おいしく食べたいダイエット料理♪ (低カロリー、高たんぱく質レシピ)

リバウンドしやすいダイエット法でなく、健康的に、又、それなりにおいしく食べれる食事を作って、痩せる事を目標にしてます☆

療養する事に専念

2008年04月17日 23時58分09秒 | Weblog
残念ながら、このブログを終える事にしました。

手の痛みが、まだあまりひどくないうちに、知らせようと思いました。

手の痛みですが、激痛が走る時と、そうでない時があるんですけど、昨晩、初めて、完全に、両手が使えない状態になり、夫に、夕飯を、私の口に運んでもらうことが起きました。

そして、一晩たった今朝ですが、左腕の肘の神経に、問題があり、やたらに動かすと、激痛が走る状態です。右手は、現在、ちょっと手首の神経が痛いくらいです。今は、ボールペンを使って、右手だけでタイプしています。

このブログを初めて、たったの3ヶ月でしたけど、このブログを読んで下さった皆様、今まで付き合ってくれて本当にありがとうございました。

また、手がよくなってから、別のブログで、ダイエット料理のブログが出来たらいいなと思っています。

それでは、本当に、ありがとうございました。

______________________________
*追加

今日、こちら(アメリカ)は、8月2日です。あれから、手や腕のほうは、よくなってきましたが、現在、歩行障害になってしまい、普通に歩くことが出来ません。手→腕→脚にきてしまい、医者も何の病気なのか分からず、ずっと検査の日々です。今日の朝も、検査をしてきたばっかりです。

このブログをやめてから、前のように、パスタやピザ生地なんかを作ることができなくなりましたが、でも、それでも、カロリー控えめの食べ物を、食べるようにしています。けど、脚が悪くなって、動けない状態になったことがあり、体重が2キロほど増えたりもしたんですけど、現在、上半身だけの運動を無理ない程度にやって、もとの体重に戻りつつあります。もちろん、食べ物もカロリー控えめで、タンパク質のあるものを食べ、ちゃんと栄養が偏らないようにがんばっています。

ブログをやめてから、心残りになっていて、でも、健康状態がよくなるまでは、やはり、お休みしなくてはと思いました。いつになるのか、分からないですけど、また、料理のブログをやりたいです。

それでは、本当にこのブログを読んでくれてありがとうございました




療養する事に専念

2008年04月17日 23時58分01秒 | Weblog
残念ながら、このブログを終える事にしました。

手の痛みが、まだあまりひどくないうちに、知らせようと思いました。

手の痛みですが、激痛が走る時と、そうでない時があるんですけど、昨晩、初めて、完全に、両手が使えない状態になり、夫に、夕飯を、私の口に運んでもらうことが起きました。

そして、一晩たった今朝ですが、左腕の肘の神経に、問題があり、やたらに動かすと、激痛が走る状態です。右手は、現在、ちょっと手首の神経が痛いくらいです。今は、ボールペンを使って、右手だけでタイプしています。

このブログを初めて、たったの3ヶ月でしたけど、このブログを読んで下さった皆様、今まで付き合ってくれて本当にありがとうございました。

また、手がよくなってから、別のブログで、ダイエット料理のブログが出来たらいいなと思っています。

それでは、本当に、ありがとうございました。


また検査です

2008年04月09日 02時24分25秒 | Weblog
血液検査とX線の検査結果が届きました。検査結果は異常なし。けど、まだ、病気がなんなのか、私がいつも通っている内科のお医者さんでは、100%はっきりした事が分からないそうで、だから、専門医の先生の所に行って、これから、診察を受けるようにといわれました。

又、節電図検査を、これから、その専門医の先生の所で受けて、病気がなんなのか調べてもらうように、それから、病気が分かり次第、私の内科の先生のほうに連絡するように言われました。


それから、手のほうですが、前よりも、痛みを感じるようになりました。特に、夜になると、痛みがひどくなります。

とにかく、また、検査結果が分かり次第、日記を更新したいと思います。

検査結果を待っている最中です

2008年03月24日 06時01分15秒 | Weblog
あれから、結局、手の痺れが治らず、逆に、悪化してしまって、しびれ以外にも、右手、右手首、腕にも痛みが走るようになったので、医者にいきました。

医者に、症状を話したら、この病気かもしれない、あの病気かもしれないといわれて、とにかく、X線と血液検査をしないと分からないといわれてたので、X線をとり、血液検査を受け、それで、今、結果待ちです。

それから、医者に会った後、左手、左手首にも痛みを感じるようになりまして、症状が悪化してる状態です

とにかく、病気なのか、そうじゃないのか分かり次第、また、日記を更新します。




1週間ほどお休みさせて頂きます

2008年03月15日 15時44分08秒 | Weblog
実は、先週から、右手の親指にしびれを感じ、数時間くらいで治るだろうと思ったら、もう既に1週間。まだ、そのしびれは治りません

感覚は、なんだか、麻酔をうった感じのしびれでして、まあ、とにかく、もう1週間ほど様子をみて、それでも痺れが治らない状態だったら、医者に診てもらおうかなと思っています。

まあ、たいしたことはないと思うんですけど、一応、今週1週間は、あまり手を使わないようにして、様子をみてみたいと思います。

ですので、すいませんが、1週間ほどお休みさせて頂きます

Skinnybitch