goo blog サービス終了のお知らせ 

またまたまた ブログはじめました!

しろねこうさぎと言います~!
もう、よろよろ必死っ!
楽しく 暮らすぞっ!!

脳内反転

2014-07-08 14:53:08 | じいちゃん


 じいちゃんの 寝る前の足湯・手湯とお着替えは、

 ほぼ毎日 しろうさ担当です。

 
 今の時期は 上下 3枚ずつ着ています。


>しろうさ はい じいちゃん 

      左手抜くよ~

      頭出すよ~

      右手脱ぐよ~

     
      はいじいちゃん 立って~(ズボンと下着は 一気におろす!)

      座って~

      右足入れて~

      左足入れて~

      も一回

      右足入れて~

      左足入れて~

      はい 立って~



  はい、文章で書くと なんだか わかりませんよね。

  じいちゃんに 向かい合って 着替えます。

  じいちゃんは 4年前に 脳梗塞で 右側に麻痺がありますので、

  脱ぐときは 麻痺の無い 左から、

  着るときは 動かない右手を入れてから 左手を 通します。


  はい 右~ 左~と、指示をしますが、

  しろうさからだと 当たり前に 反対です。

  脳内で 左右を逆さにして 言葉にするって 難しい!

  うっかりすると どっちが右だか 間違えて 言っていたりします。

  でも、3年も 一緒に着替えていると、

  じいちゃんも 心得たもんで、しろうさが 間違えても

  ちゃんと 左手を出します・・・おい!



  遠い将来である事を祈りますが、いつの日か しろうさが歳を重ね、

  自分の左右が 分からなくなったら、

  それは じいちゃんのせいだと、遺言に書いておこうっと!



  一昨日の日曜日には じいちゃんを連れ出して、

  1日ドライブ+山小屋へ出かけてきました。

  家に帰ったのが 夜7時半!

  いつもなら 寝ている時間でした。

  じいちゃん 疲れたんでしょう。

  いつもなら 夜は2回 起きるのに、

  朝まで 熟睡だったそうです。

  ばあちゃん 大喜びでした!

  来週も?

  よっしゃ、ど~~んと 任せなさい!
   
        
   

   

今日のしあわせ


  晴れた!!しかも 最高気温33℃!

  あぁ~~天気予報だと 曇るって言ったのに!

  洗濯物 きっちり乾くでしょう!

  

日曜日のお留守番

2014-06-23 09:25:54 | じいちゃん

 昨日は 雨の日曜日、

 ばあちゃんが 踊りに出かけたので  (クラブではありません。着物着て踊ります。)

 朝から 1日 じいちゃんとお留守番していました。

 寒い?と聞くと、

 うん。と言うので、長袖の上着を もう1枚着せて、

 お昼寝には 湯たんぽを 復活させました。

 小さいヒーターは ばあちゃんが 物置に仕舞ってしまったようで

 見つかりませんでした。

 テレビで 囲碁を見て、サッカーを見て、野球を見ました。

 巨人 交流戦優勝おめでとう~!

 じいちゃんが 喜んだので 私も嬉しいです

 お天気が 良ければ お掃除ができたのですが、

 ずっと雨降りでしたので

 お陰さまで ドイリー1枚 完成しました!

 りょう☆さんのブログから

 買いこんでおいた ダイソーのレース糸で 編みました。

 

 9分割って 面白かったです!

 市民会館で 1日踊り、打ち上げでもらったんだ!と、

 ばあちゃんからのお土産は~!

 

 澤田屋の黒玉

 見た目は ビックリですが とっても美味しいです。

 濃いめの煎茶や コーヒーにも 良く合います。


 じいちゃん わがままも言わず、ご飯もよく食べ、トイレも完璧、

 私は せっせと野菜の下ごしらえをしながらレース編み、

 とても 静かな 1日でした。

 嬉しいな!

 ありがとう!!

 
  
 

お留守番 朝です~!

2014-05-16 09:02:26 | じいちゃん

 


 昨夜は いつもどおりに 歯磨き、足湯、手湯をして

 7時に ベッドへ入ったじいちゃんですが、

 あんまり暑いので パジャマの上着を 着たがりませんでした。

 まあ、全国一の気温ですから、ゆたんぽも どうかと思いますが、

 風邪ひく心配もなさそうだし、自己責任ということで

 下着だけで 寝かせました。

 で、午後10時前、午前4時前に おトイレぴんぽんで 呼ばれましたが

 たいして 何事もなく、朝7時に 強制起床~

 ほっとくと ずっと寝ていますので、

 雨戸・カーテンを 開けて 布団をひっぺがします。

 (注:掛け布団をじいちゃんから はがすこと)

 じいちゃん、むか~~しから 朝起きてすぐ ご飯食べます。

 ですから、じいちゃんを起こす前に 朝食の準備は すべて仕上げておきます。


 
 昨日のお昼ごはんに カブのスープ煮を出しましたら

 「まずい!」と、 じいちゃん 2口目は 食べませんでした。

 ふっ・・・

 仕方がないので 味噌あじにして、

 朝ごはんに 食べてもらいました。

 完食でした。

 味付けが 大事だな~~!


 
 さ、今日もいいお天気ですので じいちゃんの布団干して

 お洗濯 しようっと!

 お昼ごはんは 何にしようかなあぁ~

 スパゲティ・ジェノベーゼなんて、絶対食べないよねぇ・・・。

 イカスミ スパゲティ 食べたいなっ!

 じいちゃん びっくりするだろうねぇ、真っ黒のパスタ


 ・・・しろうさの留守番は 楽しく続く

 

 

ただいま お留守番中~!

2014-05-15 11:44:01 | じいちゃん

 じいちゃんに 朝ごはんを食べさせ、

 洗濯ものを干し、 トイレ掃除を済ませて

 ばあちゃんを 駅まで 送ってきました。



 特急電車で 約2時間、

 行こうと思えば すぐなのに

 初めて 妹の家に行くばあちゃん、

 もう、昨夜から うきうき るんるん どんがらほい状態です。

 それでも あんまり浮かれて じいちゃんが 

 機嫌を損ねちゃうと 困りますので、抑え気味に~!


 ばあちゃん お誕生日 おめでとう!!

 朝から 孫たちからの お祝いメールに 返信しながら

 背中が うれしくって たまんないよ!と、言っています。

 楽しんできてね!!

 たくさん たくさん 笑ってきてね!

 じいちゃんは 任せておいて!

 この 私に 文句なんて 言わせませんっっ!!




  11:40現在 じいちゃん お昼寝中。

          おひるごはん 準備完了!

          煮込みうどんと、カブの浅漬け、スープ煮込みの仕込み完了~!




  *小ネタその1


    >ばあちゃん   じゃ、出かけてくるからね、じいちゃんよろしくね!


             明日 夕飯までには帰るから!
 
    >じいちゃん   え”???泊ってくるのか??


    >ばあちゃん   大丈夫、しろうさがいるからね!

   
    >じいちゃん 心の声  (何が いったいどう大丈夫なんだ?)





  静かに 固まるじいちゃん・・・ 

  あぁ~~!じいちゃんの 心の声が 聞こえます!

  いいじゃん じいちゃん あきらめて~



 
  

よぉお~~~しっ!!

2014-05-14 08:28:23 | じいちゃん

 明日は ばあちゃんの 78回目のお誕生日です。

 去年は みんなで集まって、喜寿を 1泊で お祝いしました。

 今年は どうしようかなあ?

 光りもの好きな ばあちゃんに 指輪?

 コスメ好きな ばあちゃんだから 化粧品セット?



 う~~~ん。

 24時間営業 年中無休で じいちゃんと暮らしているばあちゃん。

 喜ぶ事は なにかな?




 県外に お嫁に行った妹の娘(=私の姪っ子ね!)が 

 今度 結婚する事にしたとかでしたが、

 GWには 遊びに来ませんでした。

 ばあちゃん 顔が見たいだろうなあ。
 
 で、先週 妹に電話して、姪っ子の休みを聞きましたら

 なんと!ちょうど 木曜日がお休みなんだとか!


 
 しろうさ 一肌脱ぐことに致しました。

 明日 明後日と ばあちゃん、妹宅へ 一泊で遊びに行ってもらいます。

 レストランでコースランチと、ケーキでお祝い、

 そして 翌日には 温泉で マッサージと、妹が 準備してくれました。

 さ、いってらっしゃい!

 じいちゃんは まかせておくれ!
 


 
 とはいえ、内心 どきどきです。

 じいちゃんと 2人だけで 48時間?

 それに、じいちゃん 自分だけ行けなくて へそ曲げないだろうか・・・。

 ご機嫌 悪いと 困っちゃうんです。

 
 あぁ~、神さま 私の体重は 減らなくってもいいですから

 じいちゃんが 元気に過ごせますように!

 ばあちゃんが 楽しく過ごせますように~~!