「帰たくなかった。。。
」

そう言って、何回も泣くほどに最高に楽しいスクーリングになりました

昨日、仕事を早退し、羽田空港に迎えに行ってきました✈️
お友達と帰って来るならいいよと言っていたけど、迎えに来てと言うので。
でも行ったら行ったで、お友達同士で帰るみたいだったから、息子も一緒に帰れば良かったのに、、、って💦
「お母さん、来ちゃったから」
いやいや、来てって言うから。。。

お疲れの息子とモノレール🚝に乗り込むと、沢山の写真がスマホに送られてきた

色々なお友達と撮った写真や綺麗な風景の写真

そして、「楽しかった、帰たくなかった」
もう、泣きたい位に嬉しかった

空港✈️で合流してから、あまり話してくれなかったから心配してたのに、それは驚かせようとしたんだって‼️
もう、悪趣味よねー

向こうでは、3日目まで、同じキャンパス以外の子と、なかなか話せずいたみたい

でも、嫌だとかは全くなかったって。
自然体験授業では、同じクラスになった男の子が話し掛けてくれて、ずっと一緒に行動したみたい

4日目の全ての授業が終わったら、流石に焦り、
「誰か一緒に写真を撮ってくれませんか?」と書いた紙を持って、みんなが集まるホールに行くと、
面倒見のいいイケメンボーイがみんなを集めてくれて、沢山の子と写真も撮れたし、LINEも繋がれたって

女の子とは、ほぼ喋れなかったけど、写真は撮って来れた
LINEは繋がれなったけど、インスタは繋がれたって


(何が違うんだか。。。
)

女の子にはモテなかったけど、男の子同士でワイワイするのも、楽しいのが分かったみたい

男の子からは、モテただって

でも仲良くなった子達は、みんな遠いみたいで
名古屋とか。。。

でも、同じ日本だし、いつかまた、会えるよね

来年のスクーリングでも、会えるかも?
また、楽しみが増えたね

本当、スクーリングで大きく成長しました

以前ブログに書いた授業を抜け出す位に嫌だった先生には、謝らなきゃって言ってるし。
なかなか、会話が出来なかったお父さんとも、沢山話そう
って言ってみたり。

息子の洋服をアイロン掛けてたら、
「ありがとう」
そして、何より自信をつけて帰ってきた

明日登校したら、「楽しかったー」って、先生やみんなに言うんだって。
視野も広くなったよね。
勇気を出して飛び出したら、沢山のお友達が出来た

最高に楽しいと思える経験が出来た。
信じられる大人(先生)にも出会えた

「今までの俺とは違う、自信がついた」
今までの後ろ向きな自分は置いてきたって。
反抗期も置いてきた?って聞いてみたら、置いてきただって。(本当かなぁ
)

「しばらく、同じ話しかしないよ。楽しかった楽しかったって言うよ」
勿論いいよー。

あんなに行きたくないって言ってたスクーリング。乗り物にも酔わずに、楽しかったと帰ってきた息子

4泊5日で、こんなに変わるんだ。
4日目に沢山お友達が出来た。
なのに、5日目はすぐに帰り支度をして帰路に着いた

せめて、もう一日早く仲良くなれてたら、もしくは、もう一日あれば。。。
みんな、飛行機✈️が飛ばなきゃいいのにって思ったみたい。
本当に行けて良かった

息子が行かないって言った時に、キャンセルしなくて良かった。
それを話したら、
「お母さん、正解!ありがとう
」

胸がいっぱいになりました

写真は、スクーリングでの自然体験学習の時のもの

ただ体力のない息子、かなりお疲れです💧
1日2日じゃ回復しなそうだわ

体重も減ってたしね💧