goo blog サービス終了のお知らせ 

みんなのパソコン教室「今日のひとこと」

千葉市稲毛区にあるパソコン教室です。生徒さんとのおしゃべりを中心に、超ポジティブ講師が日々の出来事を綴っていきます。

外側だけリニューアル!

2015-04-26 16:11:11 | 日記
月初めから、我が家は外壁塗装の工事が入り、昨日足場が外れました。
足場を組み始めた頃から罹った「熱&咳」の風邪がようやく治るのと同じ時間を費やした訳です💦


この後、季節外れの降雪と雨降り続きで、予備日を使い切りどうするのかと、案じてたのですが…
職人さんのお兄ちゃん!朝も早よから加須から、ひたすらひたすら一日ハケを動かし薄暗くなる頃まで頑張ってくれてたおかげで、ほぼ予定通りにリニューアル‼️


足場と防護幕が取れてこんな感じ~😉


今までより明るい感じのおうちとなりました。

途中生徒さんからは「先生!おうち何色にするの~?」と、尋ねられ「先生の好きなピンク色のおうちだよ~」なんてうそついちゃいましたけど😜
残念ながら、ピンクのお家にはなれなかったけど、屋根は「ボローニヤグリーン」って名前のついた綺麗な緑色です。

3週間近くもベランダに出られなかったクロちゃんですが…
ストレスもMAX気味で😫

やっと出られたっていうのに…肉球の感触に違和感が😱
かなり引けてます😅

お父さんに人工芝を敷いてもらっても、クンクンしながらまだ勝手が違うようですね。

20年は保つからと言う話です。
私…そこまで生きてるとは思えません😅
なので、こっそり監督さんにエスコートしてもらいながら、屋根に上がらせてもらいました😜

表だけ綺麗になったお教室、中身は今まで変わらず楽しみながらパソコンを続けて行きましょうね~✌🏻

今年はこちらでお花見

2015-04-04 16:12:41 | 日記
急に暖かくなり、今年の桜はあっという間に満開!

これは、近所の中学校の桜です。
ピンクの花びらと青い空はこの時期にぴったりな二色ね。

そんな春休みに、最近にゃんこのゲームにどっぷりとはまってしまった従姉妹と、このゲームを誘ったポンポコさんと連れ立って訪れたのは!

はるばると吉祥寺までやってきました💦

春休みなので、こんなオバサンがいる訳ないと思いきや…
次に並んだ同世代の方は、なんと山梨から😅


こちらはポンポコさんたってのご所望「にゃんこカレー」!
こちらでもカレーはおやつってことで😜


頂いたシールは、早速ペタっと👍

この後私達は、駅の反対側にあるこちらへ⬇︎

「井の頭公園」には、初めて来ました。
でも、ここに着くまでには、もう!心惹かれるおしゃれ~なSHOPがい~っぱぁ~い😳
歩みを停めます😍
もう!ステキすぎ「吉祥寺」💗💗💗


三福だんごと、呼ばれる名物だんごと桜!
文字通り「花より🍡」

🍛➕🍡➕🍙で、摂取過剰のお腹を何とかしようと「ジプリ美術館」までお散歩です。
完全予約のこちら…予約を取ろうと思い立ったのですが、春休み中もあって既にSOLDOUT!
近くまででも、雰囲気を味わいに😌


ねこバスではありませんが、まっくろ黒すけが描かれたバスに乗って三鷹駅まで。

お天気は今ひとつでしたが、運良く降られずに目的達成の一日になりました。
もちろん!こんなお出掛けでも、主婦は夕飯を用意するのですよ🍴

週末の雨は花散らしの雨にならないこと祈って。
今年のお花見報告!以上でした✌️

春爛漫

2015-03-30 14:32:23 | 日記
お彼岸も過ぎ、日に日に暖かくなってきましたね。


近所の中学校の桜も!

都内はもう満開のニュースが流れてました。
開花宣言から、今年は早くない?

実は、水曜日お花見予定していますよ~!
まだ、散らないで欲しいなぁ😉

長いあいだご苦労様でした

2015-03-15 14:55:46 | 日記
ネタ切れで、また一週間空いてしまいました😜
今週はこんな事がありましたよ。

確か、ハタチ前くらいの時に母が買ってくれたミシン!
かれこれ40年とまでは行きませんが…
ついにこの日が来てしまいました。

前回使ったのが、去年の夏の事…
さて!
明日着るパンツの裾をあげようとした所、布を送る送り歯(?)が動くたびに怪しい音が😱

ミシンを購入したお店がまだあります。
修理の評判もなかなか!
電話で概要を伝え、直して使えるのなら…と、微かな希望を秘めて😉

修理のおじさんが電話口で「ここの部分が故障の原因だとしたら、もう、部品は無いから・・・」と、話していた場所でした😢

残念😥


いろんなものを縫ってくれましたよ。
二人の息子たちのパンツは殆どがママのお手製👖
私のワンピースも👗
部屋のカーテンやクッションカバーにテーブルクロスも。
共に人生を歩んでくれました。

この先、ミシンを持とうかはまだ考え中です。
感謝の気持ちでお掃除をして、約40年近くもありがとうございました🙇ですね。

結局、明日着る👖はまつってしまいましたけど👍

今日はにゃんにゃんの日

2015-02-22 16:22:04 | 日記
携帯でゲームなんて、絶対にしないわっ!
って、心に誓っていたのに…まんまと乗っかりました😅

確か…暑くなる前にぽんぽこさんに誘われたのがはじまり。
七夕ニャンを飾り、夏には釣り場を作り、秋には紅葉の樹木を植え、クリスマスツリーも飾り、職業柄やっぱりピアノは欲しいとせっせこルビーを貯めました。
年明けには、にゃんこが寒くては可哀想だからとおこたを!
次は、きっとチョコレート工場よね?と、コインをごっそり貯め込み、これだけ寒いとお風呂が恋しいと檜風呂も置いてあげました。
一緒ににゃんこで遊んでくれる友達も増えて、どっぷりこの「ゲーム」に浸かってます💦💦💦

個性豊かな友人が揃っていますので、それぞれのにゃんこ島のレイアウトにも感心するばかりですね。


こちらには、グリーンアイのビッグニャンが😳


SMAPファンの友人です。


とうもろこしが収穫できそうね。

お教室で一番のお姉さまも、にゃんこがかわいくてついつい遊んでしまうわ~!と。
これで安否確認にもなるからと、笑っておっしゃっています。
なるほど~と、お答えしていいものやら…ですが、、、


では、最後は本物のにゃんこで🐱

クロちゃんそっくりな絵葉書をもらいました✌️