しかし気を付けなければいけないことは、時々自分のペースを崩して多少無理をしなければ遂行できないような仕事の打診が来る場合もあるので、そういった案件は引き受ける前によくスケジュールと照らし合わせて精査する必要があります。その結果無理と判断したら、勇気を持って依頼を断わるということも必要ですね。
「マイペース」(和製英語)とは、他人の意見に左右されず自分のやり方を押し通す、という悪い意味で使われる場合がほとんどですが、そういう悪い意味ではなく、時には「マイペース」を貫く時があっても良いと思います。
ということで、仕事に関してはマイペースを貫く領域も増やしていきながら、しっかりセルフマネジメントを行いたいと思います。
