僕は車の中に敷いた布団の中ででゴロゴロしてました。昼になると何やらカツカツと車に何か当たる音がするので、車外に出てみたらアラレが降ってきました。
じゃあ、行くか・・・と重い腰を上げとりあえず昼食(嫁リミに買ってきてもらったパン)。で、ゲレンデへ。するとオガサカの試乗会をやっていたので、早速申し込み、試乗しました。(感想は別途)
で、試乗が終わってからはコブ斜面がオープンしたので行ってきました。今年の課題ですから、がんばって滑ってまいりました。初日でしたので数本だけでしたが、短いコースなりに楽しく滑る事が出来ました。アラレはすぐに雪に変わって、どんどん冷えて、夕方6時の時点で-8度程度になっていました。6-7時間で10度以上下がったのです。びっくり。おかげで車についた雨が凍ってドアが開かない車が続出。ビニール袋でトイレからお湯を運ぶ人(かしこい!)もいました。幸いに僕の車は開きました。
この悪天候で、午後からゴンドラが動かなくなってしまいました。悪天候だからこそのゴンドラ!!って思うのですが、「ゴンドラは悪天候のため運転を見合わせております」って言ってました。寂しいけど、安全にはかえられませんから仕方ありません。
12日は早々に退散し、車の中で雑誌を見たりしていました。
13日。朝からすっげー寒い。車内は-3度。外気温は-11度でした。一日雪がちらついていました。ゲレンデも凄く混んでいたので、上部のペアリフトを使ってひたすら「コブ専」してました。去年よりも体を下に落っことすのが怖くなくなったような気がします。最初はコブの谷に「どすんっ!」と落ちる感じで滑っていましたが、徐々にコブを削る感じでスピードを制御できるようになって来ました。コブのほかには端っこの新雪っぽいところを滑っていました。一日中そんなことをしていましたね。
夜はブランシュへ移動しました。
12日も朝から寒い事!車内は-6度。外気温は-11度でした。
ブランシュにはモーグルコース(斜度はそんなでもないけど整備されている)があると聞いていたので、見に行くと利用するには誓約書を書いて、シールをストックに貼る必要があるそうで、早速申し込み。
愛するQUESTちゃんは今日も活躍で、見事数本モーグルコースを完走することが出来ました!快挙です!!
で、調子よく他のコースを滑っていると、また端っこに新雪がたまっている場所を発見!早速進入すると「がりっ!!」っと嫌な音が・・・。振り返るとそこには大きな石が・・・。「!?」って事は!?
見事にえぐれております。「あ”-っ!!オイラが新雪なんて欲を出したばっかりにぃ~っ!!愛するQUESTちゃんをこんな目にぃぃぃぃぃ~!!ごめんよぉ~っ!」・・・って謝っても、マキロンを塗っても治るはずも無く、怪我をしたQUESTちゃんを車に寝かせてあげました・・・。
で、オガサカ=UNITY/EXにチェンジ。余りのショックに立ち直れないまま数本流したものの、アイスバーンと化してきた斜面に太刀打ち出来ず、浅田真央ちゃんのように舞う事もままならず、ガリガリと氷を削り取るだけでした。そして更にはコブもこの板だと上手に滑れないのです。柔らかいQUESTの力は偉大だという事と、自分の技量の無さを悟ったのでした。
そうそう、1/2級の検定・・・やってました。受験者の皆様やブランシュのスクールを批判しているわけではありませんのでご了承ください。以下愚痴と思って見て下さい。
今回の検定、アイスバーンで条件は厳しいものがあったと思います。でも、僕が受検したときよりもなんか簡単そうだった。1.大回りのバーン幅が狭くて、スピードを出さなくて良い、2.総合滑降が緩斜面で行われた、3.不整地小回りがコブ斜面のエスケープゾーンのような所(殆ど整地)で行われた
うーん、何だか会場によってかなり条件が違いそうな感じですね。アイスバーンだったので各種目凄く難しかったと思うのですが、特に不整地小回りは「そりゃないよ・・・」って思っちゃいました。僕は不整地、凄く怖かった・・・。
まあ、僕は難易度が高い状況であった事を嬉しく思おうと思いました。まだまだがんばって練習しよう。
帰りにR20沿いの上野原のガソリンスタンドでガソリンを入れたらレギュラーが159円だった。エンプティーマークがついていたのでそこでは1000円分だけ入れて、近所のガソリンスタンドで入れたら144円だった。15円の差・・・凄い。
またまた楽しい3日間でした。