goo blog サービス終了のお知らせ 

超スローライフな日々

丑のように、ゆっくりとマイペースでいきたかった2009年も過ぎ寅年ーそれから15年の歳月が経ちました。

龍吟庵(りょうぎんあん)ー東福寺の塔頭

2009-09-06 | 庭園
南庭(無の庭)

方丈の前庭で、白砂を敷いただけのシンプルな庭。



西庭(龍門の庭)

龍吟庵の寺号に因んで、龍が海から顔を出して黒雲に乗って昇天する姿を石組みによって表現している。竹垣には稲妻模様が施されている。



東庭(不離の庭)

大明国師が幼少の頃、熱病にかかって山中に捨てられた時、二頭の犬が国師の身を狼の襲撃から守ったという故事を石組みで表している。

鞍馬の赤石を砕いたものが敷かれている。



Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 泉涌寺 | TOP | 楊貴妃観音 »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。