goo blog サービス終了のお知らせ 

先行的腎移植をしたみっこ師匠のブログ

ドナーとして息子に腎臓を提供し2017年に生体腎移植をしたみっこ師匠の体験記と息子達との生活を綴っています。

3回目のコロナワクチン接種で寝込んでました

2022年01月11日 | 日記
1月8日土曜日に
3回目のコロナワクチン接種を
しました。

3回目は
そんなに酷くないよ〜なんて
聞いていたので
アセトアミノフェンも服用せず
一日仕事をしました。

『あ〜ワクチン打ったんだっけ。
ちょっと眠いかな〜』なんて
感じで夜まで特別な
変化もなく帰宅しました。

りんちゃんママが
ブログを閉じる事を知って
どうしてもコメントしたくて
間に合うかな〜
間に合うかな〜
って思いながら
コメント入れさせてもらいました。

テーブルの上に
テッシュを山積みにしながら
入れたコメントを
りんちゃんママに届くといいな~って
思いながら。


そして、
3回目のワクチン接種を
軽く考えていた私は
9日10日と連休なので
9日は出かける予定を入れていました。

ところが
その連休は
ふぅふぅ言いながら
寝込む事になり、
接種後3日経った今日は
やっとの思いで一日仕事を
勤めて来ました。

今日は
まだ本調子ではないので
明日以降に
ワクチン接種3回目の
私達の体験記を
きちんと書きたいと思います。

皆さんのブログにも
お邪魔できずにすみません



今日は
なんとか食べられる様になったので
復活したら、
元気にお邪魔しようと思っています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の七草

2022年01月07日 | 日記
今日は1月7日
七草粥を作りました



七草を
熱湯で湯がいておきました。



お粥に混ぜて
いただきます。

味付けは
塩昆布を少々入れると
美味しいです😋

使用した七草は
こちらです。



看護師くんは今日
夜勤なので、
出掛ける前に食べたいとの事で
用意して置きました。

夜勤頑張ってね〜🙋🎵

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんちゃん✨お疲れ様そしておやすみ

2022年01月05日 | 日記
ブロ友さんの大切な家族
りんちゃんが
旅立った事を知りました。

クリスマスに
大変な思いをしながら
家族で決断して、
りんちゃんも全身麻酔での
手術を頑張った。

退院してきてくれて
またみんなで
楽しく暮らせると思っていたのに。

りんちゃん。
チビちゃんと公園に出掛けていた
ママの帰りを待っていたんだね。

ママの声を聞いて
「ありがとう」って言って
旅立ったんだね。


りんちゃん。
頑張ったね。
お疲れ様でした。

お空にお引越しして
しまったけれど
りんちゃんはいつまでも
りんちゃんパパやママ
チビちゃんの家族だって事を
忘れないでね。

そして
お空から
りんちゃんママ達のこと
守ってあげてね。

りんちゃん
ゆっくりやすんでね。




おやすみ✨


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022も私流で

2022年01月03日 | 日記
今年の私は
『不動心』で行こうと思います。

他人の目や評価を気にせず
嫌われる事も恐れずに
自分を信じて進んで行こうと
思っています。

他人と過去は
コントロールできないけれど、
自分と未来は
自分でコントロールできるから。

そして
快適な生活を送れる努力をして
自分らしくブレずに
前に進んで行く。

そして
私の家族や職場の仲間
周りの幸せを守るために
逃げずに正面から課題に
ぶつかって行く。

そうして
みんなと共に未来への時間を
ちゃんと作って行こうと思います。



2022年も私流で
一年頑張ります。

今年もそんな師匠ですが、
どうぞよろしくお願いいたします


PS.
今日1月3日は
長男ユウキのお誕生日💐
ユウキ
お誕生日おめでとう🥂

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五黄の寅年

2022年01月01日 | 日記


新年明けまして
おめでとうございます

今年我が家には
年男が2人います。

ユウキが五黄の寅年生まれ、
そして
とらちゃんも寅年生まれです。

それでは
我が家を代表して
年男とらが
ご挨拶申し上げます。



みなさま。
いつもぼくを応援してくれて
ありがとうございます

今年は
こ〜んなにお化粧品ばかり買って
ムダ使いばかりする
おかーさんの財布のひもを
しめておくことが
ぼくのお仕事になりそうです。
今年もそんな
サザエさんのおかーさんと
ぼく達家族を
どうぞよろしくお願いします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする