goo blog サービス終了のお知らせ 

SSさらすよ?( ゜Д゜)y─┛~~

LineageのSirius鯖とかで活動中の、ぶんじぃのブログです。

ロード・オブ・ザ・リングス オンライン

2007年05月19日 | Game


現在オープンβ中の、 ロード・オブ・ザ・リングス オンライン をやってみました。



▲とりあえず弓キャラを作成(´ω`)

システムは以前やった D&Dオンライン とよく似てるけど、ロード・オブ・ザ・リングスのほうがフィールドをうろうろ歩ける分、まったり遊べる感じがします。



▲泳ぐことも出来ます。 水面がキレイ~。

ポイントみたいなのを集めて称号を取ったり、材料を集めて生産したり、多人数PTで難しいクエストをやったりと色々遊べそうなので、これは意外と流行るかも知れないですね(`・ω・´)b

女神転生IMAGINE

2007年03月17日 | Game


現在オープンβ中の 女神転生IMAGINE を少しやってみました。


服装とか建物の雰囲気が、いかにも女神転生らしい感じで、何だか懐かしい気がします。

画像は街中を撮ったものなんだけど、こういう普通の服装で武器を持ったままの人が大勢うろうろしているのって、けっこう異様な光景でしたよ(ノ∀`)



▲ピクシーに振られたところ(・ω・)

女神転生らしく、敵を捕まえて仲魔にすることが出来るみたいだけど、僕はレベルが低いせいか一匹も捕まえられませんでした(´・ω・`)

悪魔合体も出来るみたいなので、仲魔のコレクションをやり出すと盛り上がりそうですね~(´∀`)b

ファンタジーアース ゼロ

2007年02月24日 | Game


正式サービスが始まってから結構たつけど、ファンタジーアース ゼロ を少しやってみました。


戦争が頻繁に起きるので、PVPは気軽にやれるのかもなーって感じでしたが、ちゃんと戦うには有料の回復アイテムが必須な気がしました。
僕は回復アイテムを持ってないので、画像みたいに遠くからこっそり弓を打つだけでしたよ(´・ω・`)

あとこのゲームって、画面中央に敵がくるように視点を調整しないと、攻撃ターゲットの指定が出来ないようになっているのが、独特な操作感でけっこう新鮮でした~。

CABAL ONLINE

2006年10月21日 | Game


いまオープンβ中の、 CABAL ONLINE をやってみました。



▲スキル攻撃で吹っ飛ぶモンスター

スキル攻撃の効果画像が、キレイでいいですね(´∀`)b
こうやって戦闘部分をアップで見ると、ちょっと対戦格闘ゲームみたいにも見えます。



▲散り際がキレイなゾンビ

クエストが、切れ目なく次々と受けられるので、意外と飽きずに遊べます。
あと、このゲームって、連続攻撃を入れるコンボシステムがあるみたいだけど、何だか仕組みが良く分からなくってコンボが入りませんでした。
なかなか奥が深そうですね~ ε- (´ー`*)

ダンジョンズ&ドラゴンズ オンライン

2006年08月03日 | Game


いまオープンβ中の、ダンジョンズ&ドラゴンズ オンラインを少し遊んでいます。

まだ最初の簡単なクエストしか終わってないけど、罠の探知とかジャンプしたり水に潜ったりとか、キャラクターがやれる動作が多いので、この後 アクションゲームっぽいクエストがあると面白いかもなーと期待しているところです(*´ω`*)


ただこのゲームって、キャラクターの移動をキーボードだけで操作するので、他のゲームで良くあるように、マウスクリックで移動するのに慣れちゃってると、混乱して動きがえらいことになります。

画像では、敵との戦闘中に混乱したせいで、HPが半分にまで減ってしまいました(ノ∀`)

グラナド・エスパダ

2006年04月15日 | Game


オープンβが始まったので、グラナド・エスパダをやってみました。

2GBもあるクライアントをダウンロードするのがすげーダルかったけど、独特の雰囲気の画像がキレイでいいやねー(´∀`)



▲撃ち殺したイノシシが吹っ飛んだところ(ノ∀`)

戦闘は、最大3人のキャラを、その場で1人のプレイヤーが切り替えて戦うシステムみたい。
でもまだ少ししか遊んでないせいか、キャラを切り替えて戦うメリットがよくワカランかった(´ω`)



▲クマパンチで吹っ飛ばされたところ(ノ∀`)

つーか3Dゲームって言うと、ギルドウォーズの便利な操作性に慣れちゃってるので、タゲ選択のショートカットとかが無いゲームで遊ぶのがすごい不便に感じたなー。
それとも、プレイヤーが密集してる街中で話したいNPCをタゲれないのって、僕が下手なだけなんすかねー|ω・`)

エミル・クロニクル・オンライン

2005年11月06日 | Game
ちょっと興味あったので、ECOをやってみた。

いちおう2時間ぐらいやって、初心者クエスト→転職クエストまで終わらせたけど、そのあと何すりゃいいのかワカラン・・・(ノ∀`)

装備でいろいろ外観が変わるっぽいから、街中で他のプレイヤーを見てるだけでも結構楽しい感じ。
でも、商売モードの人がいっぱいで、街中はすんごいラグいけどね。

つーか3Dっぽいゲームって、視点移動とか拡大とかをチマチマ自分で操作するのがメンドイので、自分には続けられないな~と思い知りました。
パンヤみたいに、最初から使う視点を仕様で制限してくれた方が、遊びやすいと思うんだけどな~(´・ω・`)