goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

遠回りしてもいいよね。

本当に終わりかも

息子、もう限界です。

遊ぶ約束した友達からは、連絡ないまま。
卒業式があるから、、、

それきり。
もう少し待ってとかの返信もなし。

待ちぼうけ。
最初は楽しみにしてたけど、今は、怒りと悲しみと、これで遂に誰もいなくなったと絶望感。

専門も1年間頑張ってきたのに、結果、連絡取り合う友達さえ出来なかった。

インスタ繋がってる子にメッセージ送るも、誰からも反応なし。

もう頑張れないから、学校行かない。
行っても帰りに、辛すぎて死ぬかも、、、

ここ2日は少し気持ちが落ち着いてくれたけど、今日は全く覇気がない。
今さっきも、寝れないし、もうダメだって。

中学生の友達ママ達に相談したし、今までも、会ったママに話しは聞いてもらうも、なかなか出来る事ってないよね。


息子と会って、我が子まで病まれたら困るもの。それに友達に息子と会いたいと思ってもらえないんだろう。
成人式は、あんなに楽しかったのに。

友達のママに、気が向いたら、息子にメッセージ送ってくれると嬉しいとは伝えてました。無理にとはいかないですからね。
本音は、元気?だけでもと思ってしまうけど、、

まだまだ、春休みは終わりません。
息子、生きててくれるよね?

連絡くれない子を恨みたくなります
遊びたくないなら、遊べない、そう言ってくれればいいだけ。
勿論、ショックだろうけど。
無視が1番辛い。

他に2人に無視されてる。
高校までは、仲良くしてたのに。
1人は、去年秋にドタキャン。

コミュニケーションが苦手だから、何かあったら言ってね、、
自分から伝えられる様になったのに。

女子だらけの学校
よく頑張ってきたよ


お願い
死なないで










コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

Lei
@tochika さん、ありがとうございます。
約束してた子からは、連絡ありません。
既読にさえなりません。
息子の自己肯定感は、もうありません。
一時期、専門でも友達出来たって自信がついたのに、、、結局、やり取りしたりさえ出来るほど距離は縮められず。離れていくばかりだと。息子は、原因が分からないから辛いと言います。息子の特性を理解してもらうのは、結局は専門家か当事者ではないと分かってもらえない。こういう事を言う事さえ、非難されたり、、、辛いです。
tochika
Leiさん、こんにちは。お久しぶりです。
息子くん心配ですね。
春休み中に友達と遊べないのは辛いこと。
中高生時代の仲間と連絡が取り合えますように。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

最近の「日記」カテゴリーもっと見る