goo blog サービス終了のお知らせ 

あとは沈黙

Backstreet Boys関連。

夜の窓

2009-09-05 07:53:58 | 日記
 なんか、こういう絵を描く人居たよなあ、確かアメリカの、なんとかいう絵描き。
 などと超テキトーなことをいいたくなるぐらいに出来すぎた構図。最近のbrianはnickがブームなのか、無闇に絡むというか一緒に居ることが多い気がする。flikflakですな。
 それにしてもでっかい妹だなこりゃ。


http://www.youtube.com/watch?v=k7mCnXkn2I4

 愉快なMCとBSB第三弾。直前の弟君のニュースも入れてくれてよかったのに、などと勝手なことをほざきつつ、未だに続くキング・オブ・ポップの話題から。最初に買ったアルバムがmichaelのthrillerだという現最年長はさすがに思い入れがあるのか喋る喋る最後まで喋る。こちらもテキトーに聞いてる分には多分everybodyが九十年代のthrillerというコンセプトで、とかいうことを喋ってるのかと、まあとにかく喋るhowie。

 どうせeverybodyについて喋るなら私の以前からの疑問について解説して欲しいものだ、つまりあの妖怪マンションみたいなお城におけるAJのポジションについて。
 古い城に寝泊りする狼男も吸血鬼もアリだ。ミイラのコレクションがあっても良いだろう。そこに間借りするジキル博士とハイド氏が居ても余り違和感は無い。
 どこにあるんだオペラ座。
 オペラ座がなかったらそれ、オペラ座の怪人じゃなくね? 
 PV見てる分に少なくともオペラ座も哀しい恋と歌の物語も出てこないし、ていうか何そのハレムな食卓、みたいな。オペラ座が無い以上オペラ座の怪人からは「オペラ座の」という看板が取れ、とすると残るはただの「怪人」でしかない。
 映されてる画面だけで判断しようとすると、「怪人酒池肉林」みたいにしか見えないんだよなー。なんだかなー…

ぐーてんもるげん!

2009-09-04 19:08:57 | 日記
 アルバム宣伝のための営業の旅@独逸。
 現地のfanが撮ったものなのだけど、AJだけは見逃したのか取り逃がしたのか彼女的に守備範囲外だったのかは謎。

 どんなメディアに出るのか楽しみな一方で、どいっちぇはなあ…字幕ならまだしも、声重ねられると完全にお手上げなのが玉に瑕。あの歓迎振りは極東のファンとしても嬉しいのは確かなんだけどなー…


忙中閑あり

2009-09-03 12:25:11 | 日記




 あ、まだ付き合ってたんすか。(失礼な!)
 いやー、今回彼女の方の映りが良くて彼氏のほうが結構とほほな感じで、まあどうせ見るなら綺麗なほうがいいので、もう少ししゃっきりしてくれると嬉しいぞ彼氏。有名人のオンとオフって、大したもんなんだな本当に。



 一方こちらはまた弟くんと一緒にお買い物なnick。弟くんの舌が異様に不健康そうに見えるんだけど直前にブルーベリーガムでも噛んだんだろうか。
 兄弟仲が良いのはよいことだと思う。そこに愛がありますように。


http://www.youtube.com/watch?v=-mixdlZWWpE

 番組MC氏がすとれいまいはっはーダンスの指南を受けるの図。
 主にレッスンつけてるのがnickとbrianであるのになんとなく笑ってしまう。まあ、最初から「野生の勘」的に上手にこなせてしまう人間よりも、苦労して巧くなったひとの方が教師には向いてるのかもな。
 前者はあくまでも天然だから、「何が解らないのかわからない」「何で出来ないのか解らない」というわけで。だからきっとbrianは歌下手に歌を教えるのは巧くないし、nickはモテ顔を手に入れたい! 男性諸氏にとって、参考にはなっても決して教師にはなれないんだ。うん。 

old fashioned love song for you

2009-09-01 13:57:50 | 日記


 いろいろと考えてみたのだけどもうフォローの言葉が見つからない。
 緑の木々の生い茂る背景に革張りの寝椅子にそれぞれの姿勢で寛いでみたり立ちポーズで決めてみたり、それでもまだそこまでなら、そこまでであるならなんとか、こう、いや実はこれは屋外ではないのだとか曲がらない理屈を強引に曲げてみる気にもなったのだけど、これは無理だ。
 車、出てきちゃった。
 車のけつと緑の木々と寝椅子とメンバーですよ、何かが大きく間違っていることだけは良く解るんだけど、ではどこがどう具体的に、と巧いこと指摘できない間違い探しゲームのようなもどかしさ。とりあえずbrian寛ぎすぎ。




 意外にも一番かっこよく見えるhowieに驚きつつ、コンセプトとしては古き良きアメリカ、みたいなイメージなんだろうか。古き良きアメリカの往来には革張りの寝椅子が設置されているかどうかの論議はさておき。

なつやすみのとも

2009-08-31 13:30:01 | 日記
 八月最終日は台風。とは全く関係なく、特に目新しい話もないので一週間ほど前に遡った夜遊びAJ。cock tails などと輝かれるとなんとなくおけつに注目してしまうのだけど、今のAJで注目すべきはむしろ胸だと思う。バストの存在する胸。もう一度痩せてみないか、きみ。

 背中に書かれているのは私の気のせいでなければTokyo (ほにゃらら)…とかいう謎ロゴ。に見える。Tシャツにプリントされてる英文謎ロゴに日本人が突っ込みを入れるべきではないとは思うのだけど、…矢張り余計なことばかりを考えてしまう私の心は夏模様。何故LAでトーキョー…或いは見間違えでトーキョーではなくキョートだとか意表を突いてテーキョーとかノーキョーとかトッキョキョカキョクとか。

 くそー。全然違うなら違うで正解が欲しいぞ。