goo blog サービス終了のお知らせ 

みそblog

元ソウル市民みそみそ
日常で感じることを
思いに任せて書いてます

適当更新お許しください

どーでもいいですよ♪

2016-01-22 | 日記



昨日テレビ見てて

つくづく思った


顔立ちが全然違う… 笑


ベッキーって

わけわかんないくらい

綺麗だよね

すげー。


でさ 思うんだけど

この人たちの問題は

この人たちだけの問題じゃん?


A 人を好きになったら嫁がいた

B 嫁がいるけど好きになってしもた

C やっと結婚できたのに
他の女に気持ちを持って行かれた
くやしぃぃぃ


どれも気持ちはわかる

みんなも そうやと思うわ


でさでさ

スポンサーとか事務所が責めるべきは

恋しちゃった人たちじゃなくて

流出させた人なんちゃうん?


商品価値が落ちたのは

恋したからじゃなくて

それが不倫として露呈したからちゃうん?


恋してなんぼっちゅう職業もあるわけで

エステに行くより

作詞講座を受けるより 効果的やし


例えば

嫁がいること

世間様に隠していくっちゅう作戦を

誰が立てたんやろ?


もし事務所なら

そういう世を欺くような

罪を犯しておいて

よくもまあ

被害者づらができたもんだと思うし


本人なら

それはまさにゲスいわぁ 笑


どっちにしても

事務処理が

ガチャガチャめんどいだけで

罪人呼ばわりされるようなことじゃないはず。


あとさ

最近の報道を受けて

最初は擁護してた自分やけど

会見前日にもまだ反省してなかったから

こいつらダメやとか…言ってる人


ウケる


あんた誰なん? 笑


本質がわかってて

擁護してたんちゃうん?


ま、どうでもいいけど。


昔はさぁ

結婚した人は

もう恋なんてしたらいかんと思ってた

そんな相談されても

いやーー!不潔よーー!って思ってた

でもさぁ

好きになっちゃうよね。

それは仕方ないわ

ただ心に秘めておけるかどうか

それでも

夫婦の関係も大切に思えるかどうか

んー

脳みそのキャパの問題かも 笑




ま、どうでもいっかー。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい夢以外の何者でもない。

2016-01-11 | 日記


昨日の夜は
この方が夢に出てきた

そんなことは
初めてなので

覚めたくなかったわー(笑)

憧れの人が出てくるのは
いい夢らしいね

てか
出てきた事だけでもう幸福よ。


久保田先生
今年もお元気で、ご活躍ください。

あー
いい夢だったなぁぁぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰でも闇

2015-12-15 | 日記


S師匠が何度も言ってたのは
「私も同じだから分かるんだよ」

まさか

お花の妖精みたいなS師匠が
あっしのようなゲス野郎と
同じなわけが…(笑)

そいでね
昨日は膨大なS師匠のブログを
過去から読み直して見たわけ
膨大すぎてほんのさわりだけだけど

そしたら 同じだった(笑)
同じ 生身の人間だった

筆で生きるために
昼夜バイトして
同時にお祖母さん介護して
酒に飲まれたり
タバコが止められなかったり(笑)(笑)

妖精さぁぁぁん(笑)

そいでさ
師匠がやたら自信たっぷりに
私の内面に切り込んでくるなと
思ってたら

どうやらスピってる家系っぽい

ははーん

見えちゃってたか。

厄介なのは
わたくし本人が
自分のこと見えてませんからぁぁぁ
ざんねん!

でも
今からほんの7-8年前なのに
若きS師匠
荒波かぶりまくってたなぁ

全然妖精じゃないのね(笑)

漢ですよ、漢

チャイハネの
ロングワンピとか着ちゃってるけど
あの御方、漢ですわ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ大事(笑)

2015-12-08 | 日記
本当の
核の部分は
ここに書いてるよね

facebookなんて
無理くり イイね!付いちゃうし
アメブロに書いたら
クライアントが逃げるわ(笑)

ここ
大事だわ

今後共ご贔屓に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出口へ

2015-12-08 | つれづれ


思索の出口が
見えてきた気がしてる

思えば
物心ついてこの40年以上
私は人の為だけに生きてきた

でも
仏の慈悲なんかじゃない

「自分」のない喜ばせ
つまり
「よろこび」の皮を被った「こび」

それが優しい人の在り方だと
それがおもいやりだと
そう信じて疑わなかったけど

間違ってた

私 間違ってたな


「自分」のない優しさなんて
オバケみたいなもので

私ったら
そういうオバケみたいなものを
したり顔で
みんなに押し付けて来たのね

そして傲慢なの

少しでも師匠を
お手伝いできるように、なんて

ホント何様だよ(笑)

まずは必死こいて学べや!

だからね

まずは
必死こいて生きようと思う

頑張ってると思われなくていい
凄いと言われなくていい

誰に言われなくても
私はオンリーワンだからね

さあ 光の射す出口へ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師匠が言いたかったことを考える

2015-12-07 | 日記


あれから
何度も思い返しては
果たして彼女が
私に何を伝えたかったのか
考えている

私には理解できないことなんだろか

私だって
落ち込むことはある
悩みはある
でも筆を持つときは
一心に悦び

あなたも楽にしていい
あなたが幸せでないと
そこに学ぶ生徒さんはどうなる

思索を巡らせつつ
こうやって考えるのも
イケないのかなと思ったり

でもM-1見てて
ハッとしたセリフがあった

どうしたらいいのじゃなくて
どうしたいかだ

なるほど。

外的なトラブルとか他人の悩みとか
今しっかり着込んでる
そういう「まといもの」を
脱ぐ時があっていい

私の本体のみで
本体のアンテナだけで感じて
そして笑っていい

そういうことかな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の本体

2015-12-05 | 日記


偉そうにしなくていい

すべて分かってるから

私はあなたを

弟子というより

友達とか

家族だと思ってるよ


あなた自身で

生きていいんだよ

と言われてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妥協点を汲む

2015-08-03 | 日記


荒巻さんとテレテレ歩いて
江戸川の花火大会に。

途中途中で見えるので
おお!とか、わあ!とか
言いながら見た。

川までまだまだだけど十分見えるし
もうこの辺で良くない?

私はね
一人だったら
ずかずか川まで行く派なのね

逆に
荒巻さんはデリケートにできてるから
人酔いなんかしたりして
途中で引き返したりする
まだ終わる前でも
帰る人で混み始める前に帰れる人

でももう結婚して何年もたつから
あー、
これは荒巻さんつらいだろとか、
そろそろ引き返そうと言うかもな、
なんて感じたりして
それで
こっちから切り出してあげーる。

もうこの辺でよくね?

そしたら荒巻さんの方が
もう少しだけ行ってみるか、
とか言うから笑える

賢者の贈り物的な?(笑)

でもホントは
開始前から陣取って、
座ってじっくり見る花火以外は
花火大会じゃないと思ってる

打ち上げを歩きながら見て
会場に着かず遠巻きに見ながら
終了前には帰途につく
そんな中途半端なのは
ただの散歩だわね

ま、人酔いする旦那に嫁いだからにゃ
そこはもう追求できないわけです。

たーまやー。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永福町

2015-07-19 | 日記


憧れの町 永福町

昔、一度だけ来たことがある

いつかまた訪れたいと思ってて

上京して9年たって

初めて行くことになった


あのとき
知人の縁で
憧れの人のご自宅に
招待されたんだよね。

舞い上がって
頭が沸いてたのは覚えてる

あんた、宮沢が好いとっちゃろ?

山口さんはそう言って
ミヤのサイン入りのノートかなんか
見せてくれたっけ

ニューヨークに行った話とか
いろいろ聞かせてくれて

私は知人の付き添いで伺っただけの
ささやかな訪問だったけど
まさに天にも昇るような時間だった

もう永福には住んでないんだろうけど
あのときの足取りを辿りたかった

何なら当時伺ったアパートも
見たかった

でもね
駅から出たら
なんにも覚えてなかった

あはは

完全に思い出の中に
格納されてしまってた。

きっとあの出来事は
私の中で完全燃焼したんやね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きっかけ

2015-07-12 | 日記


昨日Amazonから届いたばかりの筆

嬉々として使ってみた

なかなかいい

それで満足して洗った


あれ?
ヒビ入ってる?

一回使っちゃったけど
落っことした訳じゃないから
交換してもらおう

こういうときAmazonはいい
事務的に交換作業に入ってくれる

さっきやっと乾いた筆を見たら
軸のヒビが見えなくなってた

洗ったから現れたヒビ

置いてるだけなら見えないキズ

交換したいのに
水つけちゃったなーって思ってたけど
それがないと
そもそも見つからなかったんだー

隠れたキズ
見つかるきっかけは
思いがけないとこにあった。

まっすぐ生きてるんだ

堂々としてたらいい。

全部受け止めて

素直に動く。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする