goo blog サービス終了のお知らせ 

パチパチ日和 PARTⅡ

パチパチ日和からの第二弾「パチパチ日和PARTⅡ」です

六甲アイランドの紅葉巡り

2021-11-20 23:10:17 | ハープ園、ビーナスブリッジ、布引周辺

Canon EOS R5
RF24-105mm F4L IS USM

Canon EOS R5
RF24-105mm F4L IS USM

Canon EOS R5
RF24-105mm F4L IS USM

オリンパス OM-D E-M1X
フォクトレンダー NOKTON 10.5mm F0.95

Canon EOS R5
RF24-105mm F4L IS USM

オリンパス OM-D E-M1X
フォクトレンダー NOKTON 10.5mm F0.95

Canon EOS R5
RF24-105mm F4L IS USM

Canon EOS R5
RF24-105mm F4L IS USM

オリンパス OM-D E-M1X
フォクトレンダー NOKTON 10.5mm F0.95

Canon EOS R5
RF24-105mm F4L IS USM

Canon EOS R5
RF24-105mm F4L IS USM

Canon EOS R5
RF24-105mm F4L IS USM

Canon EOS R5
RF24-105mm F4L IS USM

Canon EOS R5
RF24-105mm F4L IS USM

オリンパス OM-D E-M1X
フォクトレンダー NOKTON 10.5mm F0.95

Canon EOS R5
RF24-105mm F4L IS USM

オリンパス OM-D E-M1X
フォクトレンダー NOKTON 10.5mm F0.95

オリンパス OM-D E-M1X
フォクトレンダー NOKTON 10.5mm F0.95

オリンパス OM-D E-M1X
フォクトレンダー NOKTON 10.5mm F0.95

オリンパス OM-D E-M1X
フォクトレンダー NOKTON 10.5mm F0.95

Canon EOS R5
RF24-105mm F4L IS USM

Canon EOS R5
RF24-105mm F4L IS USM

Canon EOS R5
RF24-105mm F4L IS USM

オリンパス OM-D E-M1X
フォクトレンダー NOKTON 10.5mm F0.95

オリンパス OM-D E-M1X
フォクトレンダー NOKTON 10.5mm F0.95

オリンパス OM-D E-M1X
フォクトレンダー NOKTON 10.5mm F0.95

オリンパス OM-D E-M1X
フォクトレンダー NOKTON 10.5mm F0.95

オリンパス OM-D E-M1X
フォクトレンダー NOKTON 10.5mm F0.95

Canon EOS R5
RF24-105mm F4L IS USM

オリンパス OM-D E-M1X
フォクトレンダー NOKTON 10.5mm F0.95

オリンパス OM-D E-M1X
フォクトレンダー NOKTON 10.5mm F0.95

オリンパス OM-D E-M1X
フォクトレンダー NOKTON 10.5mm F0.95

Canon EOS R5
RF24-105mm F4L IS USM

Canon EOS R5
RF24-105mm F4L IS USM

オリンパス OM-D E-M1X
フォクトレンダー NOKTON 10.5mm F0.95

Canon EOS R5
RF24-105mm F4L IS USM

Canon EOS R5
RF24-105mm F4L IS USM

オリンパス OM-D E-M1X
フォクトレンダー NOKTON 10.5mm F0.95

Canon EOS R5
RF24-105mm F4L IS USM

今日は手に入れた2「RF24-105mm F4L IS USM」のテスト撮影兼ねて
六甲アイランドの紅葉撮影行って来ました
今日はそれ以外に同時に購入した「Z 24-70mm F/2.8 S」「Z MC 50mm f/2.8」も順次
又テスト撮影します!

未だ全く紅くならず青々していた・・・

2021-11-03 17:00:37 | ハープ園、ビーナスブリッジ、布引周辺









































ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S

今日は午前中仕事で
午後から少し時間出来たので
運動と紅葉の下見兼ねて布引の滝までハイキングして来ました
登る前から余り期待はしていなかったけど
やはり予想通りで、暖かい日が続いていましたので
葉っぱは青々としていました・・
先日の土曜日天満で桜の葉が一部紅葉進んでいたので、
布引でも同じような事あるかなと思いましたが駄目でした・・
よって久しぶりに新緑思い出しながらスナップして戻って来ました
この場所は見頃になれば豪快なので今年は是非行きたいなあ・・

布引の滝からハーブ園まで「1Dxmark3とR5」で撮る

2021-07-17 22:30:20 | ハープ園、ビーナスブリッジ、布引周辺

Canon EOS R5
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS R5
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS R5
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS R5
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS R5
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS R5
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS R5
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS R5
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS R5
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS R5
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS R5
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS R5
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS R5
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS R5
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS R5
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS R5
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
EF24-105mm F4L IS II USM

今日は久しぶりに早く上がれたので
梅雨明けて夏の日差しで暑かったですが日頃の運動不足解消の為に
新神戸駅に車を止めてそこから
布引の滝を経てハーブ園の途中まで
ハイキングしてUターンして(閉園5時だったので頂上まで登るの諦める)
ぶらりスナップしながら帰って来ました!
カメラはCANONコンビで機材が結構重たかったので
良い運動になりました
昔はこれ位の距離なら走って往復出来たのに・・・
深緑と滝とハイキング
久しぶりの運動出来て撮影も楽しかったです!


布引の滝までハイキング

2021-05-22 22:40:04 | ハープ園、ビーナスブリッジ、布引周辺

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

Canon EOS-1D X MarkⅢ
Canon EF11-24mm F4L USM

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

Canon EOS-1D X MarkⅢ
Canon EF11-24mm F4L USM

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

Canon EOS-1D X MarkⅢ
Canon EF11-24mm F4L USM

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR 
バルブ撮影 ISO50 f13 1分30秒露光


ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

Canon EOS-1D X MarkⅢ
Canon EF11-24mm F4L USM

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
今日は仕事終わったのが3時頃でしたが
速攻で「布引の滝」行って来ました
前日まで沢山雨が降ったので
「滝の水量が上がって面白いのでは」と予想して行って来ました
予想通りの水量でしたが陽が無くて少し残念でした・・
陽がどっぷり暮れてからの滝をバルブで撮ったりしてみたかったので
出来て良かったです
さすがに6時半超すとハイカーも居らずに
完全貸し切り撮影でのんびりと撮影出来て良かったです!

新緑の「布引の滝」

2021-05-02 14:26:43 | ハープ園、ビーナスブリッジ、布引周辺































Canon EOS R5
RF 15-35mm F2.8 L IS USM
今日は布引の滝に新緑撮りに行こうとふと閃いたので
早速ハイキングして来ました!
新緑は見頃で滝の水の量も最高でしたが
陽が無くて帰る頃には雨が降っていました!
三脚は持って行って無いので全て手持ち撮影です
R5に「RF 15-35mm」付けて1/10でも手振補正良く効いて
手振れせずに撮れたので良かったです!