goo blog サービス終了のお知らせ 

Sliding Cafeマスターのブログ

顔面神経麻痺再発61日目

顔面神経麻痺再発61日目。鍼灸院での施術8回目。

発症から2ヶ月過ぎました。大半の顔面神経麻痺の患者は発症から2ヶ月も経てば大分回復が進み、中には完治している場合もあるそうですが、僕の今回の再発では回復がほとんど進んでいません。7年前の左顔面神経麻痺の時は2ヶ月でかなり回復してたんですけどね。今回は本当に重症のようです。

発症直後は右耳周辺の痛みと聴覚過敏の症状があり、右耳周辺の痛みは発生後1週間ほどで無くなりましたが、聴覚過敏は相変わらず続いています。もちろん右耳だけです。この原因は耳の奥に通っている顔面神経に障害が生じているためアブミ骨反射も悪くなり、聴覚の音量調整が上手く機能しないためです。まぁ言ってみればリミッターが外れた状態ですね。音楽のミキシングやマスタリングでは突発的に大きな音を聴くことは無いので問題ありませんが、街を歩いていて突然車のクラクションを鳴らされると、まるで頭を殴られたかのような衝撃を喰らいます。聴覚過敏の症状は顔面神経麻痺とはあまり関係ないようにみえて、実は非常に密接な関係があります。なので、おそらく聴覚過敏の症状が治まれば、耳の奥の顔面神経も正常に戻って来たという証だと思うので、回復のひとつの目安になりそうです。

今日は少し動き始めた右眉て右頬の動きがさらに大きくなりました。動くと言っても皮膚の表面が少し盛り上がる程度です。回復度としては0.1%進み0.7%といったところ。


<お知らせ>
Sliding Cafe 1stミニアルバム「Open Up」絶賛配信中!

SpotifyにSliding Cafe公式アーティストページが出来ました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

みとっち
岩崎さん、
お忙しいなか、ありがとうございます!!
主人はあまり人の言うことを聞かないのですが、伝えてみたいと思います。
とても、心強いです。
sliding-cafe
みとっちさん
(追記です。)
私の場合、去年の再発時は鍼灸治療を受け始めてもなかなか回復が進まず、4ヶ月間は右顔面が全く動きませんでした。そんな時に藤川徳美先生の「全ての不調は自分で治せるhttps://amzn.to/3Fn7ky9」という本に書かれているプロテインとビタミンサプリの飲み方を実践したところ、すぐに効果が顕れてみるみる回復が進みました。
sliding-cafe
みとっちさん
はじめまして。コメントいただきどうもありがとうございます。
顔面神経麻痺の再発は精神的につらいと思いますが、時間経過と共に少しずつ回復していきますので、焦らず療養してください。

私は代々木上原の「はりきゅうルーム岳」に通ってました。
http://harigaku.com/symptomscat/post-1621/
とても丁寧な施術される鍼灸院です。

ただし、私の2度の顔面神経麻痺の経験から病院や鍼灸院に行かなくても自然治癒で治る病気であるように思います。精神的ストレスがかかるような生活は顔面神経細胞の再生を送らせてしまうので、出来るだけストレスのない生活を心がけると良いです。重度の場合は病院で1週間程度の入院を勧められますが、この入院は大量のステロイド点滴する目的とストレスから遠ざけて安静に過ごし自然治癒力を高めさせる目的があるそうです。

この年末年始はとうぞゆっくりご静養ください。
みとっち
初めまして。
主人が2年前に顔面神経麻痺になりましたが、症状は安定していたのですが、1週間前に再発しました。麻痺しているのに再発はショックでした。
が、岩崎さんのブログを拝見して光が見えた気がしています。
 主人もいろいろ調べたようで、鍼灸に行ってみようと思っているようで、私もぜひ勧めたいと思っています。岩崎さんが施術を受けた治療院さんを教えていただけないでしょうか。人によってあうあわないはあるかも知れませんが、顔面神経麻痺を扱ってくれるところがわからなかったので、よろしくお願いいたします。
 ぶしつけなお願いで申し訳ありませんが、お願いいたします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「顔面神経麻痺」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事