夜明け前より灰色な~From a before the dawn gray~next stage

スマホなどのガジェット系から旅行記など、日常の出来事を綴る!

関西・近畿 周遊 一人旅 part 3

2014-03-28 20:11:30 | オタクの日常

おはようございます。

前日の移動疲れで、8時までぐっすりと寝てました。

朝食を食べた後も疲れがとれず、9時30分ぐらいまで部屋でだらだらしてましたw

本日の予定ですが、大阪から伊勢まで移動をします。道中で三重に実家がある大学のサークルの友人と伊勢市で合流し、

大学生旅行の定番である大江戸温泉伊勢志摩に宿泊します。

大阪に来て観光しないで帰るのも寂しいので、とりあえずまた大阪城に行ってきました(笑)

携帯が進化したので、夏に比べて綺麗に撮れたような気がするお。

今日の移動も青春18切符なので、かーなり時間がかかります。近鉄特急を使えばすぐなのですが、18切符勿体無いので使い切ります!!

今回の旅行4回目の新快速でまた京都方面へ。草津まで向かいます。

草津に降りると、外は雪が降っていて焦りましたw 関西は暖かいと思い薄着でしたので、超寒かったですw

終点の柘植まで向かいます。柘植(つげ) 最初読めなくて、ジョルダン検索する時に大変でした。ジョルダンの青春18切符検索には本当に助けられました。

柘植駅からは、関西本線で亀山まで向かいます。関西本線いうくらいだから期待していたら、1両編成(笑)

亀山到着ー。 亀山って聞いて、シャープぐらいしか思い浮かばないなw

ここからは、JR西日本から東海になります。紀勢本線(1両気動車)で、待ち合わせの伊勢市までは一本です。この紀勢本線がまた長いんですわw

乗車時間が伊勢市まで96分(笑) 伊勢市で友人と合流し、再び紀勢本線で鳥羽まで向かいます。

学科が違うので約2ヶ月振りに合ったが、ひげと髪の毛生やしまくりで、原人化してて焦りました・・・・

友人曰く、学校に行かないから良いとの事。・・・ まぁ正論ですね(笑)

大江戸温泉伊勢志摩の最寄駅は、近鉄鵜方ですのでJRでは行けませんw 青春18切符のみで行きたかったのですが残念や。

友人がう○こをしていたせいで、普通電車に乗り遅れたので、特急を利用する羽目にww 本当無駄な金や(苦笑)

三重県の鉄道移動は、JRより近鉄の方がやはり便利なのかね。近鉄特急は、友人が三重の実家に帰る時は名古屋から必ず利用しているようです。

鵜方駅にようやく到着。11時に大阪を出て、鵜方に着いたのは16時ですた。

本日の宿である、大江戸温泉伊勢志摩。1万円以下で泊まれるので、学生や子供連れの家族には大人気で、平日にも関わらず満室だそうです。

とりあえず腹が減っていたので、まずは夕食バイキング!! オプションでアルコール飲み放題も付けたので、テンションも上がり酔いつぶれますた。

 

部屋からの景色。 男二人旅も中々楽しいかもです。

 

さーて、伊勢2日目は今回の旅行 もう一つのメインである、伊勢神宮へ向かいますよー 

友人は伊勢神宮は何度も行ってるので、見所を話して貰い、ここでお別れ。

 

人ヤバすぎワロタwwwwww パワースポットブームや、天皇陛下の3種の神器等で、何かと話題が尽きない伊勢神宮。

富士山並のブームになっているようです。伊勢神宮の参拝には、内宮 外宮と2つあるのですが、陛下や総理大臣が参拝される

メジャーな方は、内宮です。時間の関係で、私も内宮の方しか参拝出来ませんでした。ちなみに赤福の本店があるのも、内宮の方になります。

参拝前に赤福本店のおしるこを頂きました。聖水みたいなものですかね(笑)

程よい甘さのあんこ汁に、焼き立ての香ばしい餅が絡み合い、とても美味しかったです。

このような光景を見ていると心が清らかになるような感じがします。 五十鈴川のこのスポットも有名ですよね。手を洗い清めます。

 

こちらがメインの正宮になります。階段から上は、一般人の撮影は禁止になっています。

階段のあちこちに人がいてアングルがどうも微妙になってしまった。

日本人としては一度は行ってみたい神社ですからね。神様のパワーを少し分けて頂けたような気がしました。

 

さーて伊勢神宮にも行けたし、今回の周遊旅行も後は家に帰るだけです。

近鉄特急を利用して、宇治山田から名古屋に向かいます。

特急の中は爆睡ですた。

 

名古屋駅に到着し、新幹線の指定席券を購入。 発車まで1時間程あったので、お昼には矢場とんという名古屋では有名なみそかつを食べました。

正直微妙だった。関東人の私には、やっぱみそよりソースかね。みそで味付けしたカツで白いご飯を食べるのは、どうも抵抗があり好きになれなかった。

食べ物に関しては後悔する部分もあったけど予定通りに進んだし、大きなトラブルも無く楽しかった!

お金は沢山使ったけど、大学生の暇な時しか旅行できないし、学生中に、日本だけでなく海外など色々な所に行ってみたいと思います!

 


関西・近畿 周遊 一人旅 part 2

2014-03-28 19:14:24 | オタクの日常

おはようございます。part 2では、姫路~天橋立~大阪になります。

朝から豪華なバイキングを頂きお腹いっぱいです(笑) ドーミイングループのホテルは初めての利用でしたが、食事も美味しいし、文句ありませんでした。

定番の朝食メニューに加え、あなご飯やおでんなど地元の食材を使った料理もあり豪華なバイキングですたw 少し残念だったのが、電車の時間の関係で

ゆっくり食事が出来なかった事ですね。

本日は、事前に購入しておいた青春18切符での移動になります。

播但線 103系を改造したワンマンカーに乗ってまずは寺前まで向かいます。見た目はぼろいですが、車内は改装しており、乗り心地もそこまでひどくは無かった(笑)

寺前に到着!! なんか鈍行でゆっくり景色を楽しみながら行くのも悪くないww

寺前からは、更に年季を感じる車両に乗り換えます。鉄道オタクでは無いので、詳しい事は良く分かりませんがww

ここからは、本当にローカル線の旅といった感じですね。

ちなみに、表と裏で顔が違うという面白い電車です(笑)

播但線を2回乗り継いで、ようやく和田山に到着。

和田山からは、尼崎方面では無く下関方面の山陰本線を利用します。尼崎方面は乗り継ぎが悪く、1時間後にしか電車が無かったのでw

なんとも西日本の車両は、カラーリングが単一ですねw 分かりやすいといえば分かりやすいのですが(笑) なんかね・・・・

豊岡に到着! ここからは、北近畿タンゴ鉄道に乗り換えます。

その北近畿タンゴ鉄道宮津線なのですが、次に電車が来るのが1時間後www ローカル線の旅の厳しさを味わいます。

こんな何もない(失礼)駅で1時間の時間を潰すのは、至難の業ですよww

とりあえず、特急やら運賃の相談をする為に、駅員と話をしていると、1日フリー切符を利用した方が、大阪に戻る際にはお得になるとの事。

という事で、1200円で購入。

発車予定時刻の20分前に電車が入線してきたので、乗車。 特急車両なのですが、途中の網野までは普通乗車券でも利用が可能なのです。

野生動物に出くわすなど、かなりの秘境路線ですねw 汽笛で鹿などに注意を促していました。

網野に到着。網野から天橋立までは、普通電車に乗り換えます。時間が無い方は、特急でそのまま乗車して行った方が良いかも。300円で乗れるみたいだし。

なんとも可愛らしい車両ですねw

天橋立に到着。 観光案内所で、展望台まで行くのに必要な 遊覧船+ケーブルカーの往復チケットを購入します。

鳥が可愛い。餌のカッパエビせんが船内で売っているのですが、持っているだけで100羽以上が群がってきて大変な事になりますので注意をw

天橋立は、歩く事も可能なのですが、やっぱり離れた場所から見るに限ります。これだけ見ても、ん?大した事ないやんって感じですもん。

遊覧船の泊地から、10分程歩くと、ケーブルカー&リフト乗り場が見えてきます。この日は天気が良かったのでリフトの方が気持ち良かったかも。

中々の急勾配で、小さなお子様は怖がってましたね。

展望台からの眺め!! うん、日本三景の一つだけあってやっぱり美しいです! 20分ぐらいずっと眺めてましたw 

宮島 天橋立はクリアできたので、今度は松島ですな。

ここいらで、お昼を食べたかったのですが、良い店が見つからず、コンビニで買ったサンドウィッチとおにぎりを特急の中で食して終わってしまいました。

天橋立に来たのだから、もう少し良い食事をしたかったw

普通電車で京都に向かうと、半端じゃない時間がかかるので、特急を利用しますた。

1時間30分程、特急に乗り、京都に到着です。

京都は、中高生の時に何度も来ているので、今回はスルー。

新快速で予約しているホテルがある大阪に帰ります。

本日の宿泊地は、大阪東急イン。まぁ特に選んだ理由は無かったのですが、安くて朝食もそこそこ美味しそうだったので(笑)

1泊1食付で6000円ですた。

部屋に荷物を置いて、夜遅くなりましたが日本橋オタク街に向かいます。

疲れていたので、ぶらっと見て暇つぶし用のニセコイを5巻~11巻までKブックスで購入してホテルに帰りました。

また夏に大阪行くので、その時にゆっくり見て回りたいと思います。

移動で疲れすぎて、夕食の店を探す気力も無かったのでホテル近くの大戸屋で、生姜焼き定食を食べて本日は終了(笑)

美味しい店とか事前にリサーチしとけば良かったw

part3へ続く。


関西・近畿 周遊 一人旅 part 1

2014-03-24 12:42:05 | オタクの日常

少し更新が遅れてしまいましたが、春休み一人旅第二弾 「関西・近畿 ぐるり旅」というコンセプトで行ってまいりました。

おおざっぱに書くと、神戸→姫路→天橋立→大阪→伊勢→名古屋といった感じで本当にぐるっと回ってきましたので、

その一部始終を皆様にご紹介したいと思います。

 

3/8(土) 東京駅 

今回は珍しく、新幹線を使って新大阪まで向かいます。(夜行バスを使っても良かったのですが、今回は回る場所も多かったので、時間短縮の為に新幹線にしました)

7:00発ののぞみ号でパァと大阪まで向かっちゃいますw

広島旅行の帰りも新幹線を利用しましたが、やっぱり快適ですね。音は静かだし、振動も少ないし、なにより早い(笑)

とりあえず、まずは一杯(笑) 時間がなかった為、東京駅の「駅弁屋 祭」で適当な牛飯弁当をチョイスしました。

もう少し時間に余裕を持って駅弁選べば良かった。 吉野家の牛丼とさほど変わらない味で残念でした。

しかし、リクライニングを倒し、ビール片手に新幹線で牛飯弁当を食べるとは、我ながら贅沢をしていると改めて思ったw

少し走るともう静岡県ですかいな。スマホでマシンドールのゲームをやっていたらすぐ新大阪に着いちゃいました。

本当に、3時間かからず大阪に着いてしまうとは。夏のコミトレの時は、新幹線にするか夜行バスにするか悩ましい所です(笑)

さて、大阪の日本橋にでも行きたい所ですが、この日の目的地は神戸・姫路ですので、大阪は通り過ぎるだけになります。

新大阪~神戸~姫路間は、新快速の普通電車を利用します。

神戸に行く前に、異人街がある三宮で寄り道です。

随分とシャレオツなスターバックスですねw 

こちらも同じくセブンイレブン。街の景観に合わせるのはとても良い事だと思います。日本は統一感が無くごちゃごちゃしている街並が多いので、美しいとは言えませんからね。川越の蔵の街や、横浜の外人墓地エリアみたいに、官民一体となった観光都市が広まれば良いなと思います。

受付の人が風見鶏の館と萌黄の館は、異人街に来たら絶対見た方が良いというので、セット券を購入。

まずは風見鶏の館から見学。

アンティークな家具にはあまり興味が無い為、これといった感動は得られなかったが、高齢の夫婦などはとても熱心に見られていた。

興味のある人には楽しいんだろうか。 私は前述にも述べたように、中身よりまちづくりに興味があるので・・・ 別の意味で異人街を楽しんでいる。

お次は、萌黄の館。

この光景を見て、「君の名残は静かに揺れて」を思い出してしまった。

こういう場所に来て、エロゲの事を考えているのは恐らく私だけであろう(笑)

異人街の街並を楽しんだ後、次は神戸に向かう。

神戸に何しに来たかというとフォーチューンアテリアル聖地巡礼の続きです!(まだやってたのかよw)

ネットの情報によると主人公とヒロイン達がよくデートしていたスポットがこちらのハーバーランドにあるとの事。

↑ 原作の元絵がこれですw

実際私が撮ったのがこれw うん。似てるっちゃ似てるが(笑) 一応こちらの店がモデルらしいです。

店内も調べたかったので、しっかりと食事をしてきましたよw

しかしこの店、あきらか男一人というのは場違いでした。周り俺以外カップルwwww 

えりりんと食べている事を妄想し、ニヤニヤしながら美味しく頂きました!!

店で懐かしいフォーチューンアテリアルの事を思い出しながらコーヒーを飲んでいたら、15時になってしまい、急いで姫路へ。

あかんwww メインの姫路城が閉まってしまうwww 

とりあえず、本日の宿泊地である「ドーミイン姫路」にチェックイン

値段の割に、部屋もサービスも良く、旅の疲れを癒す事が出来ました。なにより、天然温泉露天風呂なのが一番良かったですね。

閉まってない事を祈り、姫路城へ向かいます。

16時30分で城内の見学は終了。間に合わんかったwwww

とりあえず、あの美しい天守閣だけでも撮ろうと思い、シャッターを切ろうとしたら・・・・

なんじゃこりゃwwwwwwwwwwwwwwwww 工事中かいなw  私の友達が「姫路城の工事終わってるよー」とか言ってたんで、

リサーチもせずに来たらこのざまですw やはり事前にネットでしっかり調べないと駄目ですね。

まぁ世界遺産に行ったという事で(笑) 今度来る時は、是非ともしっかりと拝みたいですね。

ホテルに帰る際に夕食の店を色々と見て回ったのですが、どれもピンとくる店が無かったので、日航姫路のディナーバイキングを頂く事にした。

4500円でアルコールも含め、食べ飲み放題だったので、ガッツリ酔っちゃいましたねw

たまにはこういう贅沢をするのもありかも。

part2 へ続く。


広島へ一人旅に行ってきた part 2 艦これ聖地巡礼編

2014-03-03 18:36:46 | オタクの日常

大阪の時は、コミトレがあったので4時30分にホテルを出ていたのですが、今回は急ぐ用事も無いので6時30分にゆっくり起床。

朝食はバイキング形式。 スーパーホテルの朝食は定評がありますが、種類もそこそこありましたし美味しかったです。

バイキングだとついつい食べ過ぎちゃいますね。

部屋に帰り、腹を休ませてから9時にはホテルを出発。

広島駅で面白い張り紙を発見。広島近辺で動いている車両はどう見ても節電とは無関係のような気がしてならない(笑)

呉線に乗って、大和ミュージアムがある呉に向かいます。

50分程電車に揺られ、呉に到着。

駅から出た途端に、潮の臭いが。港街に来たんだなと感じます。

大和ミュージアムは、呉駅から徒歩5分。あちこちに案内板があるので、迷う事なく行けます。

むったんの41cm砲

こんな立派な砲塔が一回も米帝相手に、火を吹かないまま終わったのは残念でならない。

大和の艦橋特別展を開催していたので、セット券を購入。

艦橋がリアルに再現されている。ムービーには、大和完成後の試運転の様子や、砲撃演習が艦橋に合わせて流されている。

大和ミュージアムのシンボル、1/10大和模型。

このサイズで1/10なんてw 日本が戦争に勝っていたら、大和も実物大で保存されていて博物館になっていたのかな。是非とも見てみたかった。

大和に乗っていた人々の遺書を読んでいたら、不思議と涙がボロボロ出てしまった。

北上大井提督の私には、縁が深い93式酸素魚雷。

太平洋戦争中は、最も優れた魚雷だったそうです。

人間魚雷 回天ですね。 こういった兵器を考えつくだけで恐ろしいですが、それを実戦に投入したという。 ゴーヤがアレはいらないからねというのも頷けます。

艦これでも有名な、甲標的

徹甲弾や三式弾なども展示されていました。

こんな大きな弾が命中したらひとたまりも無いでしょうね。

零式艦戦62型 艦これでいう爆戦でしょうか。どれも実物大で見るとサイズが大きくて、兵器の凄さを感じます。

3Fより上から見た大和。

大和ミュージアムのショップで自分用に携帯に付けるストラップなどを購入した。 ゼロ戦のマグネットストラップ可愛いw

次に見に行ったのが、お隣にある海上自衛隊呉資料館。主に潜水艦の歴史や仕組みなどをメインに展示している。

はっちゃんの20mm連装機関銃では無いけれどw

引退した潜水艦 おやしおの内部も見学が出来る。

護衛艦などは、運が良ければ内部を見る事が出来るが、潜水艦は機密の関係で運用中の艦では絶対に見る事が出来ない。

引退した潜水艦の内部を見せてくれるのは、日本だとここだけのような気がする。

実際に潜望鏡をのぞかせてくれたり、操縦席に座らせてくれたりするなど、サービス満点である。

大和ミュージアム・てつのくじら館を十分に2時間程楽しんだ後は、呉地方総監部(呉鎮守府)の近くに向かってみる。

近くに行くと、提督?らしき将官の人達も多くいて、緊張してしまう。

地元の人に護衛艦などを近くで撮れるスポットはないか?と聞いた所、IHIの工場と隣接している為、機密保持の関係であまり無いそうです。

お腹も空いてきたので、呉市街地の方へ戻ります。マリンビルの2Fに海軍カレーという気になるメニューがあったので向かってみる事に。

なぜか、大和さんがお出迎え(笑)

艦これ効果で、呉も聖地巡礼に来る人とかで盛り上がって欲しいですね。

ここのレストランで頂いたのが、海上自衛隊でも実際に出されている海軍カレー。お値段は、1300円。

カレーは辛くなく、また甘ったるいわけでもなく、なんとも絶妙な味付けでとても美味しかったです。ライスに刺さっている、旭日旗がまたグッド!

大したボリュームじゃないと思っていたら、食べているうちにどんどん腹がパンパンに。なんとか完食しましたが、女性の方には少し多いかもしれません。

 

まだ時間があったので、市内をぶらぶらしていると呉中央桟橋ターミナルから出ている、海上自衛隊の艦船などが見れる

お散歩クルーズ(500円)というものがあるらしい。

お散歩クルーズなんて名前を冠していますが、呉~江田島までの定期便の往復(下船は出来ない)をするだけ。自衛隊の艦船も全然近くで見れないし、

時間の無駄でしたw

スマホのズーム最大でやっと撮れたといった感じです。これは、フィリピンから帰ってきた伊勢さんかな。

往復なので、1時間もフェリーに乗っていました。艦船クルーズというのもあるらしいので、そちらの方が良いかもです。

平日は午前中しかやってないので注意です。

やっぱ旅の最後は温泉!という事で、呉駅前にある「大和温泉物語」に行きました。

 

タオルなどを広島駅のロッカーに入れたままにしてしまったので、館内着やタオルが入ったゆったりセット1600円にしました。

温泉の種類も多く、温泉アミューズメントパークといった感じですね。 平日だったので、ほぼ貸切状態でした。

温泉につかり疲れをいやしたのは良いのですが、癒される過ぎて、仮眠室で普通に寝てしまいますたww バスの時間が広島 19時の予定だったのに

起きたのが、18時30分。オワタ/(^o^)\ナンテコッタイ  呉からじゃバス間に合わんw おまけに電車も遅れているそうで、とりあえずバス会社に連絡。

全額の返金は無理そうだが、致し方ない理由という事で処理して貰える事に。

とりあえず広島へ移動。もう一泊空いてるホテルを探して次の日のバスで帰ろうかと思ったのですが、深夜バスまで時間を潰すのもだるかったので

新幹線を使って帰る事にしました。新幹線もギリギリでしたw 19時58 分 広島発ののぞみ64号に乗り遅れたら、飛行機しか無いというw

みどりの窓口に行き、切符を購入しました。なんと18350円w やっぱ高いな・・・・まぁ飛行機より安いしね(笑)

発車時刻まで、少し時間があったので広島駅構内で最後のお好み焼きを頂きました。

今回チョイスしたのは、福屋というお好み焼き屋。 値段もそこそこリーズナブルなので、みっちゃんより気軽に入れるお好み焼き屋といった感じ。

 

いや、非常に楽しい一人旅でした。 最後に新幹線という無駄な出費が出たのは想定外でしたがw 次回は春休み一人旅第二弾、

姫路~天橋立~大阪~伊勢の3泊4日の記事を書きたいと思いますw てか、また関西方面なのよね(笑)


広島へ一人旅に行ってきた part 1

2014-03-02 12:17:39 | オタクの日常

2ヶ月という長過ぎる春休みになにしょうかと考えていた所、「やっぱり旅でしょ!」という事で、第一弾 広島へ一人旅に行ってきました。

最初は、山形の樹氷を見に行こうと思っていたのですが、雪の心配もある為、艦これ聖地巡礼(笑)も兼ねて、広島に行くことにしました。

 

大阪旅行と同じく、行も帰りも夜行バスで行くという節約プランを立てていたのですが、帰り際にトラブルがあり、復路は新幹線を使う羽目になりました。

今回はJRバスでは無く、旅行会社 HISが企画するOTBライナーの深夜夜行バスを利用して広島へ向かいました。

料金は事前コンビニ払いで6800円でした。時間はかかりますが、値段は新幹線片道の半分以下という安定の安さでしたね。

JRの青春ドリーム号は、「大阪へ一人旅に行ってきた」の記事を見て頂ければ分かると思いますが、かなり劣悪な乗車環境でしたが、OTBライナーは

JRバスと値段もあまり変わらず、席と席のスペースも広く、毛布などのアメニティグッズも備えつけており、予想していたよりはかなり快適な時間を

過ごす事が出来ました。ラッキーな事に平日という事もあり乗車人数も少なく、隣に人がいなかったので気兼ねする事無くて良かったです。

途中休憩で降りた足柄サービスエリア。この前の山梨豪雪の惨状を物語っているような・・・ 

新宿を21時に出て、広島駅に着いたのは9時。10時間以上も車内にいたのは、高校時代に行ったアメリカの修学旅行以来でしょうか。

人生初の中国地方(笑) やっぱり関東に比べると広島は暖かいですね。

ん? なんじゃこのボロ過ぎる車両は。大宮の鉄道博物館には何度も足を運んでいますが、まさか動く鉄道博物館に乗れるとは(笑)

この車両に乗って向かうのは、岩国の錦帯橋です。土木工学を学んでいる人間としては、一度は足を運んでみたい橋です。

 

岩国駅に到着するとさらに時代を感じさせる車両が。行先表示に「普通」と書いてある所から察してどうやら動いているようです。

岩国駅からバスに揺られて15分。

日本三大名橋の一つで、木造のアーチ橋。いや美しいですね。

欲を言えば、錦帯橋の周りの家々なども江戸時代の建築様式で統一すれば、もっと人気のある観光地になったのではと思う。

入橋料は、往復で300円とそこまで高くない。橋を渡った所で、気になるソフトクリーム屋があったので注文してみた。

注文したのは、夕張メロンソフト300円

味は、少し美味しいソフトクリームといった感じ。特別な感動は無かった。それより店員に釣り銭をぼったくられそうになり焦った。1000円だして300円しか御釣が来ず、言ったらすっとぼけた顔して少しキレそうになったw

岩国駅に戻り次の目的地の宮島へ。

韓国・中国の観光客が多く、ここ日本だよね?と思う程・・・ 日本に観光に来て金を落としてくれるのは良いのだが、ギャーギャうるさいし、人前で平気でベタついたりしているなど、マナーが悪いからすぐ分かる。

宮島フェリーは、170円と電車と変わらないのはありがたい。もう少し値段を取っても良いと思うが・・・

10分程揺られるとあの有名な鳥居が見えてくる。

平日だから空いてると思ったのだが、大学のゼミ旅行など暇な大学生が多く来ていて、ぼちぼち混んでましたね。

潮が引いていると、写真みたいな感動は無かった。

個人的な感想だが、海に浮かんでいる神殿みたいなものを想像していた為、ガッカリ感は否めなかった。今度来るときは是非とも潮が満ちている時に来たいw

 

 

鹿が可愛いw

20分程参拝して広島に向かう。 お腹も空いてきたので、宮島口であなご飯を食べようと思ったのだが、有名店はどこも混んでいたので弁当を購入して

電車で食べる事にした。

チョイスしたのは、宮島口駅前の「うえの」のあなご飯弁当。値段は1600円と少し高いかな。他の店のあなご飯は、高い所で2600円とかするのもあったし、安い方なのかも。店で出来立てを食べたらとても美味しいのかも。冷めていたのは残念だったが、旅先の電車の中で食べる弁当とビールは違った意味でも美味しかったです。

 

14時ちょっと過ぎに広島駅へ再び戻ってきました。ここまで予定通りに進むと、我ながら一人旅のスキルが上がってきたのかもしれない。

 

さて、次に市電で向かうのは原爆ドームです。 乗り降りするたんびに150円を払うのも面倒臭かったので、600円の1日乗り放題パスを購入。

ここで少しもったいないと思ったのが、宮島口からJRで広島に帰らず、市電を使えば良かったw

 

平和記念公園に足を踏み入れた途端、なんともいえない気持ちになった。

この原爆ドームに関しては日本人それぞれ思う事考える事が違うと思いますので、私の考えは控えさせて頂きます。

亡くなられた20万人の方に追悼の気持ちを込めてお祈りをしてきました。

昨日からの移動に加え、一日中動き回っていた為か、足の疲労がピークにw

 

荷物も置きたかったので、予約していたホテル(スーパーホテル広島)に向かう事に。 

グーグルマップでホテルの位置を確認しながら・・・・ 俺氏、広島で迷子になるwwww

とりあえず、市電に乗ってホテルの最寄の駅まで行こうと思ったのですが、間違った路線に乗ってしまい、大分離れた所にきてしまいました。

てか、広島市街地は全域に渡って発展してるから凄いわw 初めて来ると絶対に迷うw 都会過ぎてビビる埼玉県民の田舎もんの私ですw

1時間程市内を彷徨い、ようやく今日の宿泊地である「スーパーホテル広島」に到着。 広島に行こうと思い立ったのが、出発日の5日程前だったので、

主要なホテルはほとんど満室でした。スーパーホテル広島も残1室だったので、ギリギリでしたね。お値段は、1泊1食付で5480円。

一般的なビジネスホテルより1000円程安い感じかな。

ワイドベッドの部屋しか残って無かった為、少々大き目。全体的に清潔感のある部屋でゆっくり休む事が出来ました。

19時ぐらいまで風呂に入ったり、ベッドに寝転がったりして休み、再び夕食を食べに広島市街地へ。

日本ではあまり見る事が出来なくなった路面電車。時代を感じる1枚が撮れたような。

夕食を食べに向かったのが、広島で最も有名なのかは知りませんが、「広島お好み焼き」で検索したらあちこちに「みっちゃん」の名前を見たので、

1日目の夕食はこちらで頂く事にしました。 

有名店だけあり、みっちゃん総本店は平日にも関わらず大行列です。

30分ぐらい待たされようやく店内へ。 私以外は、大学のサークル旅行などで来てる連中が多く少し気まずかったが、スマホをいじって待機(笑)

さすがにプロですね。手際が良い。見てるだけで楽しいw

まずは本日2杯目。生ビールメガジョッキ。うんww やっぱ生は美味いわw 

にしても、お好み焼きが全然来ないおw メガジョッキを半分以上飲み終えた所でようやくメインのお好み焼きがw

チョイスしたのは、特製スペシャル チーズ入り。 初めての広島風お好み焼きだったが、味もしつこくなく箸が止まらない程美味かった。

さすがは、広島お好み焼きの代表店。並んで良かったです。少し気にさわっったのが、ホール担当の女店員の態度が悪かった事かな。

酔いも程良く回って腹も満たされたので、勘定してホテルへ。

帰りは市電を使わず、広島の歓楽街を楽しみながら徒歩でホテルに戻りました。

ホテルのPCで艦これを消化して、明日はいよいよメインでもある呉へ行きます。

→ part2へ続く