また来てしまいました
狭山で滑ります♪
今週はスキー中止です。やっと滑れるって思ったのに・・・。
今年は「王国パスポート」なるものを購入して、スキーをしようと思っています。4万円で、ブランシュたかやま、シャトレーゼ八ヶ岳、八千穂高原、白樺高原国際、しらかば2in1、白馬さのさか、伊那リ、富士見高原の8つのスキー場が滑れるのです。お得っ♪
で、ホームはブランシュか、白樺高原か、八千穂か、シャトレーゼにしようと思っています。
で、12/1からブランシュが開く予定だったんですけど、昨日「8日にオープン延期」が決定してしまいました。何でも暖かくて造雪がうまく行っていないようです。で、シャトレーゼも同日オープン予定なのですが、2日間同じスキー場もつまらんので、1週延期しました。初スキーは12/8の予定です。
で、先日より準備中の「車中泊セット」ですが、着々と準備は進んでいます。
食器、箸、スプーン、食料は勿論、ガスボンベやらなんやら、着々です。もういつでも出動可能ですが、スキー場の受け入れ態勢が・・・。
川場や丸沼、軽井沢なんかももうやっているので、そっちへ行っても良いけれど、せっかくシーズン券を買うのだから、勿体無いような気がして我慢です。
あ”ーっ!早く滑りてぇ~っ!
3連休、結構忙しかったです。
【23日 金曜日】
前の会社の同期の結婚式でした。乃木坂のレストランでやったので、久々の都会へ出動です。乃木坂には「東京ミッドタウン」というショッピング街やオフィス、美術館などの複合施設がありました。とてもおしゃれだったのですが、田舎者の私には似合わない場所でした。
結婚式を済ませ、久々に会った同期の他のメンバーと渋谷で飲みました。久々に旧交を深めた結果、結構飲みまして・・・すっかり酔っ払って帰りました。翌日は二日酔い。
【24日 土曜日】
兼ねてより計画していました「高尾山ハイキング」を決行する日でした(高尾山:http://www.takaotozan.co.jp/)。しかし・・・二日酔いで気持ち悪い状態で朝4時に起きて始発で出発。電車の中ではすごく気持ち悪かったのですが、途中で買ったスポーツ飲料のゲータレードを少しづつ飲んだ結果、高尾山口に到着した時にはほぼ回復しておりました。
早速登りました。行きは見晴らしの良い「稲荷山コース」で行きました。途中で持参したおにぎりを朝ごはんに食べたり、展望台で景色を見たりして、険しいみちでしたが、ガンガン歩きました。子供達も二人ともしっかり歩き、頂上まで2時間半程かかって着きました。頂上からは富士山が良く見えたし、紅葉も綺麗でとても良かった。
で、頂上で一枚!って事で写真とって見ました。紅葉と頂上にあった石碑。標高599mの頂上です。
で、帰りは6号路というコースを帰りました。沢伝いのコースってことで、のんびり帰れるかと思いきや、狭いコースを下から登ってくる人が沢山いて、沢沿いというよりは、沢の中というコースで、降りるのが大変でした。
水が近く(足元)を流れているのは心地がいいもので、これはこれで楽しかった。ただ、このコースを登るのはもっとつらいだろうな・・・って思うようなコースでした。
で、6号路の上りが 何故混んでいたのか?というと、降りてから分かったのですが、ケーブルカーが50分待ちだったから。で、スタートは意外と楽そうに見える6号路を皆さん選んだようです。後半戦はかなり険しいんですけどね。
こちらは早く出たので全然混まずに(ケーブルカーには乗っていませんが)、ゆったりと登れたので時間も早く行ってよかったです。
【25日 日曜日】
ニトリへ買い物に行きました。ホットカーペットやら何やら。で、僕はスキーの車中泊用品を購入。衣装ケース。これ、鍋等食器類を入れるのに使うんです。で、スーパーではカップめんやカレーを購入。ご飯もお湯で戻せるものを購入しました。
夜にはタイヤをスタッドレスに換えて、準備万端です。これで週末はスキーに行くぞっ!!(天気次第ですが・・・)
北のお山ではガンガン雪が降っているようで、今年は期待が出来るかも・・・と思いつつ、毎日ニヤニヤしているスノリミどぇ~す!
今年もガッツリ滑ります。
で、お友達リンクに載せさせて頂いている風さんのブログに「車中泊」なるキーワードがございましたので、便乗して、今日は「スノリミ式・冬の車中泊法」を書いてみたいと思います。ちなみに「スノリミ式」と書いては見たものの、他の車中泊の人の車を見た結果、よさそうな事を採用しているだけですので、「スノリミが考案した」というわけではございませんので悪しからず。
まず、我が家の車ですが、トヨタのノア。5ナンバーワンボックス車でございます。
1cm厚さくらいの断熱マット(片方が銀色のマット、キャンプなどでテントの中にしくもの)を、すべての窓の大きさ・形に合わせて切ります。窓の内側にきっちりとはまるような大きさに切ります。僕は大きいタイプのマットを3枚使いました。
寝るときにはエンジンを切りますので、それで窓から侵入する冷気をシャットアウトします。このマットを窓に貼るのです。冷気は窓から入ってくるのが一番寒いので、これはとても効果的です。このときに銀色が内側になるようにします。何故なら、電池式のランタン一個でもその銀色の部分の反射で社内がすごく明るくなるからです。
布団は敷布団を敷き(布団は全部いつも自宅で使っているものです)、その上に夏キャンプ用の寝袋、その上に羽毛布団、その上に毛布を敷きます。これで、羽毛布団からは毛布にさえぎられて暖かさが逃げないし、寝袋内に暖かさを閉じ込める事ができるんです。ちなみに敷布団や枕に低反発のタイプを使用すると、寒さで硬くなって眠りにくくなるので、お勧めではありません。頭が寒ければニットをかぶり、顔が寒ければ手ぬぐいなどを顔にかけておくとさむくありません。これで僕は最低 -17度を暖かく乗り切ったことがあります。
車中で、まだ寝ないときには腰から下は布団の中に、上はスキーウエアの上にダウンを着たりして、暖かくしています。コンロとヤカンと魔法瓶式の水筒を持っていくと、お湯を沸かしてコーヒーなんかも適宜飲めるので、社内で雑誌なんかを読んだりして、くつろいで過ごす事が出来ます。勿論コンロをつけるときには車外でやらないと大変な事になる可能性があります。風除けに、コンロには台所の油よけようのアルミついたてを持っていきます。マグネットで晴れるタイプが便利です。
僕は、使い終わったペットボトルに水を入れて持っていきます。あと寒さよけにはカイロなんかも二の腕に貼ったり、背中に貼ったりしています。
食料は夜ご飯には「レトルトカレー+お湯で温めるレトルトご飯」や「カップラーメン」、「缶詰で勝手に暖かくなるおでん」等が良いと思います。万が一の時の移動を考えて、飲酒はあまりお勧めしません。
朝ごはんにはパン、ジャム、カップスープ等が良いかと思います。面倒ではない方は、フライパンとかを持っていくとウインナーとか焼いて、素敵な朝ごはんになると思いますが、僕は面倒なので、それは×。
ちなみに社内でも氷点下になれば水やジャム等も凍るので、クーラーボックスにそのまま入れておくと逆に保温ボックスのような効果があり、結構いいですよ!
僕は車中泊の社内では音楽とかテレビとかは一切かけませんが、DVDプレーヤーやパソコンなんかで映画を見ている人もいますよね。それも楽しみ方かかな・・・って思います。
ちなみに、お風呂は近所の温泉に入る・・・というのも楽しみです。
朝は少し早起きして、コーヒー飲みながら、ピステン車の撤収風景を見るのも良い物です。
僕は車中泊スキー、お勧めです。ガソリンが高い今だから、一度行ったら2-3日まとめて滑ってくるのもある意味節約になると思います。
以上車中泊のお勧めも兼ねて、車中泊の方法でした!
本当は狭山に滑りに行こうと思いました。ナイター。
でもね、今週はナイターが中止になりました。何でも最近暖かだった事もあり、雪の状態が思わしくないようです。
金曜の晩~土曜の朝を予定していましたが、残念ながら行けず、来週は用事が幾つかあるので、スキーは当面お預けです。
で、今日は息子の小学校で作品展覧会がありまして、行ってきました。図工の授業の見学と体育館での作品展の見学をしてきました。うちの息子は何だかいつもぼーっっとしていて、図工も近くの女の子に手伝ってもらってて、何だかちょっと恥ずかしい感じと、世話を焼いてもらっているのがちょっと可愛かったりして、複雑な気持ちでした。展覧会の作品は3点出ていましたがまずまずの出来でほっとしています。
で、終わってから一人で東村山市の八国山へ自転車で向かいました。八国山は自転車が入れるのでダートな道を走り回ってきました。
さすがに「となりのトトロ」のモデルとなった森だけに、うっそうとした中にも日の光はしっかり差し込み、ドングリも沢山落ちていて、とても清清しい気持ちになる森でした。
人も少ないのでその中をガンガン走ってきました。人がいるときにはゆっくりと歩行者優先で走りましたが、人がいないときにはがんばって走りました。ぐるぐる八国山公園の中を回ったのですが、上りが結構きつくて、ゼ-ゼ-してしまいました。1時間半ほどでしたが、足がヨレヨレになりました。
夏は虫が多そうだから嫌ですが、秋~冬は結構楽しめそうです。滑れないときにはまた行こうと思います。