宍粟市天気予報 養父市天気予報 西粟倉天気予報 朝来市、天気予報 ☆山名検索 天気動画
29.06.13 火曜日
本日の登山は、「藤無山」にした。
少し忘れかけている山から登っている。登山道を忘れるっということではなく、
雰囲気を忘れかけているため、 その山の感覚を思い出しに登るのだ。
これがまた、懐かしいと思う気持ちが気持ちいい。
特に崩壊が多いこの藤無山は、厳しいルートであることは記憶にある。
最後の「ゆずりは」という趣味小屋を通り小さな水道施設がある所に広場がある。
今日はここに止めた。 おそらくこれより先は不安と小石が多い。
スタート 09:20
30分で分岐に着いた。 今日は、あの崩壊した登山道からのルートにした。(右へ)
作業道には、昨日と同じ様に カマツカが多い、
変わったのは、「オオバアサガラ」の花。釣鐘のようにブラ下げて咲いている。
スタートから45分崩壊道に、迂回路を利用せず、そのまま先に進む。
倒木で通りにくい。 踏み外したら3m程滑落する。
20分後、登山口に着く。 スタートから70分
ここから、厳しい登りだ。 真夏日は疲れる。 今日はラッキー日
2本杉を通り、ススキ原を上へ上へ、稜線に着いた。11:23
何と言ってここが最高の展望地。180度。 昨日登った千町ヶ峰も見えている。
そして、もう一つの楽しみは、この「ベニドウダン」落花し始めていた。
ここで充分休んだが、先はまだまだ。
山頂が近くなるが、激坂になった。 声も出なくなり、無言で登る。
そして、やっと到着。11:57 ちょうど昼になった。
山頂もだんだん狭く感じる。葉が茂っているのと大きくなった樹木
のせいだろう。
南西の方角が見透せる。 山名は、笠杉山、杉山、段ヶ峰、大甲山、大段山、水上山等
食事をしてゆっくりした。
そして、下山。。 このルートの最初は、広々とした高原の様。
立ち並んだミズナラ、ブナなどが美しい。
しかし、この後が激坂、足元が危険! 過去の記憶があるので特に注意した。
分岐に戻ってきた。 ここまで通算4時間10分だった。
そして、駐車では通算 5時間40分 で本日終了。
登山地図